ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「家族」カテゴリーを選択しなおす
素敵に主婦をたのしみましょう!お気楽主婦の日記やブログ集まれ!
「土葬の村」 これからは友人葬?
「祈り」オークション
相続小ネタ集 62.誰にも知られない? 遺言をブラックボックス化①
遺言書で受取人の変更ってできるの? 4
遺言書で受取人の変更ってできるの? 3
遺言書で受取人の変更ってできるの? 2
遺言書で生命保険 受取人の変更ってできるの? 1
遺言書(公正証書遺言書)を書く準備
「マイベストプロ埼玉」にインタビュー記事を掲載いただきました!
遺言執行者の義務とは? 3
遺言執行者の義務とは? 2
遺言執行者の義務とは? 1
遺言執行者はつけるべきか? 1
遺言執行者はつけるべきか? 4
遺言執行者はつけるべきか? 3
脳貧血で倒れる
【自家製チャーシュー】餃子30個作って仕事のストレスを発散する!
とっても楽しい1日
鎌倉・紅谷【クルミッ子】
「海の味が違うとか、、」
孫たちと食べた晩ごはん
一重の山吹
12終:田舎での病気と病院と/正解が分からないよね
ドン引きした事
散歩道で・・・
「楽園で暮らしていた頃の話」
手作り薪割り機
きっとあの人のせい
6ヶ月後にブログをやめようと決めた日/春のおうちごはん
孫2号さんのランドセル
【味の感想】BASEFOODパスタを食べた体験談(美味い?マズイ?)
BASEパスタのフィットチーネは「きしめん」感覚。麺の味は、うまいもマズイもなく「普通」です。ソースが美味しければ、口コミほど気になりません。完全食なので、味は本物のパスタに負けますが、目的は栄養バランスです。ブログに料理画像もあります。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【パン2種類レビュー】BASEBREAD(ブレッド)のチョコ&プレーンを食べた感想
(@ato_ganai)です。BASEFOODのパン2種類を食べました。「プレーン」より「チョコレート」のほうが美味しかったです。味の感想やパンの画像をブログにまとめます。時短と栄養を効率よく摂りたい人におすすめな1品です。
【感想】豊潤サジー(1本300㎖)をお試し注文&おすすめは牛乳割り(ブログ)
変わり種にチャレンジした(@ato_ganai)です。味の変化を楽しみたい衝動にかられ「豊潤サジージュース」1本300㎖をお試し注文しました。一人暮らしで飲み物の定期便はツライため単品です。美味しかったら大丈夫ですが、マズかったら地獄なのでwブログに「味の感想」とおすすめの「牛乳割り」も載せています。
【一人暮らしの飲み物】水&お茶は24本箱買い(重いペットボトルは宅配)
一人暮らしの飲み物は宅配やネット通販での購入がオススメです。水やお茶などのペットボトルを箱買いして自宅に常備してます。お茶に関してはミネラル麦茶の水出しが節約に貢献します。軟水や硬水の代表商品もブログにまとめました。
【宅配の味】etsu(エツ)『旬彩美膳』一人暮らしでお試し(感想&クチコミ)
一人暮らしで冷凍宅食etsu(エツ)『旬彩美膳』の5食コースを注文。お試しセットor定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて生活を効率化させましょう。
【一人暮らし】つるかめキッチン「バランス栄養御膳」7食お試し(味の感想)
一人暮らしで冷凍宅食つるかめキッチン『バランス栄養御膳』の7食コースを注文。都度(お試しセット)or定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて自炊を効率化させましょう。
【5食の感想】筋肉食堂DELIを一人暮らしで体験「オススメ料理セット」
一人暮らしで冷凍宅食『筋肉食堂DELI(デリ)』の「おすすめ料理」5食コースを注文。都度(お試しセット)or定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて自炊を効率化させましょう。
特に何も無かった日に感謝。
寒いのか温かいのか。...
スパイスカレー
サンプル百貨店RSP 88th Liveに参加中です サンプル百貨店|話題の商品を税込・送料込でお試し!日本最大級のサンプリングサイト。食品、飲料、日用品、化…
お菓子解体&便乗して遠征おやつ
おはようございます♪ いつも訪問いただきましてありがとうございます❗ コメントと応援🚩😃🚩 感謝しております(*- -)(*_ _)ペコリ 小雨🌂で 今週も始まりました😆 昨日は 16度越
50代、鏡で見るキメ顔は普通、だけど日常のふとした瞬間の顔にガッカリする
毎日鏡で見る自分の顔。 50代、それなりにシミやシワの悩みはあるけれども、年相応。 まあ、普通。 と自分では思っています。 写真を撮ったり、撮られたり、 写っている自分を見ても、 まあこんなもんだろうと想定内でした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); でも、それって 写真撮るよ、鏡で自分の顔を見るよと 自然な感じを装いつつも 意識して自分でキメ顔をした状態だったんです。 普段の素の自分はそうじゃない。 だって、娘たちが撮る私の顔がブサイクすぎると判明したんです(> うちの娘たち、 たまに私の写真を勝手に撮って 家族のグループL…
雨の日の出来事
朝、目が覚めてからすぐにだんなの目覚まし時計を見た まだ早いジャン・・・ 眠いのでしばらく寝室にいたけど、いつもの時間に起きたよ だんなはいつの間にかいつも起…
【RSP 88th Live】キューピー ペイザンヌサラダドレッシング*
サンプル百貨店のRSP88thLiveに参加中です サンプル百貨店|話題の商品を税込・送料込でお試し!日本最大級のサンプリングサイト。食品、飲料、日用品、化粧…
平日ご飯と買い足し 何てこと無いおばちゃん飯も 肩書きつくだけで~~❗
おはようございます♪ 晴れ☀ですが 現在1度 最高気温が15度になるんですって(;゜∀゜) 昨日は意外とひんやり寒かった~~~~😵 いろんな用事をやりまして 相変わらずノートに記入 ガンバッ
昨日から気になったものは。。。
朝、目が覚めたんだけど土曜日という事で、すぐに起きなかった だんなは既に起きてたけど~~~ いつものように1階へ行こうとしてたんだけど、先に内線がきた~~~ …
徳島|技の館でカフェタイムと桜見物
技の館 畜産研究課・歴史民俗資料館の近くにある「技の館」です。桜散策をした日に偶然、技の館のカフェが営業しているとのことでお茶の時間にしました。「技の館」っていうと、武術の技がてんこ盛りみたいなイメージがあるのですが、こちらは「藍染め体験」などの文化系の会館でイベントをしていない日も開館しています。 技の館 建物はドーナツ型になっており、広々とした中庭が建物の中から見えます。屋上まで階段で上ったところから街が一望できます。 技の館 平日の何でもない日なので会館の中は静か。ベンチに座って喋る人たちの井戸端会議が中で響きます。展示物の販売等も。 技の館 青系の色は好きなのですが、どちらかというと空…
【RSP 88th Live】テーブルランド きんぴらごぼうご飯の素*
サンプル百貨店のRSP88thLiveに参加中ですお試しさせてもらったのは きんぴらごぼうご飯の素 - テーブルランドテーブルランドのブランドサイトとして、新…
2022 第一回 水耕栽培始めました~( ≧∀≦)ノ 貴女もいかがです(* ̄ー ̄)
おはようございます♪ 今朝も晴れ☀ 車のゴミ箱がいっぱいだったなと 車に取りに行って来ただけなのに (*`゚Д´)(っ*`з´)っ・:∴ヘックショイ 空気清浄機がブオオオオ ワタシャなんか毒でも持ってるんかい?(
予定を変更したので。。。
朝、目が覚めたけどまだ眠かった(=_=) だんなの目覚まし時計の時間を見て起きたよいつも起きる時間だったからね LDKへ行ってからを付けて、まずは親の様子を見…
腑に落ちない午後の弱った私
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 結局体は痛いままで良くならないので病院へ行ってきました。何だか日に日に痛くなる・・・午後3時からの病院に2時半には行きましたがすでに16人待ち整形外科の16人は結構な果てしない待ち時間だなと( ;∀;)待合室は16人しかいないはずなのに20人以上いる・・この方たちは何待ちなのだろうか...
先週末のご飯 バタラバタラと動いたり
おはようございます♪ 晴れています☀ 鼻水すごくて 空気清浄機🔛な朝 どっから入ってきたんじゃ💦 先週末のご飯です 3月26日(土) 朝 昼 豚肉と蒸し野菜 自作
和歌山|日高川町の桜散歩道
南海フェリーから頂いた乗船券の期限が切れるのでギリギリで乗船しました。右足、ギプスで左足サポーターなのでエレベーター付きの「南海フェリーあい」に乗船。今回は徒歩乗船ではなく、車両乗船です。購入した交通クーポン(とくしまプレミアム交通券)を窓口で手渡し。お釣りが出ないので不足分は現金で支払い。徳島港:乗用車に乗ったままドライブスルー窓口で乗船券購入和歌山港:乗船券売場窓口(乗船書類記入・車検証提示・乗船券購入) 日高川町県道の桜が満開でタイミング良く行くことができて良かったです。 長い時間歩けないので、ほどほどに撮りました。もう、カエルが鳴いていました。 まわりの田んぼは休耕地になってしまってい…
相談して決めた事は。。。
朝、寝苦しさから目が覚めたよ いつになく暑く感じたからってのもあったけど だんなが起きる時間だったみたいで、起きたのがわかったけど私はもう少し遅く起きたけど …
2022年04月 (101件〜150件)