立春 新しい年の始まり そして LAST 1年
クリエイティブな空間創りをするために片付けがある、断捨離がある
【改定】お客さまメニュー/料金のお知らせ
「ご縁をつなぐ」というもてなし方
こんまりさんが片づけを諦めた!?育児優先に救われた想い
自宅見学セミナー&お片づけサポートサービス再開のお知らせ
50歳〜あるがままの自分を受け入れるところからスタート♪
使いにくい扉裏のすき間〜わが家での活用法〜
2022年 ライフオーガナイザー協会講師会 2部門表彰していただきました
ライフオーガナイザー®2級認定講座 受講された方の声 №9
冬眠したい
グイグイくるねぇ、と南前さん、檀さんが唸っています
私にとっていいことしか起きない
この瞬間がたまらない断捨離トレーナーの仕事
電気・ガス代の請求に青ざめる
その日目覚めた瞬間まで普通に元気で居た主人が、突然亡くなりました。54歳でした。 主人のこと、3人の子どもたちの事、そして時々義実家と。 悲しい思いもある中で、日常の事、楽しい事も思うがままに綴っています。
妻は乳がんで他界。 残り少ない余命を覚悟して、幼い娘にみそ汁の作り方を教えました。あれから14年。 妻は家族に何を遺そうとしたのか。 その思いを娘に知ってほしくてブログを開設しました。 亡き妻と僕の“心の往復書簡”。
株式投資5年目の主婦です!コロナウイルスから外出しなくなり、改めて株式投資を再開しました。 日々の注目している株や面白そうなニュースや相場の事をブログで記載します♪応援よろしくお願い致します。
狭い家に鉢植えと姑最近鉢に植えている花が咲かなくなってきました。12月1月と寒い間もずっとチラホラと咲いていたのに一週間ぐらい前から蕾は出来るものの上手く咲きません。ネットで調べても原因がよく分からずとりあえず寒さを避ける為に夜は玄関の中に取り込む事にしました。すると今日はうちに来た姑に「狭い家の中に鉢植えを置くな」と文句を言われましたが…狭い家が嫌ならうちに来ないで欲しい!と思う私です(-_-;)...
https://kageki.hankyu.co.jp/sp/news/20230207_003.html宙組 次期トップスター、トップ娘役について ニュ…
寝る時の姿勢が問題?今日も腰が痛いです。分かりやすく腰と書いていますが、実際は骨盤というか、骨盤から太腿にかけての部分。昨夜寝る時にふと思ったのですが私は胃弱で逆流性食道炎も慢性的なので夜寝る時に枕を高くして寝るんです。酷い時には「それ、ほぼ座ってるやろ」と思うような姿勢で。で、昨日も体を起こした姿勢で寝ようとしている自分に気付いてもしかして今の腰周辺の痛みはこれが原因かな~と思いました。長年腰痛...
おっはよーございますー様ぁぁいやーすっかり元気だよね。周りの人からはちょっと気持ち悪がられてるのよ、子供達2人とも40度オーバーで何日も寝込んでいたのにアタク…
ばーちゃんがお汁粉とか甘酒とかさ大好きだからオシャレな最中に入ったおしるこを買ったのですがおもちが入っていないから食べてくれなかったです期限近いし私が食べちゃ…
おはようございまぁーす様もうすっかり元気です!!熱も一瞬だったわ、あとはずっと微熱だった。笑免疫力が鬼ですわよね〜笑【第2類医薬品】★薬)ツムラ/漢方内服液 …
仕事でトラブル発生?発注が通っていなかったのか?何があったのかとヤキモキする今日、集金できる件これが難しいと本当に困るのだけどどうなっているのか?私はいつも先回りして心配をしてしまう最悪の事態を予想して考えておかないとイザという時にパニックになってしまう
在宅ワークの朝疲れた。ここ数日、仕事の為に毎晩下調べや予習、勉強をしていた為に寝るのが午前2時頃になった。そして翌朝には打ち合わせがあり出勤時間が決まっているので、6時には起床して準備を始める。会社勤めをしている頃には若かった事もあり、家を出る1時間前に起きれば十分間に合った。しかし最近は何もかもやる事が遅い。手際も悪く、疲れやすい。それで予定のある2~3時間は前に起きて準備しないと落ち着かない。朝、...
今日はご報告だらけ。まず木曜に面接が一件決まった。先に言っておくと私が腰を患っていることは言えてない。そして、自宅からも駅で二駅分。昔みたいに健康だったら自転車で行ける距離。 今は自転車にすら乗れない
おはようございます 本日は娘お弁当ナシ夫と私も所用で出ちゃうのでお弁当はお休みしました 以前から気になっていた『菊芋』をGETしましたユッコmamaさんの…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ありがとうございます♡ 毎日のように報道されている寿司屋チェーン店やら牛丼チェーン店でのふざけた行動。わが子だったら 怒鳴り散らすわっ。げんこつだわ。本当に迷惑ですよね・・・警察もこんな迷惑行為ばかり取り締まるとなると他の犯罪も沢山あるのに人手不足になるわっ(...
みなさまおはようございます本日マヤ暦、13の月の暦ではツォルキンバースデー🎂な、MAKIMAKISUN🌞です。今朝の月kin6白い世界の橋渡し🌈赤い龍�…
38歳OLの檀(まゆみ)です 夫婦共働きで2年半で1000万円の貯金に成功‼︎6年半で3000万円の資産形成に成功‼︎ 不妊治療の末2019年に娘を出産しま…
ADHD&ASDの発達障害を持つ長男のけーくん(小三)への判断はいつも難しいという話↓最初から読む続き一時、集中してないしヘラヘラヘラヘラしてるし他の子にちょっかいかけるしで本当に見ているのがイライラしてしばらく見に行かない時期がありました。ふと気がつくと少しづ
子供が大きくなり夫婦2人で過ごす時間も増えてきました。ダンナに話せない事、内緒にしている事もあります。娘が自立した後、夫婦2人でどうやって生きていくか、夫婦の関係も見直していきたいと思います。
私がこのブログを始めたキッカケは【コロナ~コロナ後遺症】の情報発信です。 その中で、身近にあふれてる何気ないことをつぶやく様になりました。 みなさんにとって何か一つ共感出来るものが書けるよう精進していきます。
夫の不倫、離婚危機、冷え切った夫婦関係、、、そんな状態からでも夫婦再構築できました。諦めなければ、夫婦再構築は可能です。 夫の不倫で悩んでいる女性の夫婦再構築をサポートします。
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)