ちびの小学校の卒業式〜あの歌で涙腺崩壊な母さん。。。
きのうはちびの卒業式でした。 最後の半年に色々ありすぎて、本当にこの日を迎えられるのか不安でした。 卒業式には出席しないと先週言ってたくらいですから。 何はと…
思春期に反抗は不可欠?でも親だって人間、反抗が我慢の限度を超えていませんか?一人で我慢しないで、書くことでストレス発散、他の記事を読むと何故かスッキリするかも。
フランシスコ・ローマ教皇死去88歳
夫の不倫によって、失たったもの・・・そして、喪失の経験を越えて、得たもの
どこにエネルギーを注ぐのか・・・
本当の事は、あなたにしかわからない
団地、八重桜、モッコウバラがきれい
夫の不倫から自分を立て直すために必要な事
波風たてちゃ、ダメですか??波風って、当り前だよね
夫に対する思いやりも、程々にしないとね
《 和解成立 》名字は?戸籍は?親子関係は?
九十歳。何がめでたい 邦画 2024年
うちの夫は無敵戦隊〇〇ジャー!
根津神社ツツジ、日比谷公園ネモフィラ、銀座ギャラリー
青池保子さん漫画家生活60周年、弥生美術館
素朴なブログ続けたい
壊れる、眠い、どん底。スピリチュアル的な話
春の捨て活とそうじで大型連休のおもてなし準備🍀#SpringCleaning
ゆっくり時間が流れてくれればいいのに
国民を苦しめたいのか?
飛蚊症とミジンコピンピン現象
今度は後発性白内障
半年間の電気料金公開🔥夫婦2人暮らしの節約術
その他223(ブログってオワコンになってきている?)
現金給付にマイナポイント支給案ですか・・・
1970年の大阪万博の記憶
ダニ捕りロボの在庫・トコジラミ対策は?
備蓄米が放出されようが米価格はさがらない
国民に現金給付って・・また知らない間に税金が増えたりして。
飲むのをやめたらまた中途覚醒・・とシニアの骨折は本当に気をつけないと
備蓄米が放出されたというのに、また米がスーパーの棚から消えていた!
たまの贅沢だけど、満足感が違うケーキ
2019年03月 (1件〜50件)