【生後9ヵ月】離乳食用のお食事エプロン、シリコン製のデメリット
生後9ヵ月。コップやストローの練習!手づかみ食べの練習!等があり、エプロンは必須です。 という訳で、シリコン製のエプロンを買いました。 マジックテープだと自分で外してしまうし。布製では、毎食分と考えると洗濯物が増える。しかも、長袖のエプロンは、夏場は蒸れる。だからこそのシリコン。食洗機にも対応しているし、なんて便利。 留める部分がゆるんでも、自分で外してしまうので、ボタンをはめる形のエプロンにしました。 固いと邪魔になる、というのが長男の時の反省点だったので。柔らかいシリコンなら邪魔にならないし、外食時に持って行けます。 どう考えても、最高だ!と思うじゃないですか。レビューや口コミを見ても、評…