ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「家族」カテゴリーを選択しなおす
「こんなことができた!」「ごはん全部食べたよ」「今日は記念日!」「子供にこんなこと言われたよ」… 毎日の生活の中のささいな、でもほんわかうれしい出来事。子供と家族とたくさんのハッピーみつけるよ☆
入学式直後の人生設計
あの人はもう居ない
働く理由・働かない理由
教えて!のび太くん
氷河、溶けるのか!?
面接を受けた私
面接に向けて
氷河は解けるのか
春休み・じいじとペン子
冷水シャワーを体験してみた
冷水シャワーとOTTO
遠方より来る友
3回めの実家を片付けに・今回の収穫物
3回めの実家を片付けに・泣き所人それぞれ
3回めの実家を片付けに・王者の風格
一歩を踏み出すと
楽しみ方がわからない
脳の習慣を変える
あなたの辛さは本物だった
身体は賢い
いい子はやめた
カウンセリングって本当に意味あるの?と思っていた私が気づいた大切なこと
毒に近寄らないようになる
ボーダーライン・本人も苦しい、周りも大変
彼女がPTSD?
モラハラという吸血鬼と決別するとき
モラハラ・加害者の心の中 興奮が止まらない、止めたくない
こうして人はモラハラになる
モラハラ・加害者の心の中
朝から呑んでやったのさ
子供からの嬉しいプレゼント
子供の絵心は全くだなあと思っています。空です。 子供の可能性を狭めたらいけないのでしょうが。でも本当に色を塗るのは大好きだけれど絵はイマイチ・・。線を書く程度…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
主夫のまいにち 運転手さんのいる靴やん
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
(4歳)始まった幼稚園弁当
自己紹介/プヨコといいます\ 愛しき保護猫2匹と暮らす姉妹ママでワーママです。時間に追われない暮らしを目指しています。(時短・グータラ・節約大好き) よろし…
我が家のGWは終了
こんにちはいつの間にか5日もすぎて(節約マニアすぎて最近は5のつく日が節目節目になっておりますw)もう直ぐ母の日。いつの間にかもらう側に変化しつつある最近です…
曇天の犯人はだれだ
昔っからそうなんですけど うちの家系というか私と私の母だけなんですが 根っからの雨男と雨女で困っているんです 母は昔パートをしていたことがあって 13:00から仕事に行くんですね 笑っていいともをみて、ごきげんようになると出かけていくんですけれど タモさんからムックン(小堺さんの事です、コアなラジオリスナーですから)に バトンタッチするときにはほぼほぼ雨が降っていた。 パートを休んだりするときには別にそんなことはなくて晴れてるんです んで、行くときになるとバーッと雨が降る そのうち母がパート辞めたら そんなこともなくなったんだけど あとは学校の行事の時ね 運動会はたいてい曇っている 母が急遽い…
だんご(息子)、3歳になりました!(皆さまへの感謝と、「脱豚化」したい母の所感)
先日、うちのだんご(息子)が3歳のお誕生日を迎えました! これもひとえに、私とまっちゃ(夫)と一緒に、 これまでだんごの成長を見守り助けてくれた、友人や親戚、保育園の先生方、お医者さん看護師さん、地域のかた、そしてこのブ ...
大学生活、がんばってます!
島根の県境をちょっとだけ越えた 広島県世羅町にある 花夢の里のネモフィラです。 隣には芝桜が満開で ブルーとピンクの共演は圧巻でした。 世羅高原農場 さて、1つ前のブログ名、カテゴリ変更の
大棍棒展とは何か
大棍棒展 これすごいよね news.yahoo.co.jp なにがすごいか 記事より引用 将来やってみたいことは特段なく「生きる営み自体をやってみたらどうだろう。まずは食べることだ」と考えた。休学中に「自然農」を本などで学び、借りた畑で野菜作りを始めた。 ここがまずすごいね やってみたいことはないが、生きる営み自体をやってみるっていう発想が豊かだ そしてはたけをかりて始めてみるっていう行動 学校辞めたい言い訳に留学するっていう選択をとったり 行動が突飛だから好き そして 兵庫県で1年間働いた後、2015年に奈良県宇陀市に移り住んだ。理由は「大阪からそう遠くはなく、買い物には困らず、主食とする米…
天命遂行型と目標達成型のタイプわけを知って幸せな自分を構築しよう
人間が自分らしい幸せな生き方をするための指標として 天命遂行型(天命追求型ともいうらしい)と 目標達成型の二つのタイプがあり 自分はどちらのタイプがどの程度あるのかをしると 自分の人生が生きやすく、楽しいものになるらしい 天命遂行型は弥生的な農耕民族的な考えや発想をするような人 農耕民族は女性性を豊かに持っている人が当てはまりやすい型、らしい どういうことかと解説します 天命遂行型とは 農耕民族って「目標」って自分で達成できないものが多いよね たとえば 「ことしは小麦をたくさん実らせたい」って思って頑張るとしても 台風や日照りや大雨がくると目標の達成なんてできないよね お天道様のご機嫌で左右さ…
*1歳8ヶ月&5歳8ヶ月【4歳差兄妹の成長記録】2022年4月*
【みーちゃん1歳8ヶ月】1人でたっち*よちよちあんよ【りーくん5歳8ヶ月】ラブレター*階段から落下
気温差がありすぎて・・
5月に突入しましたね。今年ちょっと気温差激しくないですか?ずっと暑いのもしんどいですが。見事に子供が風邪(の引き始めでUターンですがw)ひきました。 空です。…
ご報告:新しい命を授かりました。
大変ありがたいことに、私おはぎは新しい命を授かりました! 妊娠の経過が順調に行けば、今年(2022年)11月末か12月初旬に出産予定です。 まだ妊娠初期なので、公表するのは少し早いかと思いましたが… このブログは、お役立 ...
高の原イオンシネマ半券サービスは何がある?子連れで行ってきた体験談
こんにちは りこです✨ 皆さんは映画ってよく見に行かれますか? いろんなお出かけがあって、公園、遊園地、ショッピング、お食事、ドライブなど楽しむところがいろいろあって、行かれたり、最近行ってないなあなあなん ...
2022年05月 (51件〜100件)