ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「家族」カテゴリーを選択しなおす
仕事、育児、教育などワーキングマザーについての情報を交換しましょう。
一歩を踏み出すと
楽しみ方がわからない
脳の習慣を変える
あなたの辛さは本物だった
身体は賢い
いい子はやめた
カウンセリングって本当に意味あるの?と思っていた私が気づいた大切なこと
毒に近寄らないようになる
ボーダーライン・本人も苦しい、周りも大変
彼女がPTSD?
モラハラという吸血鬼と決別するとき
モラハラ・加害者の心の中 興奮が止まらない、止めたくない
こうして人はモラハラになる
モラハラ・加害者の心の中
朝から呑んでやったのさ
夫の不倫から別居した私
ご自身に合う方法を見つけてくださいね!
嬉しいご報告
私のすべてを拒否されたと思い込んでた
大変な時に会いに来てくれてありがとう
見たい!!
自分を好きだと言えるまでに 成長できた
私には関係ないと思っていたことだらけ
握りしめていたものの中には
星で伏線回収【星読みセッションご感想】
それでも前に進んでいる
星の巡りにピッタリ
春を満喫
夫ではなく自分!!
どうしようもない夫でも氣になるなら
【モノトーン雑貨】隠す収納のキッチンペーパーホルダー【山崎実業tower】
いつでもサッと使えるところに置きたいけど、ゴチャゴチャして生活感が出るのは嫌だ!なキッチンペーパー。100均アイテムで収納していたのを、ようやく理想的なペーパーホルダーに買い替えることができました。私は「隠す収納」派です↑ペーパーホルダーを
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
久しぶりの無印良品週間で、お買い物
1年ぶりだそうです。
入会式
今日は、娘のナショナルジュニアオナーソサエティーの入会式の日。 メンバーのみんなと当日の服やメイクや髪型をずっとチャットでやりとりしてた。 保護者宛の案内には、9時から始まる事になっていたんだけど、生徒は、準備や練習のために8時集合だった。しかもそれがわかったのが前日…グア...
1週間使い切りの結果〜4月15日〜
こんにちは、えすみんです。 ようやく自宅療養期間が終わりました。 長かったですねー。 しかし、思うように更新もできず。。。疲れました😓 では、結果発表です。 冷蔵庫から 残ったのは、コストコで買ったマフィン、キャベツの千切り(タッパーの中)、ベーコンが少し。 まあまあ使い切りましたね。 野菜庫 野菜は全部使いましたねー。 常温の玉ねぎ(コストコで買ったもの)だけ残りました。たくさん入っているので、2週間分ですかねー。 野菜庫がきれいになくなったので、よかったです😃 今回の結果は、いいんじゃないでしょうか。うん。使い切ったと言ってもいいでしょう(笑) 特に野菜庫が空っぽになっているので、良い結果…
ワーママが大量のタスクを毎日サクッとこなすには?TODOリストを効率よくこなせるようになるコツ3つ!
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!子育てに家事に仕事に、やるべきことがたくさんあって、やることリストを作っても、終わらない・・・ってこと、あったりしませんか?私も、まさに・・・TODOリスト作っ
【四谷大塚】これで本当に最後…同窓会
先日、四谷大塚で同窓会が実施されました。 夕方以降の集まりだったので、帰宅したのは夜遅く。 とはいえ、塾通いしていた時に比べたら…あまり変わりなし。 先生方には、忙しい時間の中、時間を作ってくれたこと
サイエンスフェア
今日は、娘の学校でサイエンスフェアがあった。 実験や観察を自分でやって、ボードに過程や結果をまとめて発表する。 アメリカの学校ではほとんどの学校で行われている。 日本でやってる夏休みの自由研究のようなもの。 1か月くらいの期間で実験や観察をして、レポートを書いたりボードを作...
1週間の献立(4月9日〜4月14日)
こんにちは、えすみんです。 まもなく自宅療養期間が終わろうとしています。 終わるまでに遅れた分を!と思っていたけれど、全然ダメでした😅 思ってるより時間が取れないものです。。。子どもの相手してたら仕方ないか。 とにかく進めていきましょう! 1週間の献立です。 【我が家のデータ】 息子→長男 高3(通信制高校、週2回通学、時々バイト) →次男 中2(私立中高一貫校、週6通学、時々バレー部) →三男 小1(公立小学校、土曜日にスイミング) 旦那→48歳(会社員、週2回まで在宅可能、土日祝日は休み) 私 →45歳(会社員、在宅不可、月一土曜出勤あり) 週に一度土曜日のみ買い物。予算10,000円。 …
マスクで隠れてしまっても、キレイな色のリップを塗っていたいね。
なにかを最後まで使い切るって、イイよね。 例えば、コスメ。 昨年11月に使い始めた「グロス」、開封から約5ヶ月で使い切りました。 厳密にいうと昨年11月14日から本日(4月29日)までなので、 リップグロス1本を使い切るのに要した期間は161日間。 マキアージュの「ドラマティックリップティント」(BE203・ミルクティージャム) 最後にちょっと残ったグロスを、ぎゅぎゅぎゅーと押し出して、 最後の1滴まで使い切るYO↓ 1本2530円(税込み)のリップグロス。 161日間で使い切ったので、1日当たりの使用単価は 「2530(円)÷161(日)=約16円」。 マスク生活の長期化により、すっかり出番…
セリアで解決。ヤクルトの置き場所はここだ。
毎朝ヤクルトを飲む我が家ですが、ヤクルトの置き場所を見直しました。 使ったのは、こちら↓↓↓ セリアのミニドリンク収納。
おもしろい絵本の探しかた おすすめ冊子
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳・年長さん、私45歳・アラフィフさんです。飽きっぽい娘も、毎週図書館だけは行きたがり絵本を借りたがるのは、コロナ前からずーっと変わらりません。まぁ飽きっぽいからこそ、すぐ借りては返して、をするんで
ミニマリスト母が選ぶ「リビング学習」のオススメ文具6選
我が家の小学生、リビング学習ヤッテマス。 だけれども、リビングには通常、テーブルは出していません。 勉強する時は、その都度、折りたたみ式のちゃぶ台を出します。 カキカキ…宿題プリントヤッテマス。 ダイニングテーブルより、ちゃぶ台好きの娘。 そんな我が家のリビング学習を支える品々をご紹介いたします。 まずは、手元を照らす卓上照明。 ▽目にやさしいLEDデスクライト(リビガク) 円形のライトが面全体で発光して、手元をふんわり優しく照らします。 「目が疲れにくい」という点がポイントです。省スペースで使えるのも◎ パッケージは、こんなだよ。 文具・事務用品メーカー「株式会社ソニック」(大阪市)が展開す…
もう!驚きです〜!!
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 スーパー1年生現る❣️『スー…
「めんどくさい」がワクワクに変わる?
仕事で何かをお願いされた時や 子どもの学校でPTA役員などになった時 「うわー、めんどくさいなー」って思ったり 「他の人に言ってよ!」 って思うことはありませ…
お家を片づけて本当に「自分が」心地いい家をつくるには?収納を選ぶときはコレが超大事って話!
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!「のびのび子育て&安心マネー講座」5月開催、定員16名 ⇒ 残1名です!満席になりました!こんばんは!お家を片付けて、収納グッズを
"ほめる"って実はカンタンじゃない?
先日、職場でほめる活動に注目があがり「具体的にどうすればいいのか?」という議論になりました。職場での議論なので、最終的な目標は、社員満足度向上や仕事へのモチベーション向上です。モチベーションの高い社員は、企業にとってお宝のような存在になります!なので世間
「テストの点が上がる練習テスト」に取り組み中です
復習に利用中です。
塾なし家庭学習、「たったこれだけプリント」の次に使うドリル(国語)
使い始めています。
4月9日(土)の買い物
こんにちは、えすみんです。 さてさて、どんどん更新していきたいと思います。 土曜日は1週間分の買い物デーです。 前回の水曜日にコストコに行ったので、今回は少なめで済んだはず。。。 冷蔵庫から だいたいいつも通りでしょうか。 豆腐3丁、卵3パック、納豆6パック、ヨーグルト5パック、4連ヨーグルト1個、厚揚げ2パック、ハム。 チルドルームの青いビニール袋には、サンマ。季節外れの安売り。 上の方にあるチョコのお菓子は、実家から送ってきました。 野菜庫、上段 きのこ類、にんじん、きゅうり、もやし2袋、ミニトマト 野菜庫、下段 レタス、ほうれん草、大根1/2、にら、ピーマン。 キャベツが高かったんですよ…
1週間使い切りの結果〜4月8日~
こんにちは、えすみんです。 家にこんなにいるのに、全然時間が取れないっ! 育休中もそうだったけど、もう赤子もいないのに。 きっちり三食、消毒しながら、三男の相手しながら、時々職場から仕事の電話がかあってきたり、全然時間ないわ😭 遅れを取り戻すべく更新するつもりだったけど、無理だわ〜。 めげすに、コツコツやっていきます。。。 1週間の使い切りの結果発表です。 冷蔵庫から 残ったのは、納豆一個、ヨーグルト1パック、ベーコン、キャベツの千切り(タッパーの中)。 途中で買ったコストコの生もずく。 結構無くなりましたね。 続いて野菜庫 残ったは、長ネギのみ。 この長ネギも水曜にコストコで買ったものなので…
間も無く定員となります〜❣️
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 ハワイアンキルト講師科・養成…
ホットケーキミックスで、簡単焼き菓子
美味しいんです。
2人目、幼児教室はいつから?
皆さんが今目指している受験は、第一子のお子さんですか?それとも2人目以降ですか?入学してまだ2週間程しか経っていませんが学校の同級生ママから、2人目受験についての質問を複数回されたんですね。どうやら上の子は小学生になったけど、下の子はまだ1歳〜年少さんという
「お片付け界」の基本セオリーに沿って収納してみる。
「あらゆるモノに定位置を作る」というのは、お片付けの世界(?)の定石ですよネ。 そして「使用頻度の高いものほど、手の届きやすい場所に置く」というのも基本事項ですネ。 ▽そんなこんなで、我が家のリビング。テレビ台の下の棚 手が届きやすい場所(リビング)にあり、かつトビラや引き出しのないオープン棚で、まさに「収納のゴールデンスペース」。 ▽ここを「定位置」としているモノは… 娘たちの、公文のプリントです。 どんどん溜まる2教科✖️2人分のプリント。 教室から帰ったら、まずここにプリントを入れてもらいます。 入れ物は無印良品のかご。 ここが満杯になったら、納戸にあるバンカーズボックスに移して保管して…
暑くなりそう!だから元気に⤴︎⤴︎ハワイアンキルト講座〜♪
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺今日も元気にハワイアンキルト講座…
嫁のモノは姑のモノなのか?①
残念な女ですが何か?⑩
不思議な、いいコト✨
行くぜぇ~国立~っっ!そしてSnow Manのグッズたち☆
残念な女ですが何か?⑨
残念な女ですが何か?⑧
試練は続くよ 【びっくり追記】
残念な女ですが何か?⑦
残念な女ですが何か?⑥
残念な女ですが何か?⑤
私、気づきました
Snow Man日産スタジアムライブの当落がもうすぐってことで☆
修復不能。それは現実。
ひとり暮らしシニア女性の貧困は深刻
残念な女ですが何か?④
いつの間にか理想が現実になってた!
子育てをしていると、〇〇するべき!ちゃんとしないと!って思うことがありませんか? 私もまさに『ちゃんとしなさい!』 が口癖でした。 そんな私が、以…
楽天お買い物マラソン、2022年4月(2回目)
お買い物マラソン。
子育てのイライラを手放すには?コレを知るだけで「叱られると黙り込む」子どもが変わったって話!
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!「のびのび子育て&安心マネー講座」ただいまより受付を開始します!こんばんは!子どもを叱ったり注意したときに、どうしてそうなったの
4月6日(水)コストコの買い物
こんにちは、えすみんです。 1週間分の買い物をした土曜日のあとは、1週間分の献立をいつも書いているのですが、今回は真ん中の水曜日にコストコに買い物に行きましたので、それについて。 水曜日なんて珍しい時にコストコに行ったのは、入学式で休みだったから。 平日の方が空いているので、いいですよ。 この間は、旦那がサクッと足りないものだけを買っただけなので、久々にガッツリと買いました。 なので、献立に入る前に、コストコで買ったものを載せることにしました。 写真を撮りましたが、きれいに全部を並べて写したりはしていません💦全部並べたり、広げたら凄いことになってしまうから。 パン類 三男、次男がお気に入りのチ…
1週間の献立(4月2日〜4月8日)
こんにちは、えすみんです。 えー、三男がコロナになりまして、今家庭内は大変な状態ですが、濃厚接触者で自宅にずっとおりますので、時間だけはあるはず。。。消毒とか意外と忙しいけれど。 この間に遅れを取り戻すべく、更新していく所存です。。。三男に邪魔されなければ。 【我が家のデータ】 息子→長男 高3(通信制高校、週2回通学、時々バイト) →次男 中2(私立中高一貫校、週6通学、時々バレー部) →三男 小1(公立小学校、土曜日にスイミング) 旦那→48歳(会社員、週2回まで在宅可能、土日祝日は休み) 私 →45歳(会社員、在宅不可、月一土曜出勤あり) 週に一度土曜日のみ買い物。予算10,000円。 …
ハードルが高くなった😥
もうすぐゴールデンウィークだからちらほら日本の方々が海外旅行に出かけそうだというニュース。 ハワイは、人気があるらしい。😳 でも、グアムは日本から近いけどハワイほどの人気はない。 最近ユナイテッドが日本行きフライトを増やすと発表したけれど、成田便が増えるだけみたい。😥 ...
旦那、仕事、変わるってよ。(コロナ不況の影響で)
急な話ですが、来月から旦那の仕事が変わることになりました 会社から、急に、「あさって、個別面談を行ないます」と通知が来たので、「もしや・・」と思っていました…
セリアで解決。ブラックなしゃもじ立て。
炊飯器を新調したら、しゃもじ立てが気になる。 ね。 黒いしゃもじ立てに換えたいけど、無い。
からかわれやすい子
どうもカピ子です。 日々のたわいのないことはTwitterで呟いて、Twitterでは収まりきれないことはどうにも愚痴というか重苦しい感じになるので筆が進まず、更新頻度が落ち気味です。 さて、男子の洋服って、種類もないしデザインもなんかイマイチだし、で通販ばかり利用しています。先日もタロ用に140のTシャツを何枚かポチり
時計を学べる絵本、「プータンいまなんじ?」
10年近く前に、買いました。
ジェネレーションギャップ
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 スタスタ 今日はずっと気にな…
涙目でケーキを手作りする行為に、一体どんなポジティブな意味を見出せるというのでしょう。
小麦粉とバターと砂糖と卵から成る、シンプルなお菓子が好きざます。 ファミリーマートで売ってる焦がしバターンの贅沢フィナンシェは大変に美味ざますね。 土曜日の朝ごはんに最適ざますわよ。 ▽1個168円(税込)で手に入る、ささやかな贅沢ざますわ〜▽ www.family.co.jp コンビニのおやつは、手頃で美味で好きざますわ。 わたくし、お菓子の類は家で手作りしませんのよ。 食べたいときは、店で買う派ざますの。 多種多様な製菓用品を自宅で保管するには、キッチンにある程度の収納スペースが必要になりますでしょ。「使用頻度の低いモノ」が家にあることそれ自体が、ストレスになることってありますでしょ。 ▽…
塾なし家庭学習、中1で使った教材と対策別の学習方法(社会)
社会の教材と、対策別の学習方法について。
疲れた…
今週から来週にかけてうちの夫は、有給を取ってる。 そろそろマニャハックが出るシーズンだから…。 でも、マニャハックは、気まぐれ😅 よみが外れる事が多い。漁って運も必要だと思う。 昨日は、朝早くから息子と張り切って漁に出かけたけど何も捕れず、今日も朝から行ってた。昼間に帰っ...
「0歳から保育園はかわいそう」?子ども4人を全員0歳から保育園に預けてきて、思うこと
4人全員、0歳児から預けました。
春からの「おかあさんといっしょ」「プチプチアニメ」の感想 ハマる5歳と母
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳年長さん、私45歳アラフィフです。今日は大好きなEテレのプチプチアニメと、1年くらいぶりにみた「お母さんといっしょ」の感想です。うちでは夜ご飯あとに10分ちょっとテレビをみながら喘息の吸入をモクモクして
家庭学習が習慣化した後の、「自由時間とのバランスをどうするか」の悩み
まだ答えが出ていません。
授業必須アイテム!電子辞書デビュー
私立中学は入った後もお金がかかるとは聞いていましたが、まだまだ準備しないといけないものがあるようです。 本日は、電子辞書を購入です。 国語と英語で辞書を使用するのですが、先生曰く 「辞書は重いから、電
Oさんのビッグなお針箱が完成です!
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 ✨💖✨Oさんのハワイアンな大…
【断捨離】使わないカード類はリストラすべし
お得度が改悪されたウォルマートカードを解約するついでに、ポイントカードなども断捨離しました。財布の中を整理するのは、物理的にスッキリするだけでなく、気分もよくなるのでオススメです。発端はウォルマートカードの改悪ウォルマートカードの改悪と言っ
セカンド冷凍庫AQUAお気に入りポイントと最近の冷凍庫の流行
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ ここ数年、セカンド冷凍庫を買う増えているんだとか。 コロナ禍で冷凍食品需要が高まったことが冷凍庫需要にも影響しているようです
【ワーママの断捨離】服を増やしすぎないコツ【整理収納】
整理収納アドバイザーとしての記事をひとつ。制服がなく、私服で勤務する場合は特に服が増えがちです。私もそう。仕事用とプライベート用で使い分けていると、それぞれに増えていってしまいますね。汚部屋時代の私は、服が部屋の片隅に山積みになっていて、上
ほくほく美味しい!「新じゃがのまるごとフライ」
簡単、美味しい。
白衣
今週は、NJHSの課題が色々あって、昨日は、ナードデーだった。ナードというのは、日本語でいうとガリ勉の生徒って感じ。 娘は、メンバーのみんなと相談して、眼鏡をかけて、おさげ髪だったらナードに見えるだろうと用意したのだけど、アドバイザーの先生からみんなお叱りを受けた。😱 地...
私が自宅でセルフ3日間ファスティングする理由とは?ファスティングで体感した8つの効果
お片付け×防災備蓄収納で貴女とご家族の笑顔が溢れる空間日々の暮らしにこもれび感じるお家を創る住まい方アドバイザー やまぐちです。 リボベジと黒猫クリップ で…
2022年04月 (1件〜50件)