「4年生の山場」と担任が言う、保健授業での「性教育」。親はどうやって小学生の子供に教えればいい?
少し前のことですが、 小4息子の2学期最初の保護者会で。 今期の学習内容を担任の先生が説明する中で、 「4年生の山場になります」と 言ったこと。 それは、性教育。 保健体育の保健の授業で、 「いよいよ性教育をやります」 とのこと。 性教育…今時は早くも4年生でするのですね。 私が小学生のときには、 5年生か6年生だった記憶が… 「すごく繊細なことなので、 クラスがよくまとまった状態の良いときに、 タイミングを見計らって、授業をしたいと思います。 慎重に、慎重にいきたいです」 と、何やら悲壮な決意が漂う先生… まあただでさえ落ち着きのないクラスなので^^; 照れ隠し半分で、習ったことをわぁわぁと…