ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「家族」カテゴリーを選択しなおす
2024/04/01 17:00
近う寄ってくれんか
雀ちゃん🐤あたしゃ寂しいお爺ちゃんん?何か銜えとるねよく見付けられるよなぁ毎度驚かされるばかり😦 にほんブログ村人気ブログランキング...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024/04/01 15:42
出逢いと別れ
Simone - Encontros e Despedidas 永遠の別れから丸2年半が過ぎ、故人を想い、この曲の力も借りてやっと部屋で涙が出た。ブログのタ…
2024/03/31 20:45
”【美人収納】料理嫌いな私が料理好きになった調味料の収納法♪”
年度末・・・。気象庁、観測史上がまた更新されたんですよね。突然、夏日〜〜 今日は、私事、三年前の秋に彼方へ急逝した故夫の地球さよならミサを捧げて下さった、所…
2024/03/31 14:16
セルフ散髪にうってつけの日
暑過ぎず寒過ぎず待っている案件の連絡も日曜なので来ないだろうバリバリチョキチョキ💇この冬にはね余程行こうかと思いましたよ安い散髪屋さんにでも歩いて行ける場所にはないしセルフで滅茶苦茶な形だからやっぱり恥ずかしいし何を着て行けばいいだろうか等等色色考えちゃって動けず…全くね~気楽に出来る事がありゃしないにほんブログ村人気ブログランキングへ...
2024/03/30 21:33
4月から物価高
ため息ですね。失われた30年って本当です。私は確実に日本の30年前、しっかりと働いてました。賃金上がらず、消費税が上がっている。超少子高齢化。私…
2024/03/30 20:00
住民税非課税世帯のメリットは続くのか
今回紹介するのはFIREではなく定年退職で完全リタイアした人の話ですが、以前資産を持ちながら住民税を非課税にする手法について書いた事もあり、関連記事として紹介したいと思います。 jbpress.ismedia.jp 役職定年を迎える前は年収が1000万円以上あった。しかし、今、男性が目指しているのは「住民税非課税世帯」だという。「子供がいない分、これまでは相応の税金を負担してきた自覚がある。ようやく公的扶助のお世話になるチャンスがやってきた」と語気を強める。 もちろん制度を最大限利用する事は誰にも止められないですが、「語気を強める」という表現にぞっとします。やましさや後ろめたさもなく、さぁ公金…
2024/03/30 10:08
ハオルチアの花茎
植え替えてやらにゃなと有言不実行のうちに花茎が3本伸びて来たブログで調べたら2年振りなんだな~窓越しの光とたまの水だけで生きているスンゲエなーわしにも力をくれ~ にほんブログ村人気ブログランキングへ...