ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「家族」カテゴリーを選択しなおす
いろいろな家族のいろいろな日常。笑い、涙、怒り、悲しみ・・・その全てが幸せ家族の証。 子供のこと、夫婦のことなど、家族にかかわることなら何でもOKです!
ⓃⒺⓌ🐾「体がかたい猫っているのでしょうか❓」『裸夢 me more,NONTA』
しることナギサの話
妊娠19週 外から胎動がわかるように
今日のイチコ
ディズニーへ行こう!2
妊娠18週 食欲増進中
「人∴ニンゲン」(イラスト編84)
妊娠17週 腹帯探し
どうしても付いちゃう
12終:田舎での病気と病院と/正解が分からないよね
16週 痛いところが色々
ディズニーへ行こう!
休養日 久しぶりにリラックスできた
一人暮らしの弟はたぶん発達障害
日光浴して整理して汗かいて
パート めいっぱい働いた
異常な電話の数と同じ曲ばかり聞いてる姪
作業所323日目、新たな作業で気持ちの切り替え
休養日 &用事
毎日友達と釣りに行くADHD甥
作業所322日目、気温差が激しい
パート 清掃担当者と話し合い
ケージから出たがらないインコさんと添い寝したがる姪
発達障害者は夏がニガテな理由と対策をご紹介!
作業所321日目、疲れました
散歩に行ってきました
カサンドラさんにお伝えしたい、共感が力になる時
http://ruandkuma.blog46.fc2.com/blog-entry-3004.html
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
”元気だねぇ~。(;´Д`A ```”
元気に走り回っで! 最高の笑顔が可愛すぎです (^^)/ 思わず!初のリブログしてしまいました。 (^_^;) ポッチりよろしくお願いします(…
http://ruandkuma.blog46.fc2.com/blog-entry-3003.html
必要最低限しか持たないと、工夫して使うようになる
先日、テレビを見ていたら ホストのローランド様が 「持っている下着は3着!」 と言っていて、すごく驚きました。 3着あれば十分だと言います。 聞いた時はビックリしましたが、 毎日洗濯すればいいわけで、 確かに十分なのかもしれないですね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 数日前に 二女と中学校の時の体操着の話になったんです。 当時、二女は運動部で 毎日ジャージを着て部活をし、 汗だくになって帰ってきました。 それなのに二女のジャージは1着だけ。 今思えば、 運動部なのに替えのジャージをどうして買わなかったのか、買ってあげなかっ…
「おかえり」byエリカ326(^O^)/
「おかえり」 byエリカ(^-^)/ 326私が家に帰って来ると玄関まで挨拶に来て!「おかえり~」って!プレゼントをくれます(≧∇≦)↓ ↓ ↓ ↓ ↓ …
記憶がありません
我が家ののんびり子育て日記です
主夫のまいにち 白浜エネルギーランド最終日
にほんブログ村 さて・・中学生は期末テスト前の最後の土日なんとか形は付いてきたかなぁと・・昔と比べたら・・まだまだですが・・・ 今日も小雨の中公園の駐車場で…
「支援措置」の更新に行ってきました
今年も元夫に今の住所がバレないようにする「支援措置」手続きの更新に行ってきました。 去年は面談ですごく嫌な気持ちになったので 行くのがものすごく憂鬱… だけど大事なことやからね。ここはがんばっとかないと! 去 […]
親子関係と夫婦関係と今後について
マスクに慣れすぎちゃって、つい忘れがちに?!おかしなことになってます
先日、うちの娘たち3人が ビジネスホテルに泊まった時の話です。 そのビジネスホテルは大浴場があって 3人で何度か利用しているそうなんです。 ビジネスホテルでも 広いお風呂に入れるのは嬉しいですよね。 二女と三女が先にお風呂に入っていたら、 後から長女がやってきました。 マスクをしたままで(ㅇㅁㅇ)!!!!!!! 裸にマスク…よ。 大笑いでしょ! 「長女、マスク( ≖ᴗ≖)ニヤッ」 もうその光景が目に浮かびます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 長女の言い分としては、 前回、ホテルに泊まった時に 二女がお風呂にマスクをしたま…
To love oneself
いつも口うるさく言われてたことが 懐かしく あの日から時間が動かない あの日から気がついた 目を閉じれば思い出す 浮かぶ母の笑顔 いつか、ありがとうが言いたくて。 xn--cckkci4eve7kf8f.com xn--cckkci4eve7kf8f.com
http://ruandkuma.blog46.fc2.com/blog-entry-3000.html
http://ruandkuma.blog46.fc2.com/blog-entry-2999.html
コロナ禍で部屋がゴミ屋敷化?20代30代の女性で増加!
コロナ禍で部屋の片付け依頼が増えてると聞きます。 特に20代30代の女性の依頼が 多くなっているそうです。 めざまし8で特集をしていたので、 感想などをお伝えします。 うちの娘たちも物が増加 ゴミ屋敷予備軍チェック 取材された20代女性と長女の共通点 まとめ うちの娘たちも物が増加 まず始めに 我が家の娘たちも20代です。 コロナでおうち時間が増えて 通販での買い物も多くなりました。 趣味のグッズを次々と購入し、 グッズもコレクションしているのか 単に購入したことで満足してしまうのか さっぱり分かりません。 物も増えるし、片付けない。 通販のダンボールも溜まる一方で ものすごく気になっていまし…
今日のエリカ
お帰りしてくれなかったので!そ~っと!近づいたら!飛び起きました!!かわいい!目が開いてない (^-^; ポッチりよろしくお願いします(^0^)/ …
【節約・簡単・おいしい♪ カフェオレ作ったよ!】体験談
こんにちは、虹そらです🌈 皆さん、ほっと一息つきたいとき、何かおいしい飲み物飲みたくなりませんか? 私はすごーーくなります(^^;)💦 特に好きなのが、ペットボトル飲料!カフェオレ・ミルクティー・サイダーなどなど。 「コンビニよりスーパーが安いわ」って、必ず買っちゃうんですよ~。 ところが先日、じょうずにお金を貯めているyoutuberさんが「私はお水しかのまないので、ペットボトル飲料は買いません」と言っていて… うーむ、さすがに嗜好品をやめるのって、かなり難しいなぁ😣と考えておりました。
声変わりが始まった
「おかえり」byエリカ325(^O^)/
「おかえり」 byエリカ(^-^)/ 325私が家に帰って来ると玄関まで挨拶に来て!「おかえり~」って!プレゼントをくれます(≧∇≦)↓ ↓ ↓ ↓ ↓ …
「おかえり」byエリカ324(^O^)/
「おかえり」 byエリカ(^-^)/ 324私が家に帰って来ると玄関まで挨拶に来て!「おかえり~」って!プレゼントをくれます(≧∇≦)↓ ↓ ↓ ↓ ↓ …
そういうつもりではなかった
近くの商店街に不定期で出店する洋服のお店があるんだけど… あ!今日、お店が出てる! ウチの娘が「夏服がない〜!買いに行く時間もない〜!」って言ってたのを思い出して 何かあるかも?って思って入ってみたら ちょう […]
そういうの、ほんとやめてほしい
今日からわが家にやってきた執事の。。。
今日は曇ったり晴れたり。。。そして時々パラパラっと雨が。。。でも風もあり比較的過ごしやすいです昨日1回目のコロナワクチン接種をうけただ~りんは昨夜から腕の痛みがでてきたようです今日の午前中。。。先日のAmazonプライムDayで注文したお品が届きましたEcho Dot (エコードット)Amazonアレクサと連携して話しかけるだけで家電の操作ができるように。。。って詳しいことはわからないのでAmazonのEcho Dotのページを見てね先...
主夫のまいにち 週末飯に新作投入~
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
次の家族会議が今週末になりました
姉妹の性格と役割分担、やってくれる人に甘えてしまう
我が家の娘たち3人は、 子供の頃から それぞれが何となくではあるけれど 役割分担があるように感じます。 長女は事細かに調べる人、コミュ障。 二女は面倒なことは嫌い、お世話好き。 三女は行動が素早く、ハッキリ物申す人。 この性格は大人になっても 全然変わりません。 3人で行動すると 上手く連携プレーができますね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ところで、近頃は 3人で出かけることが多いのですが 性格がそれぞれ違うので ぶつかってお互いイライラしていることも 時々見受けられます。 たいていは長女と三女がぶつかります。 長女は自…
男と女の勘違いと幸福論
夫の不倫から別居した私
壊れる、眠い、どん底。スピリチュアル的な話
本当の愛を見つけた夫(本人談)
嬉しいご報告
私のすべてを拒否されたと思い込んでた
緊張しました。
大変な時に会いに来てくれてありがとう
見たい!!
信じられないモラハラ発言③
不倫脳について
有責配偶者という言葉を知った
信じられないモラハラ発言⑤
自己愛性パーソナリティ障害に当てはまっている部分
怪しい夫
【夫の不倫で離婚調停・慰謝料を請求する為にするべき5つの対策】体験談
こんにちは、虹そらです🌈 今回は、私の体験から、夫が原因で離婚調停のとき慰謝料を請求するためにするべき対策を、述べていきます。 最初はだいたいのあらすじから書いていきますね。
「おかえり」byエリカ323(^O^)/
「おかえり」 byエリカ(^-^)/ 323私が家に帰って来ると玄関まで挨拶に来て!「おかえり~」って!プレゼントをくれます(≧∇≦)↓ ↓ ↓ ↓ ↓ …
主夫のまいにち 父の日でも子供へのプレゼントなのね(笑)
次の家族会議はいつか
娘たちがオタク遠征から帰宅、再び騒がしい我が家
数日間、娘たちがオタク活動のため 遠征で留守にしていたのですが 帰ってきてしまいました(^_^;) ここ数日の静かな解放感が 帰ってきた途端、 再びリビングを占拠され、 私は別室に逃げるという状況です。 いや、全然嫌じゃないんですよ。 リビングでオタク活動で盛り上がり ワーキャー言ってる彼女たちの めっちゃ楽しそうな様子を 隣の部屋で聞いてるのは 結構楽しいです。 (オタクの話はよく分からないけど。) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 楽しいのはいいんですけどね。 楽しみ疲れて リビングのソファで そのまま寝てる人がいたり、 …
多分、いい人
こういう大きい道路と交差する車のほとんど出て来ない細い道路の信号って 車が来てなかったらそのまま何も考えずつい、ぱっと渡っちゃったりするんだけど その日、そこの信号が赤なのが見えて 車は来てなかったけど 小さい子供ちゃん […]
主夫のまいにち 追熟完了・・仕込みます
http://ruandkuma.blog46.fc2.com/blog-entry-2994.html
仙台の美味しいスイーツ、カズノリイケダのマカロンをいただきました
娘から誕プレにマカロンをもらいました。 仙台で人気のお店、 カズノリイケダさんのマカロンです。こちらは5種類入ったセットで、 チョコ、ピスタチオ、バニラ、レモン、苺 迷わず大好きなピスタチオを 食べてみました。口いっぱいに ピスタチオの風味が広がります。 なんでこんなに美味しいの? マカロンって、なんとも上品ですよね。 濃厚なピスタチオの香りとクリームと サクッとしたマカロンの口当たりが 最高です。 上品なお菓子とゆっくりしたお茶の時間は 優雅な気分になれますね。 時々こういう時間も必要です。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。 ところで、 カズノリイケダさんの地元である 丸森町の「ふる…
一難去ってまた一難
クローゼットの洋服を整理
次の仕事が入るのはいつだろうと、待つこと3日。 仕事の依頼が来てホッと一安心。 次の依頼は週明けにスタートの中 … <p class=
簡単に逝けます
【PayPay初心者が公共料金を払おうとした】スマホ決済・体験談
こんにちは、虹そらです🌈 皆さんは、PayPay・楽天ペイなど…たくさんのスマホ決済がありますが、使ったことはありますか? 私は、1回も使ったことないド素人なんです😣 「なんだか不安だわ…」というイメージで💦 ところが最近、公共料金をPayPayで払うと、0.5%還元されるという情報を得て 「よし!何事も勉強だわ!」と思い、さっそくPayPayアプリを入れました。 お金をチャージすれば、バーコードを読みとって、お金が払えるとのこと。 さて、入金するには? セブンイレブンのATMからチャージできます。金額を指定して入金すれば、おつりも出ます!(1000円単位でチャージできます) バーコードでお金…
主夫のまいにち ネジのフォンデュに挑戦
http://ruandkuma.blog46.fc2.com/blog-entry-2991.html
次の仕事が入るまで断捨離Day
大変ありがたい事に、ここ2カ月ほど仕事の依頼が次から次へとあり、忙しいながらも充実した日々が続いていました。 … <p class=
アボカド。。。実はッ
チーム【まだむゆか家のアボカドを見守ろう】&いつもブログをご覧いただいているみなさま申し訳ございません以前よりちょくちょくブログに登場していたわが家のアボカド 直近のブログはこちらどうやら。。。。。。。柿のようですいつもお邪魔しているブロガーjuraさまよりアボカドの実?やっぱり柿の実に見えるんだけど・・・確かに。。。以前【アボカドの花】をググった時の画像もわが家の花とは形状が違ってたしかしアボカド...
何か違う
急に食べたくなってお昼にサンドイッチを作りました。 普通のタマゴサラダとハムのを 切り落としたパンの端っこは あとで揚げるか、カリカリに焼いてお砂糖とチョコソースかけて食べよー って、思ってたけど、ふと ベランダにパンが […]
http://ruandkuma.blog46.fc2.com/blog-entry-2990.html
拡散型と保全型について
給与明細の間違いに気づいた時の長女の話
長女が大学生の頃のアルバイトの話です。 働いて数ヶ月した頃、 「なんか、給料少ないんだよね。」 という話をしてきました。 アルバイトの日数と時間数を 働いた毎にメモしていた長女は 給与明細と時間を見比べて 確実に少ないと分かっていたようです。 そこですぐに 会社側に連絡すればいいものの どこがどう違うのかを 自分で突き詰めたい性格の長女は 調べつつ悩んでいるようでした。 でも、それ分かります(^_^;) 私も、ここが違ってると確証を得てから 指摘したい! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そこで私は 長女のアルバイトした日の時…
いつでもマックリサイクル
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですおもちゃが増えて増えてというママのお声をよ…
満額むしられました
http://ruandkuma.blog46.fc2.com/blog-entry-2987.html
知らない間にインターン始まってた!
ウチの大学生の娘… 学校の授業はその時によってリモートだったり、そうでなかったり。 「わー!授業始まる〜!」 って、感じで 部屋に籠ったら 勉強中なのか、サークルの話し合いなのか就活なのか、何をしてるか、ほと […]
2021年06月 (1件〜50件)