ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「家族」カテゴリーを選択しなおす
いろいろな家族のいろいろな日常。笑い、涙、怒り、悲しみ・・・その全てが幸せ家族の証。 子供のこと、夫婦のことなど、家族にかかわることなら何でもOKです!
日光浴して整理して汗かいて
異常な電話の数と同じ曲ばかり聞いてる姪
作業所323日目、新たな作業で気持ちの切り替え
毎日友達と釣りに行くADHD甥
作業所322日目、気温差が激しい
ケージから出たがらないインコさんと添い寝したがる姪
作業所321日目、疲れました
新学期になってからの甥たちに頭を抱える
本日のおうちごはん
作業所320日目、新しい作業
インコさんに本気で噛まれて出血
気が休まらない
姪とおでかけでマックを買って帰る
姪と一緒にお菓子を食べて大笑い
作業所319日目、再来週三者会議らしい
これ以上暑くならんでくれーーー
ほんの僅かな間
想いが上手く言葉にできない
長期瀬戸際精神状態仲間の皆さん、
物語を作らないと
めくるめく様に
I Don’t Know 愛
まるで初夏じゃんね~ 予想通りだけどさ~
「すてきにハンドメイド」でちょい気分が上がる
あたしの10年分の喋りを一日で
通常不調+季節不調+花粉症
容量を大きくするには
バリバラが終わっちゃった~
・・・どうせ私なんかっ。。。
ほい、行って来ましたよ。
http://ruandkuma.blog46.fc2.com/blog-entry-3123.html
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
むすこが帰省していました♪
土曜日へ日付が変わるちょっと前。。。金曜日の仕事を終えてお江戸からむすこが帰省してきました。。。会うのは3年近くぶりですZOOM家族会では会っていますが久しぶりの帰省で昨日むすこは3万歩も多治見市内を散策したり。。。今日は美濃焼陶芸道場 虎渓窯の作陶に行ったり。。。お隣土岐市のアウトレットへ行ったり。。。そして昨晩は食いしん坊家族には欠かせない美味しいものを食べに行ったり。。。家でのご飯づくりもむすこ...
子供の食事しつけ難しい‥治らない時はどうすればいい?
子供と食事していて気になるのが、食事のマナー。しつけの中でも特に難しいと思ってしまいます。我が家でもなかなかうまくいかず困っています。また食事のマナーが治らないだけでなく、せっかく作った食を食べない時もしばしば。どうすればいいのか色々考えて
http://ruandkuma.blog46.fc2.com/blog-entry-3122.html
夕空を見上げたら
我が家ののんびり子育て日記です
舞台を観に行く娘たちの力の入れ方が半端ない
舞台を観るために 遠征している長女と三女。 6日間で9公演を全公演観るんだってさ(^_^;) 私には真似出来ないよ。 三女はバイト生活なので 1週間シフトを入れなければ 時間は何とでもなるので自由です。 問題は会社員の長女。 1週間まるまる休むわけにいかないのか 途中、新幹線で帰ってきて仕事して また舞台に向かったりと なんだかめんどくさい事をしてました。 お金もかかるよね。 でも、お金じゃないんだよね。 夢中になれることがあるって羨ましい。 そして、推しの力ってすごいな。 楽しそうで何よりです。 若さなのかなぁ。 いや、私も負けていられません(^_^;) 我が家では毎日 A3!の映像や曲ばか…
再会♪
今日も朝から雲一つない快晴でしたぁ~お天気がイイってだけで気分があがりますこのところの断捨離ででてきた過去のお仕事で使ったり。。。作ったりしたお品たちもう使う予定もないのに。。。なかなか捨てられず持っていましたご縁あって以前の職場のお仲間たちが快く引き取ってくださいました今日届けに行ってきました。。。4年半ぶり?!会うとそんなに(4年半も)経ったなんて思えないほど。。。時間が戻ってきた感じみんなぜ~...
これは無理
実家のおかたづけ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です実家のおかたづけ昔なつかしいものがたくさん…
主夫のまいにち 日にちを間違えた・・また父親失格
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベ…
それってどうなのよ?
人の世話を焼きすぎて自分のことが後まわし
先日、長女と三女が一緒に出かけました。 泊まりがけでの遠征です。 こういう時、 出かけない二女が朝からソワソワ。 忘れ物がないか、時間は大丈夫かと 長女と三女に声がけします。 まるで母親です。 気になって仕方がない様子(^_^;) 少し前なら 私があれこれ声がけしていましたが、 三人とも大人なので 極力口出ししないように努力しています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); まぁ、二女が世話を焼きたくなる気持ちは分かります。 今までに何度も 特に長女の忘れ物に振り回されましたから。 新幹線で追いかけたこともありました(^_^;) …
コロナ禍での英会話の上達には、「完全オンライン型英会話コーチング」がオススメ
コロナ禍での英会話の上達には、【完全オンライン型英会話コーチング】がオススメ オンラインレッスン 英会話に興味があったり、勉強したいなと思っていてもなかなか踏み出せてない人が多いと思います。その理由として、 ・会話できるレベルまで到達するには多額の費用と時間がかかりそう。。。 ・コロナ禍で、人の集まる場所でレッスンを受講するのには抵抗がある。。。 ・そもそも手続き等が面倒くさい。。。 などなど。 海外での仕事や、英語に関する仕事を行う人に限らず、日本にいても、外国人の人とコミュニケーションしたり、洋画を見たり、英語を読み聞きする機会はしばしばありますよね。 学生や社会人しながらでの、習い事はな…
【可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)徹底比較】ジムトレから家トレへ変化の経験を踏まえて。
【可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)徹底比較】ジムトレから家トレへ変化の経験を踏まえて。 ダンベル コロナの影響によるジムの休館やビジター会員の制限で、自宅でのトレーニングに移行した人も少なくないと思います。 私もその一人ですが、そのおかげで自宅にトレーニングベンチやダンベルを購入する良い機会を得ました。 そこで今回の記事では、私が実際に使用してきた可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)の比較を行い、メリット・デメリットをわかりやすく検証してみたいと思います。 ダンベル 1)可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)のメリット・デメリット 可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)というと…
http://ruandkuma.blog46.fc2.com/blog-entry-3118.html
バージンロードを1人で歩いた思い出と家族の話
先日、知人の結婚式ムービーを見せてもらい、自分たちの結婚式を思い出しました。 私の両親は健在ですが、そういえばバージンロードは1人で歩きました。実は父、結婚式に参加できませんでした。 外国で仕事をしていた父、コロナで日本に帰って来れなくなってしまったんですね。父は不在で、結婚式行いました。ビデオ通話でライブ中継しました。時代を表すものだったなぁと。 youtu.be 先日、この動画を見て、子供の頃を思い出しました。父は長いこと、1人外国にいたので、会うのは年に1回位という時期がありました。別れるのが寂しく、空港で涙を堪えていた記憶があります。 そんな感じでレアキャラだった父。思春期も一緒に過ご…
整理収納が大好き
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です東京へ戻ってきて約1週間たちました緊急事態…
http://ruandkuma.blog46.fc2.com/blog-entry-3117.html
打鍵と運筆の音が美しすぎる
〈久しぶりの夫婦デート〉丸の内散策と、作陶店へ
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜月に一度、私の都合で都内に足を運ぶ機会があります。その際はいつも夫に付き添ってもらっているのですが…このコロナ禍になってからというもの、用事を済ませばトンボ帰り。早く東京をぶらぶらしたいね〜、なんてかな
運の悪い日としか
マスクを嫌がる子供!幼児用マスクの選び方を変えたら上手くいった!
マスク生活も長引いてきましたが、未だにマスクを嫌がる子供達。朝登園の準備で忙しいのに駄々をこねて朝からひと悶着なんてことも。色々な幼児用マスクを試して、上手くいったおススメをご紹介していきます。なぜ子供はマスクを嫌がる?当初は慣れないので嫌
箸の持ちかた特訓です
本日お休みです
主夫のまいにち 五年生で本格懐石デビュー
夫の不倫から別居した私
壊れる、眠い、どん底。スピリチュアル的な話
本当の愛を見つけた夫(本人談)
嬉しいご報告
私のすべてを拒否されたと思い込んでた
緊張しました。
大変な時に会いに来てくれてありがとう
見たい!!
信じられないモラハラ発言③
不倫脳について
有責配偶者という言葉を知った
信じられないモラハラ発言⑤
自己愛性パーソナリティ障害に当てはまっている部分
怪しい夫
夫の出張
http://ruandkuma.blog46.fc2.com/blog-entry-3112.html
主夫のまいにち 海を守れるか??
http://ruandkuma.blog46.fc2.com/blog-entry-3111.html
お気に入りのお酢。。。ですが
いっきに寒くなりました~~つい先日まで最高気温30℃とかだったハズが、、、、、今朝の最低気温は6.5℃ですって昨晩はエアコン(暖房)を試運転そして今日はベッドパッドを厚手のボアタイプにかえて。。。断捨離をしながらの衣替え。。。は一日では終わりそうにありません断捨離の合間に今日は作り置きおかずを作りました(わが家で採れた)茄子の南蛮漬け。。。今年の茄子の皮のお色は薄紫わたしはやっぱり濃い紫の茄子が好きだわ...
ホテルモンテエルマーナ仙台に宿泊、駅前立地で超便利!
今年2回目のホテルモンテエルマーナ仙台。 前回は私一人で宿泊しましたが 今回は娘3人も一緒です。 週末の仕事終わりの娘とホテルで合流しました。 ホテルの場所 ウェルカムドリンク 部屋の様子 大浴場 朝食バイキング まとめ ホテルの場所 仙台駅からすぐ、 仙台パルコ、仙台アエル方面に向かいます。 アエルを通り過ぎると目の前にあります。 こちらのビルの2階がホテルのフロント ビルの自動ドアを入ってすぐ左手に ホテルの入口があります。 ウェルカムドリンク コーヒー、お茶、ジュースのウエルカムドリンクがありました。 宿泊者は24:00まで利用できるので 嬉しいサービスです。 部屋の様子 今回宿泊した部…
主夫のまいにち いつもより早いやん
http://ruandkuma.blog46.fc2.com/blog-entry-3110.html
東京を離れ、実家にて
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですしばらく東京をはなれ静岡の実家暮らし母のそ…
久しぶりに巻き巻きシリーズ
昨夜は久しぶりに結構激しく雨が降りました今日は雨はやんで強く冷たい風が吹いています。。。寒いッ今日のお昼ご飯は久しぶりに巻き巻きシリーズたまご。。かんぴょう。。穴子は出来合いのものをつかって手抜きでお酢ご飯はやっぱり白米ではなく玄米でいつもは2合炊いて。。。半分だけを巻き巻きシリーズに利用し残りは小分けして冷凍庫へですが。。。今日は2合すべてを巻き巻き。。。4本できました仕上がりはこちら。。。自家...
買い物する時のポイントカードにスマホ決済、事前準備が大変です!
最近買い物する時には レジに並ぶ前にいろいろと準備が必要です。 面倒じゃないですか? 先日ドラッグストアで買い物した時には ドラッグストアのポイントカードに dポイントカード、 ドラッグストアの割引きQRコード画面、 そして支払いのメルペイの画面。 カードを出したり、スマホの画面を変えたり 会計の際にやることがいっぱいあります。 レジに行く前にシュミレーションして、 スマホとポイントカード類を手に持って 商品カゴも持ちながら 会計するのもひと苦労です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); スムーズに出来た時には 心の中でガッツポ…
http://ruandkuma.blog46.fc2.com/blog-entry-3109.html
6年5ヶ月お世話になりましたッ
10月も後半がスタートしました~前半はどっぷり広島にいたので10月の実感をあまり感じないまま後半にぼちぼち広島滞在をブログネタにしようと思っていましたが昨日注文したお品が今日の午前中に届いたので今日はその話題で先日の広島帰省にも持って行きましたが結構お気に入りだったシルバーのバッグ。。。よくよく見るとかたちが崩れ、、、、かなり劣化していました新しくお迎えしたバッグも。。。小ぶりなシルバーのバッグ本...
勉強の週末です
2回目のワクチン接種が近づいて、ちょっとビビってます
1回目のワクチン接種では それほど副反応がなかった私ですが、 2回目の接種が近づき なんだかソワソワ…ビビってます(^_^;) 我が家は長女が2回目の接種を終えました。 長女の場合は翌日、 37℃台の熱と倦怠感がありましたが、 3日目には通常通りで問題ありませんでした。 1回目もほとんど副反応がなかった長女。 羨ましい限りです。 先日1回目の接種を終えた二女は 腰の痛みと腕の痛みが数日ありました。www.mamin50.work 2回目の接種、不安でドキドキです。 あんまり不安に思うのも良くないですね。 副反応が軽く済みますように。 最近、ポカリスエットが品薄なので 見つけたら買っておこうかな…
昼食の愛妻弁当や半額シール弁当
コロナ禍で現場監督と設計のバイトの時間も減りましたが、昼食の愛妻弁当では夕食の残りのチャーハン(炒飯)を弁当箱に入れてくれや、「タコさんウインナー」でキャラ弁の様に可愛く作ってくれ感謝半額シール弁当を写真で紹介させていただきたい。
http://ruandkuma.blog46.fc2.com/blog-entry-3107.html
戻ってきましたッ♪
ご無沙汰しておりました10月2日。。。だ~りんのお父さんの1周忌法要のため緊急事態宣言解除された10月1日から昨日まで広島へ行っていました昨年は抗がん剤パクリタキセル投与の真っただ中&コロナ渦のため最期のお見送りができませんでした早朝の連絡本日朝4時40分広島に住むだーりんのお父さん。。。お義父さん(93歳)の訃報が届きました kenta_0807さんによる写真ACからの写真をお借りしていますわたしは本当に本...
年中でひらがな読めないし嫌がる!おすすめの絵本や勉強法は?
年中でひらがな読めない息子。娘はもう年中でも平仮名を読んでいた気がするのでちょっと心配です。無理に勉強をさせても嫌がりますし、おすすめの絵本などはあるのでしょうか。気になったので調べてみました。年中でひらがな読めないし嫌がるのは普通?遅れて
海外旅行で必ず行きたい穴場名所スーパーマーケット、その理由とは?
海外旅行に行かれる方必見!この記事では海外旅行の穴場名所、スーパーマーケットについて解説しています。実はスーパーマーケットはガイドブックに載っていないその国独特の文化を学ぶのに一番良い場所なんです。この記事を読めばスーパーマーケットの魅力を知ることができます。
http://ruandkuma.blog46.fc2.com/blog-entry-3106.html
ポカリスエットがお店で品切れ!娘の1回目のワクチン接種
我が家の娘3人の中で 予約が遅くなっていた二女が ワクチン接種、1回目を受けてきました。 事前に姉と妹から 様々な情報を得ていましたが、 その中でも接種前と後にポカリを飲んだ方がいいよ、という噂。 水分摂取しろってことですかね。 ホントか嘘かは別として いいと聞けば念の為やります!前日にポカリを買おうとお店に行ったら 品切れ! アクエリは豊富にあるのに ポカリだけお店にありませんでした。 みなさん、そういうことですね?! 発熱時の水分補給のためかなぁ。 ちょっとだけ高いけど コンビニには売っていたので買いました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || [])…
都道府県別魅力度ランキングって酷い
小学生整理収納アドバイザー2級にチャレンジ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですTOKYO2020一昨日家のベランダからブ…
http://ruandkuma.blog46.fc2.com/blog-entry-3104.html
母の誕生日アピールがすごい!振り回されながらも楽しくランチしてきました
毎年母の誕生日が近づくと 「お母さんの誕生日、どうする?」 と、妹と二人で考えます。 それを知ってか知らずか 先走った母が、 必ずと言っていいほど 勝手に誕生日の予定を決めてくるんです。 家族の予定とか、お店が空いているかとか 全く聞きもせずに もう決定事項のように(^_^;) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今年もこちらの予定はお構いなしに 誕生日会をやりたいと言ってきた日は 私が予定が入っていたので 他の日で母の都合の良い日に調整です。 母の中では すでに日にちも場所も決定していたようですけど、 お店の予約だって取れるか…
2021年10月 (1件〜50件)