ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「家族」カテゴリーを選択しなおす
育児に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
一歩を踏み出すと
楽しみ方がわからない
脳の習慣を変える
あなたの辛さは本物だった
身体は賢い
いい子はやめた
カウンセリングって本当に意味あるの?と思っていた私が気づいた大切なこと
毒に近寄らないようになる
ボーダーライン・本人も苦しい、周りも大変
彼女がPTSD?
モラハラという吸血鬼と決別するとき
モラハラ・加害者の心の中 興奮が止まらない、止めたくない
こうして人はモラハラになる
モラハラ・加害者の心の中
朝から呑んでやったのさ
寒暖差が激しくて体調不良
玉ねぎとゴーグル
日光浴して整理して汗かいて
シンビコート
異常な電話の数と同じ曲ばかり聞いてる姪
作業所323日目、新たな作業で気持ちの切り替え
毎日友達と釣りに行くADHD甥
作業所322日目、気温差が激しい
ケージから出たがらないインコさんと添い寝したがる姪
作業所321日目、疲れました
新学期になってからの甥たちに頭を抱える
本日のおうちごはん
作業所320日目、新しい作業
インコさんに本気で噛まれて出血
気が休まらない
銀杏並木を歩く
お天気の良い日に、田園調布駅前の高級✨住宅街の銀杏並木をお散歩しました🐾緑の鮮やかな色と黄色が混じり、とてもキレイです🍁ローラも、だいぶ落ち着いて写真を撮ることができるようになりました👏💕。。。。。でも、実はあっちを見たりこっちを見たり👀💨キョロキョロしています🤣 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願い...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
主夫のまいにち 今年の那智の滝の呑み納めは・・
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
昼ごはんはラクに作る。「全部手作り」もいいけれど、「半分手作り」もいいものです
昼ごはんのお話。
内向的でHSPでコミュ障
私は人と話すのが苦手です。 色々と考えてしまいとても疲れます。少人数なら発言したりしますが、5人以上くらいだとほぼ聞いているだけで発言はしません。 いや、できません。 (ここだけの話、コロナ禍で義親族やママ友の集まりが減って助かったと思っていました)
【備忘録】2021年12月現在の毎日の生活をレポートしてみます【ルーティン】
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、子どもが産まれた時に決めた事ありますか?わたしはあります。今でも、初志貫徹で行っています。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひとり親
【子どもの作品収納】フォトブックでコンパクトに残す
子どもたちの作品は、どれも可愛くて手元に置いておきたくなるのですが、スペースが限られているため、そうもいきません。 年々増えていく作品を、今後は「コンパクトに残す方法」に切り替えました。
次男(小1)の進研ゼミ。「コレ!兄の時代に欲しかった!」と思った理解が深まる教材!
小学1年生の次男は進研ゼミをやってます。補助教材として届いた「ずけい パズル」が、めちゃくちゃいい ↓図形の基本。三角系を使って、ロケットを作ったり↓色んな形…
包まないでオムライス弁当&高校生が芋づる式に停学!?
[chat face="you2.png" name="ゆう" align="right" border="gray"
オンライン親の会『miraicafe』12月開催レポ
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいてい…
オンライン親の会『miraicafe』12月開催レポ&1月のご案内
りょう育ママとは…3人の凸凹ちゃんを育てるママ 育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信。 凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている🤣 ☕️学校と支援の狭間で悩むパパママ向け ...
【クリスマス】3歳から9歳、男女ともにロングヒットのプレゼント!
そろそろ、クリスマスですねー♡毎年、4人分の、いろんなクリスマスプレゼントがサンタさんから届きますが・・・その中で、ロングヒット!!幅広い年齢層で遊べて、ダントツ!で遊ぶ頻度の多いおもちゃを、今日はご紹介しますね(^^)/*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+〜自分の時間
クリスマスツリーなメロンちぎりパンと久々のワンオペ育児で後悔とクリスマスの歌
こんにちは。昨日はダンナさんが急な出張になり久々のワンオペでした💦そういう時に限って色々することが多くてバタバタしてしまって。。。夕飯後の...
【家庭学習】歴史、語彙、古文まで。漫画をどんどん利用する
記憶に残りやすい。
JOYジョイ メチャ楽逆さボトル【口コミ・レビュー】
CMを見て、いまの洗剤がなくなったらこれを買ってみようと決めていました!
【5歳クリスマスプレゼント】レゴクラシック黄色のアイデアボックスは大正解でした!!!
【5歳Xmasプレゼント🎄第一弾】ひーばーから貰ったレゴクラシック黄色のアイデアボックスのおかげて、りーくんが“作る楽しみ”に目覚めました!!✨
【ヒラキ】イ草スリッパの寿命は・・・その後シリーズ
こんにちは。 どうでもいいけど気になるその後シリーズ。 以前記事にしたヒラキのスリッパ。400円くらいで買いました。安い…。 どのくらい長持ちしたのでしょう。 ↓こちらのイ草スリッパ www.minimal-0123.com ヒラキのイ草スリッパの寿命 過去記事をみると今年の5月ごろに購入しているみたい。 そして・・・ 夏には底の合皮部分が破れてきてしまいました。 3ヵ月くらいしか履けてない。ひと夏の恋人。 底の白いのは合皮のシートを縫い付けている状態です。つまり破れるとそこからどんどん破れが広がってしまうみたい。 こちらは新品の時の様子。 無印とヒラキでは底の作りが違った 無印のスリッパは定…
【クリスマス準備】楽しいクリスマスにする為に!オススメアイテム第4選
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
有名おむつメーカー3社【 パンパース/ムーニーマン/メリーズ 】肌触りは?うんち漏れしないのは?価格は?コスパが良いのは?パンツタイプMサイズを徹底比較してみた!
おむつってメーカーが沢山あって、どれを使ったら良いか迷いますよね。有名おむつメーカー「パンパース」「ムーニーマン」「メリーズ」3社のパンツタイプMサイズを色んな角度から比較したので、ぜひおむつ選びの参考にして下さい♬
11月にたくさん読んでもらった記事★TOP 3
編集長×発達凸凹ちゃんのオンライン対談★バリアフリーチャレンジ!記事シェア
中2の長男。校外学習での失敗!
中2の長男。先日、「校外学習」として、鎌倉へ行ってきました。 各班に分かれて、集合、見学をするため、入念に予定を組み立てていました。 いよいよ、待ちに待っ…
【無印】チキンときのこのガーリックピラフ大好き高校生のお弁当
シャトレーゼの特濃プリンたまご仕込みにはまってます
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘4歳半、私44歳半。12月に入りましたね、あっというまに一年が過ぎますね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?恐らく今月の更新で繰り返し書くと思うのですが、独身時代、一年で一番好きな時期が年末だったので、年末
心を整えて幸福度を高める方法
見上げると気分までもアガる理由
「ゲームでトライ〜法律相談〜“出張の真実”」をやってみました
男と女の勘違いと幸福論
夫の不倫から別居した私
壊れる、眠い、どん底。スピリチュアル的な話
本当の愛を見つけた夫(本人談)
嬉しいご報告
私のすべてを拒否されたと思い込んでた
緊張しました。
大変な時に会いに来てくれてありがとう
見たい!!
信じられないモラハラ発言③
不倫脳について
有責配偶者という言葉を知った
信じられないモラハラ発言⑤
自己愛性パーソナリティ障害に当てはまっている部分
子どもよりも友人と過ごす方が楽しいの?
使う言葉には心の状態が現れる
大人にだって遊び心が必要な理由
ちょっとした気晴らしを楽しむメリット
心が幸せで満たされると身体も健康に
勇気を出して子どものクリスマスプレゼント交換は「消え物にしよう」と提案してみました
広告 // @nichiyohinten で instagram 始めました。 よろしくお願いします。 幼稚園のママ友10人グループとお付き合いがあります。 みんなとても素敵な友達ばかりで、居心地が良いお付き合いをさせてもらっています。 その友達みんなで、幼稚園の終業式の日にクリスマス会も兼ねて遊ぼうということになりました。 BBQをしたり、クリスマスケーキを食べたり、、、 そして、予算1000円でクリスマスプレゼント交換もしよう!という流れに。 (え、、予算1000円って、まぁまぁするよね。) (おもちゃもらったらどうしよう。) わたしは、ゴミが増えたり物を浪費をすることにとても抵抗がありま…
子育てや心理学を学んでも活かせなかった私が前向き思考になれたワケ。自分が変わるために超大事なのはコレ!
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!みなさんは、本を読んだり、講座などで何かを学んだりすること、ありますか?でも、本を読んだり、学んだりしても、結局なぜか活かせないし、変われない・・・ってこと
【幼児連れ帰省のこと】年末年始の帰省に向けてオススメDVDと子供用トイレは…
こんにちは。いよいよ今日は検査日。昨日の夜は何度も何度も起きて…朝方まで眠れず💦ようやく寝れたかなぁ~?と思ったらダンナさんが起きて来て次...
【室内遊具】おりたたみキッズパークEXは家の中で楽しく遊べておすすめ!【レビュー・感想】
こんにちは、あやすけパパです。 うちの子は外に出て運動するのが大好きで、しょっちゅう外に出たがります。 ですが、夏は暑さ、冬は寒さが気になって長時間外で遊ばせるわけにはいきませんし、雨の日は外出できません。 そこで家の中で楽しく遊んで運動できる室内遊具を購入することにしました。 色々商品がある中で検討した結果、野中製作所の「おりたたみキッズパークEX」を選びました。 今回の記事では室内遊具「おりたたみキッズパークEX」のおすすめポイントなどを紹介します。 誕生日やクリスマスプレゼントにも最適だと思いますので、参考にしていただけると嬉しいです。
検温 嫌がる子供におすすめ
何かと体温を測ることの多い小さなお子さんをお持ちの親御さんは体温一つ測るのも大変な騒ぎ少しもジッとできない赤ちゃんの体温を測るのは至難の業とてもじゃないが大人用の30秒も1分も待ってられない~時にお勧めなのがオムロン耳式体温計実はこの体温計、最短で1秒から測定が可能良く動く赤ちゃんでもコレなら大丈夫耳を傷つける心配もなく体温を測るのも「時短すぎる~」と、とっても評判の良い体温計です。家事や育児に忙しい...
食欲抑制のサプリダイエットして良かったこと
日本製で、食欲を抑えてくれるサプリはありません。ダイエット食品でも、お腹の中で膨れるから満腹感が得られるというような胡散臭い商品がありますが、 私はチアシード…
子どもの「あの行動」の理由、パパの「イライラする行動」の理由が一気に判明!
我が家、結婚して以来7年間で一番忙しい師走を迎えております そりゃ今年仕事始めたからでしょ?って思うでしょ?違うんですー仕事は関係ないですタネ明かしは落ち着い…
一年生、図書館で借りる本のチョイスが面白い^^
最近は、平日学校から帰宅後に娘と一緒に図書館に行くことが多くなりました。週末は混んでいる図書館も平日だと空いていて子どもの本コーナーがほとんど貸し切り状態。借りたい本をじっくり選べます^^今回図書館で借
洗濯機の上と下をすっきり綺麗に!!
今日は息子の模試があり朝早くから起きて送り出し朝から思いがけずたっぷり時間ができたのでこれは有効活用しないともったいない!!先日、洗濯槽と洗濯機本体を念入りに掃除したので ↓ ↓ ↓今日は洗濯機の上と下、洗濯
【京都穴場スポット】けいはんな記念公園の水景園が美しく遊び心満載だった【子供とおでかけ】
おはようございます! 京都府相良郡の「けいはんな公園」に家族で遊びに行ってきました。 そこの有料エリア「水景園」が美しく、そして遊び心満載で大人も子供も楽しめるスポットなのでご紹介したいと思います。 【目次】 水景園に行ってみよう けいはんな公園で遊具で遊ぼう おわりに (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 水景園に行ってみよう まずは水景園の素晴らしさを3つにまとめました。 ・有料といっても大人200円、小中学生100円と格安 ※60歳以上は年齢証明書提示で無料 ・京都らしい美しさ、そして壮大な庭づくり ・子供も楽しい遊び心満載…
【娘のとの日常】小ネタ4本『起床』『他人行儀』『緊張するなら』『チョークであそぼ』
おはようございます! 今日は4歳の娘、雪ちゃんの小ネタ集です。 お付き合いよろしくお願いしまーす! 【目次】 起床 他人行儀 緊張するなら チョークであそぼ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 起床 朝、雪ちゃんを起こしに行きました。 私「お〜い、おはよう(雪をゆする)」 雪「う〜ん!!! ふぁ〜 クリスマス、近づいてきたぁ〜!!!」 ………確かに!笑 起床後すぐ出る?その言葉。 他人行儀 ある日、雪ちゃんに間違って足が軽く当たってしまいました。 私「おっと、雪ちゃんごめんなさい!」 雪「ん?ごめんなさい? ごめんなさいは、知ら…
【絵本】短所は長所?「くれよんのくろくん」を読んで自己分析してみよう
おはようございます! 今回は絵本「くれよんのくろくん」を読んで、多くの気づきが有ったので素晴らしいあらすじ(ネタバレ)をご紹介し、自己分析について考えてみたいと思います。 この本を読めば、子供でも一発で短所も長所であり、個性なのかもしれないと気づきがあると思います。(たぶん…) 【くれよんのくろくん/なかや みわ】 くれよんのくろくん (絵本・こどものひろば/くれよんのくろくんシリーズ) [ なかや みわ ]価格:1320円(税込、送料無料) (2021/12/1時点) 楽天で購入 前回同じシリーズのこちらも紹介しましたが、今回も素晴らしいです。 yukiichihimenitaro.shop…
【子煩悩】キュアコーラルになってトロピカル~ジュ!プリキュアドリームステージ(尼崎)へ行ってみた
おはようございます! プリキュアって知っていますか? もちろん大体こんなもんだろっていうのは大体の人はわかると思います。 私もそうで、特に詳しくはなかった。 なんだったら何がプリキュアだよ、ぐらいの男でした。 ところが娘を持つ親となり、現在放送中のトロピカル~ジュ!プリキュアに娘が熱狂し、一緒に熱狂している私。 先日尼崎で開催したドリームステージに娘と2人で行ってきたのでその様子をお伝えしたいと思います。 ドリームステージというのは、簡単に言うと劇場でのショーですね。 できる限りプリキュアを知らない人にも楽しんでもらいたい!そういう気持ちで書きますね。 www.toei.co.jp 【目次】 …
ヘビロテしているレンジで鶏ハム
1カ月ほど前に夫がジムに申し込みました↓ oniyome2021.hatenadiary.com それによって、楽天で筋トレグッズを購入したり(購入するのはいいけど使い終わったあとリビングに出しっぱなしにされるのがすごく嫌。言われなくても片付けてほしい。)、プロテインを購入したり(シェイカーの洗い物が増えるし、頻繁に牛乳買ったり地味に家事が増える)本人は楽しそうに頑張っているけど微妙なしわ寄せがすごく嫌。(心せますぎ?🤣) で、やたら鶏むね料理をリクエストされます。。。。。
【 息子の心臓カテーテル検査結果 】肺動脈人工弁を取り外せることになりました(ラステリ手術)
1歳3か月の息子は先天性心疾患を持って生まれました。根治の為の術式は「ラステリ術」を予定しており、既に心臓は大動脈と肺動脈を吻合し、人工血管を取り付けていました。先日、その心臓を壁の穴を塞ぐための手術の事前の精密検査が行われました。その結果、我が子の心臓から人工血管を取り外せることになりました。
【一人お風呂】次男に対して一人お風呂の訓練を始めました【5歳児】
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、子どもの一人お風呂は何歳からにしましたか?わたしの子どもは5歳です。賛否両論ですが、ひとり親としては致し方ない結果論なんです。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabut
反抗期の中2の長男。高校受験へのモチベーションアップのためにやってみたこと。
反抗期の中2。高校受験への勉強をやる気にさせたい! 【注目アイテム☆PICK UP】↓「本当はできる子なのに…」目標に向かって前向きな行動を促すための「上…
【業スー】いわしのつみれ汁弁当!大失態の受験生に賢くなぁれと祈る母
共通テストまであと、1ヶ月! エアロバイクのように、ひたすら同じ場所で必死にペダルを漕いでいるような。 そんな受験生が我
爪噛み防止・指しゃぶり防止マニキュアをランキングで比較!おすすめはどれ?
爪噛み防止(指しゃぶり防止)の苦いマニキュアは、爪噛み防止グッズの中でも、即効性があって有効なアイテムだと思っています。 というのも、我が家の5歳の息子は、苦いマニキュアを使って1日目で爪を噛まなくな
【妊活】採卵終了!久しぶりに聞いた言葉にきょとん&お得クーポン沢山
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
2021年12月 (201件〜250件)