不登校経験の長男・次男がともに卒業&進学
長男は通信制高校を卒業し大学進学が決まり、次男は不登校から一転し通信制高校への進学を決意しました。そして、私は通信制大学院生となります。不安もありますが、息子たちには新たな一歩を踏み出し頑張ってほしいと思いますし、私も頑張ります💪
2025/03/30 12:00
4日前
不登校経験の長男・次男がともに卒業&進学
6日前
次男が小学生時代の友達と3年ぶりに会う
11日前
次男は一日も登校せずに中学を卒業
13日前
長男の一人暮らしの引っ越し②
18日前
通信制高校の卒業式
20日前
通信制高校の単位が取得でき、長男の卒業が決まりました
25日前
長男の一人暮らしの引っ越し①(準備)
27日前
学びの多様化学校(不登校特例校)が通信制中学校誕生につながる?
夜間中学へ現役の中学生も行けるようになった
あと1か月で義務教育を終える次男
総合型・推薦型合格者に対する入学前の授業
次男の頭痛
長男の一人暮らしの住まい探し②
長男の一人暮らしの住まい探し①
「子供の将来」よりも子供の「現在の気持ち」を大切に
自分編:1度始めると辞めるのが難しい事
ご無沙汰しております
【習い事】5年目を迎えたピアノ教室②
【習い事】5年目を迎えたピアノ教室
【実父】庭が…大変なことに
【2024夏休み♪】気が付いたらあっという間ですね!
【2024夏休み♪】遊んだぁ~!!!
【ブログ】リアルでブログ作業会
【経済自立プロジェクト!】子供を抱えたシングルマザーのためのプロジェクト!
【夏休みの課題】毎年ハードルが上がります
【お盆】子供の課題に追われるw
【頭皮ケア③】今のところ1番!最終的に行きついた方法は?
【頭皮ケア⓶】王道!湯シャンの次は?
【頭皮ケア①】栄養が確保されるまではハゲのままw
【アメブロ】同じ人から何度もフォローしましたと来るのは何故なの???
2025/04/02 17:17
2025/04/02 11:11
2025/04/02 07:07
2025/04/02 07:00
2025/04/01 07:43
2024/04/02 19:36
2024/04/01 23:17
2024/04/01 21:32
2024/04/01 19:00
2024/03/31 23:13
2024/03/31 12:00
2024/03/31 04:39
2024/03/30 23:26