毒矢の譬え ブッダの教え:苦しみのまっ只中にある時は行動が先決!?
老後準備はお金だけじゃない!健康・趣味・環境どう整えるべきか真剣に考えよう
【書評】『40代から手に入れる「最高の生き方」』心の余裕を持つためのテクニック
連載~第5話~ 「誰のために生きてきたんだろう?」僕が自分に問いかけた日
️連載~第4話~ 姉の人生を思い返して、僕が気づいた“ある共通点”
️️連載~第3話~僕が初めて“命の重さ”と向き合った瞬間
️連載~第2話~姉の遺したメッセージと、僕の胸に灯った“ある想い”
️連載~第1話~警察からの一本の電話がすべての始まりだった
今を生きる ブッダの教え:明日やろうは、バカヤロウ!?
40代から急成長する秘訣|否定ではなく、肯定で未来を切り拓こう
後編:借金の渦からもう逃げない──四谷の弁護士事務所に向かった日
【書評】「親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?」夢を応援しつつ現実も教える方法
エゴを克服 ブッダの教え:真の優しさを身に着ける方法
選択で迷った時に|人生の決断が怖くなくなるヒント
幸福と投資のジレンマ|投資で儲けたお金、いつ使えば人生を豊かにできる?
その日目覚めた瞬間まで普通に元気で居た主人が、突然亡くなりました。54歳でした。 主人のこと、3人の子どもたちの事、そして時々義実家と。 悲しい思いもある中で、日常の事、楽しい事も思うがままに綴っています。
雨漏りのする家から避難してきた姑。私には同居は無理だと改めて実感
久々の大雨です。そのせいでカエルが大発生しています(涙)玄関を出るとカエルだらけ…歩く度にぴょんぴょんと飛び跳ねるので踏みそうになるし体に飛びついてくる事もあるので怖いです。でも農家さんにとっては恵みの雨ですよね。姑が泊まりにきた夜昨夜は姑がうちで寝ました。旦那の実家は目と鼻の先にあって、姑はそこに住んでいるのですが普段はうちか、旦那の姉の家のどちらかに行く事が多いので実家はほぼ夜寝るだけの家にな...
大量のカエルに泣かされる毎日カエルに泣かされています!先日からカエルの事を書いていますが、今日は屋外のゴミ箱を動かしたら、ピョンピョンと20匹ぐらいのカエルが跳び出してきました。ぎゃ~!!って叫びながら一瞬逃げたのですがこのまま居座られるのも嫌なので、ほうきで誘導して周辺の田んぼにお帰り頂くようにしたのですが…玄関とか物置とか家の壁とか、あらゆる場所でカエルがピョンピョンしていて全部で何十匹いるのか...
共働き時代でも息子に絶対何が何でも旦那のボーナスも給与も言わない専業主婦わたくし
今イオンでオレオを2箱買いますと見てパンダの付箋がもらえちゃうのですパンダ大好き絶対息子が喜ぶやつ予想通り何これぇ(⁎⁍̴̆ロ⁍̴̆⁎)1枚だけちぎり机に挟み…
土用の丑の日直前で年金生活ギリギリ義父から涙涙の留守番電話を受ける専業主婦わたくし
本日2度目ましてもう夜の投稿ね全て書き終わっているのですが愚痴いい?Twitterの通りよ今朝ね田んぼの水を止めてまわってきてからの義父からの留守番電話入って…
新薬の抗がん剤「フリュザクラ」服用9日目。発熱こそなかったものの、血圧の関係だろうか? 仕事中、立ち眩みでしゃがみ込むこと複数回。筋力の低下で、一旦、しゃがむと今度はなかなか立ち上がれない状況。それでもなんとか仕事を終えたのだけど・・・。食...
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近契約社員として再就職しました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。 毎月10日で…
夏休み直前でガッカリする息子と柔軟な学校、そして夏休み前に絶対にやる事がある専業主婦わたくし
本日3度目まして早稲のお米稲に花が咲きました花が咲くともう実がつくまでひと息お水がたくさん要る時期になりますので田んぼにたっぷり水を入れますよん暑い🫠連日熱中…
異常な眠気は胃が悪いサインここ数日、午前中の眠気が酷いです。私の場合、これは胃が悪くなっている症状なんです。胃に血液が集中するので、脳が酸欠になり眠くなると医者からも説明されました。でも本当に尋常ではない眠さで、何も手につかずつい横になってしまいます。胃が改善してくるとこの眠気も消えるのでやっぱり胃が関係しているようなのですが、眠くて横になる時間が増えると、余計に胃酸が上がってきてさらに胃が悪くな...
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近契約社員として再就職しました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。一昨年に会社を…
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*) はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」 今日の記事は、昨日の記事「お義母さ…
夏休みが始まりましたね!終業式前の数日を体調不良で休んでいた娘は大量の荷物を持って帰って来ました暑いし大量すぎるので学校までお迎えに行きましたがあまりの大量さ…
日本人ファースト、日本人ファーストって、選挙権ない+パスポートの取得が難しい時点ですでにこの国は日本人ファーストやけどな。。。人口が減りつつある日本で、わざわ…
6月その時は突然に来ました分かっていた癌になって病院からも半年と言われていたでも半年すぎても頑張っていた好きなおやつを見るとワンワンと催促してお散歩行こかと言…
結婚生活8年目にいきなり離婚申告+子どもの連れ去りをされた元兼業主夫。 子供の洗脳や調停調書の反故などなんでもござれ。 現在も親権を争って裁判中です。 女親と同条件でも男親が親権を獲得ことは難しすぎる……。
日本の田舎生まれ田舎育ちのぴんくのねずみ。今は東京で生活しています。 慣れない都会生活、さらに年明けには高齢出産に挑む予定。 夫の愛称は“ねず夫”。 知り合いのいない土地で、ChatGPTを頼りになんとか生きています。
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)