もうすぐ7歳だけどおねしょは続くよ、どこまでも~夜尿症治療のその後~
ウィリアムメトロポリタンバンカー 8年度スタート
我が家のおねしょ事情🛏
ドッグラン併設のマンションが最高すぎた件
2023年スタート!!
布団に失禁、ラグに失禁!シナモン、寝室を去る。
おねしょ
おもらし・おねしょにユーカリプタススプレー ユーカリ効果で綺麗にお掃除!
トイレ問題で悩み続けて早7年~夜尿症対策に『はれパン』おねしょパンツ投入!~
【漏れないおねしょズボン】忙しいママも朝から安心!
ハロウィンパーティやってみたょ
おねしょをしてしまう子へイラッとする前に
住めば都。
息子のおねしょ対策にしていること。
おねしょとワンオペ育児がつらい時
【ダメ!絶対!】ポジポジ病と上手に付き合う方法はこれ 環境に人は左右される 環境が人を創る 【FX】
2/1 FXメモ
【海外FX】要注意業者まとめ
米ドル円2023年1月31日のFX相場見通し
■
ポンド円・2023.1.30のケーススタディー
【ロットか値幅か回転数か】トレード利益の出し方のコツはこれ あなたにあった利益の積み重ねを選択するべき【FX】
【壁にぶち当たっている人へ】笑顔が止まらない! 踊るココロ止まらない!動き出すよ 君の元へ 走れ!走れ!走れ!【FX】
1/31 FXメモ ()
トレンドフォローでの改善トレード
【出金拒否や利益取り消し】他人事ではありません その時点での規約をその都度必ず確認しましょう【FX】
ポンド円・2023.1.25のケーススタディー
FX 初心者 勉強方法 おすすめ
1/28 FXメモ
【見えないものを見る】チャートの右側を知る方法とは 左側が理解できなければ見ることはできない【FX】
【本日発売】「森永製菓監修 バター香る ホットケーキまん」食べてみた!【ファミマ】
セブンの冷凍食品「蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺」を食べてみる
なにこのおいしさ?! ローソン クリーム包んだ生チョコトリュフ 感想レビュー
ローソン ウチカフェ「カフェオレ」「カフェオレ 砂糖不使用」「エスプレッソ」いずれか1本無料券が毎日1万名、合計5万名に当たる!(23/2/5まで)
1日分の野菜が摂れる 信州味噌ラーメン ローソン
ローソンから発売 濃厚生チョコチーズケーキ 感想レポ
のり弁当(コンビニ弁当/デイリーヤマザキ)
たまごサンドにかき乱された心。
ホットケーキまん♪#おやつ #ホットスナック #まんじゅう #ホットケーキ #コンビニ ...
ポケモン×ロッテ「ポケピースウエハースチョコ」「ポケピースカプッチョ」が2月7日から一部地区で先行発売
コーンチョコ濃いいちご味(ローソン)
【セブンイレブン】なりましょうご褒美人に ワイングミ
セブンの「牛ホルモン焼」を食べてみる
コンビニで買える“2023年バレンタイン”チョコ・ギフト・スイーツまとめ、GODIVAなどのブランドチョコからコラボチョコもあり!
セブンの「ねぎを味わうお鍋」を食べてみる
2022年の春、勤めていた会社を退職をして主夫になりました。 主夫としての日々や、いわゆる「アーリーリタイア」「FIRE」について思うことをこのブログに書いていきたいと思います。
45歳でフルタイム勤務を辞めて主夫です・貯金6000万を使って40年生きる予定
45歳からのリタイア生活(貯金6000万を取り崩して生きる・現在49歳)をしっかり記載していこうと思います、資産や家計管理・美味しく出来たレシピも公開予定、よろしくー
かなり雑な「脱税」……これで見逃してくれる税務署なら、確定申告で苦労していませんよー
「お小遣いほしさ」Z世代の所得税不正還付が横行…代行業者がSNSで指南【読売新聞】 虚偽の内容を記した申告書を税務署に提出し、所得税の還付を不正に受ける事案…
2月1日現在の完全リタイア主夫貯金額(私のみの資産)公開です
毎月報告の資産管理状況……先月初めに報告した時は「56,812,640」で、この中に配当用の株として800万円程ありますが、まだ大変な含み損は抱えていないので…
2回目のハーフマラソン挑戦 この日、2回目のハーフマラソンに挑戦してきました。 初挑戦の際はずっとドキドキでしたが、2回目ながらもう流れはなんとなく分かっていますので。 1時間前に会場に着いて、荷物を預けたりトイレに行ったりして。寒いので、念入りに柔軟をして。ストレッチや軽く走るなどウォーミングアップも十分にして。 OK。すこぶる順調。 2か月前の初挑戦の際は1時間50分を切るタイム。5分を切るペースで走っていましたが、15キロ地点で足が痛くなり強烈に失速しました。 その反省も踏まえ、その後は普段から長い距離を走るようにしてきました。15キロを5分のペースならば練習で何回も走っていますので余裕…
「その気になれば買える」という精神的な余裕……日々幸せに生きる為にとても大切だと思いますね
最近亀戸駅近くの『カメイドクロック』というショッピングモールに行くようになって、それなりに良さそうなもの・あったら便利そうなものを見つけましたが、でも今のとこ…
引き続きレンコン料理 前日に引き続いて、この日もレンコンを使っていきます。 すりおろして。なんだか、料理してる!と感じます。 玉子、片栗粉、玉葱、チーズを混ぜて。 焼いていきます。 …フワフワすぎて、扱いに苦労しました。 レンコン三昧 出来ました。レンコンなどのきんぴら、レンコン入り鳥団子スープと一緒に、この日の晩御飯です。レンコン三昧♪ レンコンもちもち焼き(?)。フワフワしていてる触感は山芋で作るのと同様ですが、レンコンの風味があって美味しいです。 子供達にも好評で。 さらには「えー!あのレンコンがこうなるの?」という…そうそう、こういう反応が嬉しい。いつも水煮をきんぴらにするぐらいしかレ…
やっぱりスシロー 先日、回転寿司の他の有名店に行きました。もちろんお値段なりに美味しく、そして何より家族で楽しく食べてきましたが、「あれ…?」と思うところがあったのは正直なところ。 この日、スシローで食べて「やっぱりスシローが良いな!」と思いました。 まぐろの赤身と生エビ。そう、やっぱりコレ。美味しいです。 エビ天。 そして、この日、「こんなのだったかな?」と良い方に驚いたのがイワシ。立派なサイズで、脂ものってて。美味しいです。 えんがわもハマチも。素晴らしい。 いつも食べるネタですが、これらは全て最安値120円の価格帯です。これらで十分満足できます。 先日の回転寿司では、最安値価格帯にこれら…
無事に終わって祝杯! ハーフマラソンを終えて、15時頃に帰宅したこの日。夜勤の嫁のお弁当を作って、出発を見送って。 さぁ! 本当は、目標を達成してウキウキ飲むはずでしたので、ちょっと思っていた気分ではありませんが。 でも、とりあえず無事に帰ってこれましたので、そこに関しては祝杯を。おつまみは疲労回復も考えて、豚の生姜焼き。 足が痛いことを想定して前日に作っておきました。お肉は500gぐらい使っていますので、嫁の弁当に入れて子供達に取り分けても結構な量。 疲れた体に、豚生姜焼きと各種レモンチューハイが美味しい…。 さらに、子供達に肩を貸してもらいながら痛い足をひきづってコンビニへ。 「こんなはず…
2月1日現在の完全リタイア主夫貯金額(私のみの資産)公開です
毎月報告の資産管理状況……先月初めに報告した時は「56,812,640」で、この中に配当用の株として800万円程ありますが、まだ大変な含み損は抱えていないので…
銀座に来たのでたまには世間の役に立とうと交通会館の献血ルームへがまたしても血液検査で引っかかる💦12.6そういや去年もここで落ちたんだったw今回はお休みです…
2回目のハーフマラソン挑戦 この日、2回目のハーフマラソンに挑戦してきました。 初挑戦の際はずっとドキドキでしたが、2回目ながらもう流れはなんとなく分かっていますので。 1時間前に会場に着いて、荷物を預けたりトイレに行ったりして。寒いので、念入りに柔軟をして。ストレッチや軽く走るなどウォーミングアップも十分にして。 OK。すこぶる順調。 2か月前の初挑戦の際は1時間50分を切るタイム。5分を切るペースで走っていましたが、15キロ地点で足が痛くなり強烈に失速しました。 その反省も踏まえ、その後は普段から長い距離を走るようにしてきました。15キロを5分のペースならば練習で何回も走っていますので余裕…
おはようございます。普通に書いてみる 主夫です。 よく行くお店を紹介します。 ■匠(ジャン)横浜駅東口の地下街にある担々麺のお店です。 ラーメンで麺もスープ…
2022年の春、勤めていた会社を退職をして主夫になりました。 主夫としての日々や、いわゆる「アーリーリタイア」「FIRE」について思うことをこのブログに書いていきたいと思います。
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)