天皇陛下がモンゴルで演奏「浜辺の歌」の抑留者への想い。そして御一家の復活。
気温・湿度の上昇と共に、うつ病がじわり〜意欲のわかない日々〜
障害年金の教科書|申請でつまずかない全知識と、希望の未来を拓くための受給ガイド
適応障害と診断されました
【ビルメン地獄】もう限界!職場の”めんどくさいあの人”を華麗にスルーする4つの裏ワザ
【人生詰んだ…は嘘?】副業800万がバレた同僚の末路。ビルメンの給料じゃ無理ゲーだからって、これ知らずに始めるとマジで後悔する。
【裏側暴露】オフィスビルは今日も眠らない!?設備管理のリアルな日常とは
【ビルメンの真実】商業施設勤務は本当に”楽”なのか?経験者が語るリアルな日常と意外なメリット・デメリット
【衝撃】意外な理由でビルメン志望者が急増中!?現役ビルメンが語るリアル
【まさか病院で!?】ビルメンが遭遇した消防訓練のリアルと学ぶべき3つの教訓
【衝撃】ビルメン業界の闇?問題社員を穏便に辞めさせる3つの裏ワザ
【ビルメン向け】職場の厄介者から自分を守る、たった3つの鉄壁防御術
【もう限界?!】ビルメンの仕事ストレス爆発寸前サイン7選と賢い対処法
【衝撃】職場の闇!ビルメン現場で遭遇したヤバすぎるパワハラ加害者の生態
犬のかたちをした記憶 ― 第二十二章:犬のかたちをした愛
選挙は買い!?株にまつわるアノマリー
肉そば@丸源ラーメン
【今日のふたりごはん】『週末おうちバル』でニンニク致死量祭! ~腹痛で寝込む週末編 д゚)~
鶏といんげんのレモンペッパー炒め&味覚が変なのか??
ミニマリストの食器|夫婦2人暮らしの食器は全部で4種類だけ。シンプルなデザインの無印良品やスノーピークがおすすめ!キャンプ用品は日常使いにも◎
夏の義実家訪問・夫の還暦と89歳義母のお誕生日お祝い
ゆうちょ銀行株主優待 もらって嬉しいふるさと小包も貰える♪
甘えられる存在
鯖の味噌煮?弁当&ゾッとしたこと
相手を決めた理由
今日はこんな日
ズッキーニが育つ3番畝、香るハーブとイチゴの失敗から学んだこと
中島公園にある札幌パークホテルに宿泊しました、その2。朝食。
自分の好きがたくさんある空間
お弁当箱のふたにできたハート
理想のパートナーシップで愛し合う夫婦になる♡夫婦仲改善カウンセリング
離婚危機を回避!夫婦仲改善カウンセラーが、自分の素直な気持ちと男性心理に基づくコミュニケーション法を伝えます。大切にされる妻へ変わるためのカウンセリング情報を発信中♪
新薬の抗がん剤「フリュザクラ」服用9日目。発熱こそなかったものの、血圧の関係だろうか? 仕事中、立ち眩みでしゃがみ込むこと複数回。筋力の低下で、一旦、しゃがむと今度はなかなか立ち上がれない状況。それでもなんとか仕事を終えたのだけど・・・。食...
新薬の抗がん剤「フリュザクラ」服用8日目。今のところ血圧正常、発熱無し。今日は、明日以降の激務に備えて仕事はお休みして、期日前投票に出かけた。実は、期日前投票は初めて。今までは、毎回、当日に投票出来ていたのだが、今回は選挙日当日は仕事があり...
旅4日目はドイツ バスで片道3時間かかるベルリンに行くため この日クルーズ船は長く港に滞在していたらしい。 バスで片道3時間とあり気乗りがしなかった長女は ベルリンには行かず、列車でシュべーリンに行って おとぎ話のようなお城をみロストックの街を散策するプランを立て 家族皆で列車に乗ったという。 長女家族 お城はとっても素敵だったらしい。 中には入らなかったようだけど外見だけでも感動は深かったみたい。 ja.wikipedia.org ”ヨーロッパに行きたぁ~い” と言う割に ヨーロッパの地理も歴史も知らない自分。 彼らが訪れた土地がどんな所か 地名を聞いただけでは想像もつかない。 ja.wik…
新薬の抗がん剤「フリュザクラ」服用、7日目。朝食後、血圧正常、平熱だったので、処方通りに薬を飲む。今日は午前中から仕事。こういう時は、仕事終わりに体温を測ると高熱が出ることが多いので、細心の注意を払って、夫の様子を監視する。仕事を終えて、帰...
コペンハーゲン3日目はクルーズ船の出港日。 この日も朝早くから行動した長女一家は 誰よりも早くにクルーズターミナルに着き、手続きも素早く済ませたよう。 いとこ達と軽食 長女夫婦は海側でバルコニーがあるキャビン。 3人の息子たちは内側のキャビン。 という事で 安くアプグレードする交渉をした所 自分たちとバルコニーを共有する隣り合わせのキャビンに 3人の息子たちも滞在することが出来喜んでいた。 広さも内側キャビンより広い 私はまだ1度しかクルーズには行ったことがない。 その時までクルーズに対して狭い客室をイメージしていた私は せめてバルコニーのある客室にしようと思い それなりの費用を支払ったけれど…
クルーズ3日目は コペンハーゲンの次に大きな都市オーフスに 朝8時半寄港 植物園は無料 オーフスでは半日ほどの滞在で長女家族は植物園と美術館を観て周り 船に戻ったらしい。 写真で観ても素敵な美術館 www.visitaarhus.com 建物の上部にある円を描いた通路は 陽の当たり方で色が変わるらしい。 これもアートの一つのよう。 素敵 この美術館もそうだけど 美しい建築物がデンマークには多いようだ。 そう言えば、婿1の専攻は建築物だったと今思い出した。 長女が初めて彼を我が家に連れてきた時、 彼が卒業論文の写真集を見せてくれ いつも目にしているガソリンスタンドまでが美しく写っていて息を飲むよ…
ご訪問ありがとうございます お見合いの申し込みがありました。 ♦大城さん(仮名)♦30代前半♦大卒♦商社勤務♦年収600万円 自己PR文に「仕事で…
ご訪問ありがとうございます婚活をしてると、「次はいつ会えるのかな?」「どうして返信が遅いんだろう?」と不安になる瞬間がたくさんあります。でも、その…
夫をコントロールできない妻の不満が、夫婦不仲の原因になる理由
夫をコントロールできなくて、イライラしていませんか 夫が家事や育児を手伝わない!としても 百歩譲って、\自分のことは、自分でしてほしい!/ 「電気は消し…
いつまで昭和の夫婦を続けますか 「夫とは、もうずっと、まともに話していません」 「なんとかしなきゃと思って、話そうとするけれど…やっぱりダメなんです」 「…
ご訪問ありがとうございます 今夜20時より楽天お買い物マラソンが始まりますエントリーお忘れなく↓ アーモンドに旨辛いハラペーニョパウダーをまぶし…
クルーズ3日目は コペンハーゲンの次に大きな都市オーフスに 朝8時半寄港 植物園は無料 オーフスでは半日ほどの滞在で長女家族は植物園と美術館を観て周り 船に戻ったらしい。 写真で観ても素敵な美術館 www.visitaarhus.com 建物の上部にある円を描いた通路は 陽の当たり方で色が変わるらしい。 これもアートの一つのよう。 素敵 この美術館もそうだけど 美しい建築物がデンマークには多いようだ。 そう言えば、婿1の専攻は建築物だったと今思い出した。 長女が初めて彼を我が家に連れてきた時、 彼が卒業論文の写真集を見せてくれ いつも目にしているガソリンスタンドまでが美しく写っていて息を飲むよ…
ご訪問ありがとうございます 『人生に失敗はない』ご訪問ありがとうございます 仕事帰りに一人でスタバへ行くと、近くの席にいたおじさんが、スマホをじっ…
ご訪問ありがとうございますもち吉数量限定久助こわれ2袋セット648円3,980円以上購入か送料無料商品と同梱で送料無料になります!(※期日指定8月…
干物女子、専業主婦、夫の恋人。 朝起きられない嫁、恋愛脳が抜けない妻、干物スタイルで、ほぼパジャマで暮らす日常。 ゆるっと笑える絵日記の中に、夫婦のすれ違いも、愛し愛されるリアルも、全部詰め込んでます。 ただいま絶賛、倦怠期!
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)