元総理・安倍晋三さんが落命したテロ事件から半年、改めて思うことと新たに思うこと その1
世直し大明神。安倍晋三暗殺をもてはやす人々の件。
2022 俺的10大ニュース
令和5年(2023年)新年のごあいさつ。
2022年のまとめ(その他出来事について)
40代無職が選ぶ今年の10大ニュース(後編)
安倍晋三元首相の国葬2022年9月27日挙行 マスクをしないと退場か?
Former Prime Minister Shinzo Abe’s State Funeral to be held on September 27, 2022; will visitors be asked to wear masks or leave the building?
Japan, a Mysterious Country: “REVOLUTION+1,” a Film Modeled on the Abe Shooting
こう見ればいいのか!勝共連合とヤクザ、児玉、笹川との密談。
山上徹也容疑者の減刑を求める嘆願署名が1万件に迫る勢い
前田画楽堂本舗デザイン商品 令4.10.30
旧統一教会問題について思うこと
安倍元首相の経歴と生い立ちをまとめました。
米本和広「洗脳の楽園」(続き)
いざという時にお金が無いと何も出来ない
日本語がいらない工場勤務
アルミ缶でも集めるか…
散々な日に一筋の光
CNNの報じた健康になる方法
暖房代を節約するなら〇〇〇を貼れ!
4年前に死にきれずに始めた創作活動の振り返り34 - ロゴデザインと不採用の2022年冬
いまさら力業な工場勤務
4年前に死にきれずに始めた創作活動の振り返り31 - 音楽をいったん卒業した2022年秋
4年前に死にきれずに始めた創作活動の振り返り30 - 生活保護と自己破産の2022年秋
節約してても可愛くしたい。
母を連れてハローワークへ
朝食みたいな晩ごはん
私なりの節約法。
50代おひとりさま 光熱費 2023年1月の請求額
大学生の子供を持つ借金だらけの貧しい主婦。 お金がないために子供には随分我慢させましたが なんとか大学には通えています。 将来の不安はもとより明日の生活にも困っている主婦の日記です。
1月最終日私のパート代が振り込まれる通帳に1万円くらい入っているこれは、毎月の積立のため来月早々に引き落とされるのだけどこの際仕方がないと足りない数千円分の補填に使うことにしたそしてどうにか支払い完了かな?取引業者が「集金に行きます」と言うので「それでは用
明日の支払いキャッシングしなくてもギリギリ何とかなると明日の午前中に入ってきた仕事このお金をすぐに入金して振り込めば間に合うだろうと口座を見たら何か引き落としされているそうだ保険の引き落としだこの時期にあったかもとそれでもこの数千円のマイナスで頭がクラク
昨日、子供が帰ってきたしばらくひとりで頑張ろうと思ったけどやっぱり帰るよそう言って戻ってきた今週は通院がないらしいここのところ一日中家の中で寝ていると言う日は少なくなったそうだ最近は徒歩20分くらいかかるスーパーの中に入っているゲームセンターでコインゲーム
先日、息子の15回目のお誕生日でした。 お誕生日のお祝い、何食べたい?って聞いたらお寿司だったので 色々買って帰りました〓 受験まで外食はひかえているので・・・・。
【費用節約】ベビー用品の出費を抑える!結局何が必要で必要じゃないの?
出産準備は何かとお金がかかる。揃えなきゃいけないものはわかったけど、逆になくてもいいものってあるの?なるべく節約しておきたい!ギリギリ家計の我が家で準備しなかったもの、買ったけど必要なかったベビー用品を紹介します。
家計簿と聞いて、まず頭に浮かぶのがめんどくさい。どこに入れたらいいかわからない項目で心折れるレシートを見て無駄がないか考える時間がないそもそもノートを開くのが億劫家計簿アプリが続いたのは最初の3日上記↑はすべて私のことです…。誰かのマネをし
こんにちは今日朝スマホニュースで知りました。セクゾの佐藤勝利くんの熱愛報道。ちょっとちょっとー!!今まで大きなスキャンダルが無かったSexy Zoneが…マリ…
昨日、子供が帰ってきたしばらくひとりで頑張ろうと思ったけどやっぱり帰るよそう言って戻ってきた今週は通院がないらしいここのところ一日中家の中で寝ていると言う日は少なくなったそうだ最近は徒歩20分くらいかかるスーパーの中に入っているゲームセンターでコインゲーム
【費用節約】ベビー用品の出費を抑える!結局何が必要で必要じゃないの?
出産準備は何かとお金がかかる。揃えなきゃいけないものはわかったけど、逆になくてもいいものってあるの?なるべく節約しておきたい!ギリギリ家計の我が家で準備しなかったもの、買ったけど必要なかったベビー用品を紹介します。
1月最終日私のパート代が振り込まれる通帳に1万円くらい入っているこれは、毎月の積立のため来月早々に引き落とされるのだけどこの際仕方がないと足りない数千円分の補填に使うことにしたそしてどうにか支払い完了かな?取引業者が「集金に行きます」と言うので「それでは用
子供の式典。 子供たちが中学生になると、今までも何度も子供の式典を経験してきますよね。 保育園の卒園式、小学校入学式 卒業式。 中学校入学式。 七五三。 我が家の場合は、10回ほどそいういったことを経験してきています。 その時の服装についてですが。。。 私の母が和裁士なので、ありがたいことに着物は数枚持っています。 逆に、今着られるスーツはない(笑) 今まで、ずっと母に着せてもらい 自分で…
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)