62歳からの積立NISAデビュー。自分の介護資金を投資で作る
保険の解約金が入金され、エコカラット修理で出ていく?
今さらだけど家計簿を買う
新興国に3割!? 怖っ…【SBIラップ】
50代で始めるには遅すぎる?積立NISAが気になりつつ何年も経過しています
ミセスワタナベからの速報に驚く【SBIラップ】
貯金簿の更新と出費予定
60歳以降は働くつもりが無い旦那。65歳までどうする?少ない年金でどう暮らす?
久しぶりのねんきんネット。シュミレーション試したものの落ち込んだ
月初の定点観測と11/11の臨時リバランス【SBIラップ】
終身保険を見直し。老後資金を考える。
涙の定点観測【SBIラップ】
主婦のFX、その後
習慣を味方につけて、わたし改革。「蓋を開ければ変化に打たれ弱かった」
チャイナショック、上がってヨシ下がってもヨシの株式投資。
60歳を目前に夫から離婚を言い渡されました。 ここにいたるまでの長きにわたる苦悩の日々の振り返りと、ここから先の人生をシンプルに、そして穏やかに生きていくための日常を綴ります
50代でモラハラ夫と熟年離婚。離婚後後悔せず幸せになる為にはどうしたら良いのか。知るべき有益な情報や真実、実際に体験した離婚調停の一部始終、離婚後の生活について少しずつせきららに綴っています。
クリックして頂けると嬉しいです☆応援 宜しくお願いします⭐︎\ポチッ/↓ ↓ ↓↑ ↑ ↑/ポチッ\こちらも 応援 宜しくお願いします⭐︎…
クリックして頂けると嬉しいです☆応援 宜しくお願いします⭐︎\ポチッ/↓ ↓ ↓↑ ↑ ↑/ポチッ\こちらも 応援 宜しくお願いします⭐︎…
クリックして頂けると嬉しいです☆応援 宜しくお願いします⭐︎\ポチッ/↓ ↓ ↓↑ ↑ ↑/ポチッ\こちらも 応援 宜しくお願いします⭐︎…
今朝のあさイチで倍速視聴のことが特集されていました。 私は映画やドラマは表情や視線が実は伏線になっていたみたいなことなどを絶対に見逃したくないタイプなので、等速でじっくり見ることが殆どです。 でも知りたい情報がYouTube動画などで配信されていたりするものは、例えば40分とかじっと見るのは時間がかかりすぎる(本当に知りたいことはのその中の一部分だったりするので)と思って、1.5倍速くらいで見ることが多いです。 2倍だと聴き取れないことが多いので最速でも1.75倍かな。 なので今日のあさイチの特集は興味深く観ました。 私自身の忘備録と、見逃したけど見逃し配信は時間がかかるので要点だけ見たい方の…
空港のラウンジを自分だけ利用するモラ夫 沸騰ワードを観て思い出す
昨日テレビ番組の中で風間俊介さんが、空港のラウンジを利用しているところが放映されていました。 風間俊介が「沸騰ワード」初の海外ステータス修行!タイ・バンコクへ0泊2日 国内線+国際線を駆使|沸騰ワード10|日本テレビ それを観てふと思い出しました。 ウシ夫(別居中のモラ夫)は単身赴任中に毎月会社から帰省費用が出ていたので飛行機を使って帰宅していました。 そのため飛行機のマイルが結構溜まっていました。 またおそらく義父から航空会社の株を相続していたようで、そのためか航空会社のVIP会員か何かになっていたようです。(知らんけど) 溜まったマイルは自分が溜めたものだから自分が使うという気持ちがあった…
昨日はその前日に転倒した母が、ベッドから起き上がるのも痛いといってデイサービスも休んだことから病院に連れて行きました。(骨折してました) 昨日は延び延びになっていた犬のトリミングの予約もあり、朝からバタバタしていました。 そこら辺に関してちょっとイライラすることがあって、それはまた別記事で書けたらなと思っています。(実家に関しても色々事情を抱えていてこの先どうなるか不安があります) とりあえず朝一で病院に電話して整形外科受診できるかと、診てもらっている内科の方の症状も出ているので伝えたところ、整形は予約制だけど確認したら診てもらえると、そして内科の担当の先生も診て下さるとのことで出かける準備。…
早いものでもう2月になりました。 今月もグズグズしているとあっという間に過ぎてしまいそうで、少し気を引き締めて行かなくちゃと思います。 さて、月も変わりちょっとここでこの拙いブログにお越しくださっているみなさまに一言お礼を言わせていただきたいと思います。 こうしてここで愚痴満載、心のモヤモヤを吐き出すブログを書かせていただき、たくさんの方が読みにきてくださって、スターを押してくださったり、ブログ村やブログランキングのバナーをクリックしてくださったりしていることを確認させていただく度に、ありがたいことだなぁと感謝しております。 時に応援のコメントなど頂けたりして、本当に一人挫けそうな心境の中、何…
自分は約束を守らないくせに家族にはそれを要求する、身勝手な夫
クリックして頂けると嬉しいです☆応援 宜しくお願いします⭐︎\ポチッ/↓ ↓ ↓↑ ↑ ↑/ポチッ\こちらも 応援 宜しくお願いします⭐︎…
クリックして頂けると嬉しいです☆応援 宜しくお願いします⭐︎\ポチッ/↓ ↓ ↓↑ ↑ ↑/ポチッ\こちらも 応援 宜しくお願いします⭐︎…
今朝のあさイチで倍速視聴のことが特集されていました。 私は映画やドラマは表情や視線が実は伏線になっていたみたいなことなどを絶対に見逃したくないタイプなので、等速でじっくり見ることが殆どです。 でも知りたい情報がYouTube動画などで配信されていたりするものは、例えば40分とかじっと見るのは時間がかかりすぎる(本当に知りたいことはのその中の一部分だったりするので)と思って、1.5倍速くらいで見ることが多いです。 2倍だと聴き取れないことが多いので最速でも1.75倍かな。 なので今日のあさイチの特集は興味深く観ました。 私自身の忘備録と、見逃したけど見逃し配信は時間がかかるので要点だけ見たい方の…
クリックして頂けると嬉しいです☆応援 宜しくお願いします⭐︎\ポチッ/↓ ↓ ↓↑ ↑ ↑/ポチッ\こちらも 応援 宜しくお願いします⭐︎…
50代でモラハラ夫と熟年離婚。離婚後後悔せず幸せになる為にはどうしたら良いのか。知るべき有益な情報や真実、実際に体験した離婚調停の一部始終、離婚後の生活について少しずつせきららに綴っています。
60歳を目前に夫から離婚を言い渡されました。 ここにいたるまでの長きにわたる苦悩の日々の振り返りと、ここから先の人生をシンプルに、そして穏やかに生きていくための日常を綴ります
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)