【 まだ早いと思われる終活を意識している亀 】 子供はいない50代主婦。 人間不信気味のアダルトチルドレン。 ただ日常で思ったこととか 美味しい物と旅行などのブログ。
投票日の日曜日は用事があって投票に行けないので、きのう仕事帰りに期日前投票に行ってきた。 私は「減税」してくれなくても、「給付金」配ってくれなくてもいいのです。 政治家たちがまじめに国のことを考えて頑張ってくれるならそれでいい。 増税することが日本にとって本当に必要なら61...
青大豆も大豆も同じ扱いですが、大豆は(柔らかければ)煮ものに入れたり、汁物に入れても、ハンバーグに練り込むことも出来るので、塩一つまみ入れて、、、いつも茹で汁…
明日は、いよいよ埼玉にいきます。 今週の月曜から仕事は休みました。 今日の水曜日まで出ても良かったのですが、とにかく7月に入ってから、ちょっと忙しすぎたので息切れしてしまいました。 先週の火曜日頃に、会社の冷蔵庫の調子が悪く、せっかく作った製品が悪くなってしまい、キャベツのミジン切り600kのうち150kが無駄になってしまいました。無駄になったからと、それで良いかという訳ではなく、その無駄になった分をあらためて作り直さないといけません。 翌日は、発注された分と合わせて700kほどを作りました。 いつもの倍くらいの作業です。 でも、人数は変わらないし誰もが自分の作業に精一杯です。効率の悪そうな人…
数年前の数年間は、豆生産の本場まで豆を買いに行っていました。ありがちなコロナ前のお話です。それもあっていくつかの乾燥豆のストックがありますが、中には賞味期限切…
先週から、咳が出るなーと思っていたら、頭痛がきて、吐き気がきてついに土曜日は寝込んでしまった。 「ごはん」のことしか、頭にない夫は 「夜は弁当屋で弁当買ってきてやろうかー」というので、 「そんなん食べられん、ゼリーかアイス買ってきて」と頼むと、 「ゼリーなんて弁当屋にあるん...
2025年7月6日に国賓としてモンゴルを公式訪問した天皇皇后両陛下は8日に日本人死亡者の慰霊碑に供花しました。この日は雨でしたが、実はモンゴルには「徳が高い人が来ると雨が降る」という言い伝えがあるそうです。旧ソ連による抑留についてはよ
天皇陛下、モンゴルご訪問前の記者会見一問一答⬇️天皇陛下、モンゴルご訪問前の記者会見ノーカット⬇️7 月6日午前東京御発午後ウランバートル(チンギス・ハーン国際空港)御着夜シャングリ・ラ(ウランバートル)御宿泊両陛下、
1933年(昭和8年)に継宮明仁親王殿下(現在の上皇陛下)が誕生されるまで、香淳皇后は現在の雅子皇后陛下(以下「雅子さま」)と同じ苦しみを味わっていました。昭和天皇との間には既に4人のお子さまに恵まれていましたが、全員皇位継承権のない内親王(女
友人夫妻に連れられて何度も通った素敵なお蕎麦屋さんです。高速飛ばして行きます🚙 店主ご夫妻と友人が知り合いなんです。 コース料理の時は、13時半に行ってゆったり景色含め楽しんできます。予約必須。 開店と同時に満席になるので、いつも11時過ぎにはお店の前で待っています。 待...
昨日のゴルフで今朝は体、特に上半身がバッキバキに筋肉痛です。心が少しチクチクする事がありました。筋肉痛よりも重症です。保険レディの方と、年に一度の保険更新でお…
東京で1番好きな場所は?1番利用率の高い東京駅ものすごく巨大で迷路のよう丸の内側は思い出の駅舎赤い煉瓦 懐かしい所でもあります▼本日限定!ブログスタンプ
奇跡が起きる時ってこれをすれば奇跡が起きるとわかってはいなくて後になって考えてみても明確な答えはわからなかったりする。 こうすればそうなるとわかっていれ…
【 まだ早いと思われる終活を意識している亀 】 子供はいない50代主婦。 人間不信気味のアダルトチルドレン。 ただ日常で思ったこととか 美味しい物と旅行などのブログ。
私の人生こんなはずじゃなかった!まさかの別居生活が始まりました。 過去を悔やんでも仕方ない 熟年離婚するのかしないのか・・・もうすぐ還暦を迎える50代、これから先の人生をどうやって生きていこうか、日常と思いを綴ります
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)