昨日テレビで山手線の特集をやってた。暇があると、スマホやゲームをしてしまって手に負担をかけてしまっているので、なるべくテレビを見るようにしてる。旅番組や食べ物…
【携帯料金 値上げ 2025】ドコモ・au・ソフトバンクが値上げでも楽天モバイルは据え置き!
携帯料金 値上げ 2025年問題が深刻化しています。 2025年、ドコモ・au・ソフトバンクの大手3キャリアが
今日は休みだったので自転車で10分位の駅ビルの方へ行ってきた。家を出るまでは、なんとなく無気力で、このまま家にいるのもと思って、思い切って外に出た。てんやで、…
【2025年6月】楽天モバイル最強感謝祭!夏の注目キャンペーンを解説!サーティワン当選者が10倍!?2025年6月3日(火)10:00開始
2025年6月3日(火)10:00から6月27日(金)9:59まで、「夏の楽天モバイル最強感謝祭」が開催されま
LINE無料通話が終了…楽天LINKで“通話料ゼロ生活”を再構築!【楽天モバイル従業員が徹底解説】
LINEの無料通話「LINE Out」が終了して、「え、もう無料で電話できないの?」「家族に電話するのに困った
国保の支払いが3ヶ月ほどなくなるこの時期その代わり自動車の税金がやってきた田舎ではなくてはならない自動車仕方がない今月は地味に支払いが多い収入は変わらないけど最近は食料品の価格が高すぎて夫婦二人暮らしだと自炊のほうがお金がかかる閉店間際のスーパーで半額の弁
おはようございます。ゆりママです。 少し遅れましたが、次女からサプライズ🎁がありました。次女は現在、フリターとして働いています。雇用自体は、常勤ではないので…
要介護のおばあさん同志の会話から気づいた、私のエゴ
義母 老健より電話
認知症の自覚がない義母とのつきあい方に悩む
腹黒い人と言われても
義母が原因の夫婦げんかはやめる
老後はやっぱりお金しだい
介護の記事に届いたメッセージへのお返事
愚痴ばかり?認知症の義母と同居して悲しくなるときの考え方
義母の前では夫婦喧嘩はできない
みんなに迷惑をかけると思ってたけど、先の心配ばかりするのはよすわ
認知症も人それぞれ、外野の意見にざわついている場合じゃない
なぜ苦手な義母と、いちど失敗した同居をまたはじめたか
介護予防やめました
姑の介護は嫁がやるもの、という化石みたいな考えを捨てる
【断捨離】ショートステイを体験♡今日の断捨離♡
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)