毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
都内FIRE民、車いらんやろ?って言われてもアバルト乗ってます
自問自答 ブッダの教え:考えすぎてしまう症候群の改善方法
時々、転職を考えている
脳科学で健康生活から50代からの成功要因まで…今すぐ試したい20の秘訣
静かに広がる窓際FIRE革命!6つのFIREスタイル あなたはどれを選ぶ?
【限定】アントレの女性向け独立起業支援ワタシドキbyアントレ|失敗しない守りの起業で自由な生活を手に入れる秘密
定年が近づいてきた。ファイナルアンサー
全力で疲れて 全力で空振りして “ちょうどいい”で生きていくことにした
働き方の基準がわかってきたかもしれない最近…
今を大切に生きる ブッダの教え:迷いを断ち切る方法
Not To Doリストを作ったら、洗濯物たたまなくても生きていけた話
図書館の仕事の応募はやめました
教員vs個人事業主!決定的な差とは?
夫の転職の影響は家計にまで…
心と行動を変える心理学の秘密 – あなたも知らない驚きの現象!
こんにちは(*^^*) すみっこママです! 前回の離婚原因①、気持ちが沈むような内容だったと思いますが、読んでくださった方ありがとうございます! 最初は、このブログも日々の子ども達との日常を綴っていけばいいかな、と考えていたのですが、あんなに辛かった元夫とのこともこうやって、色んな方が目にするところに書くことによって、不思議と気持ちが楽になっていっている気がします。 離婚原因のことも周りの友達や知り合いに、赤裸々に話すことも出来ず、今こうやって自分の気持ちを洗いざらい書き出して、それを見てくれる方がいる。それだけで、だいぶ救われています。 最初、元夫からの長時間の説教が始まったときは、モラハラ…
こんにちは(*^^*) すみっこママです☘️ 今日は、離婚原因について書いていこうと思います。 (色々なエピソードがありすぎて、小分けに投稿させていただきます。) 昨年の9月に離婚したので、シングルになって大体1年がたちました。 離婚前後は、本当にいろいろなことがありすぎて自分の中で整理しきれず一時期、心療内科に通うこともありました。 離婚後、元夫と離れて暮らすことで、それまで感じていた緊張感から徐々に開放され、今では子ども達と何気ない日常を安心して送れていることに幸せを感じています🍀 こうやって、たくさんの方の目に触れるところに書こうと思ったのは、私と似た状況の方がいたら、決して一人で抱え込…
こんばんは(^^) 私の離婚理由でもある『モラハラ』 近年の離婚理由の上位にも入っていますが、詳しくは分からないなぁ、という方もいらっしゃると思うので、私の実体験も交えてお伝えしたいと思います。 モラハラとは モラルハラスメントの略称でモラルによる嫌がらせのことを指す言葉です。 肉体的暴力とは反対に、言葉や行動などで相手を追い詰め支配する、精神的暴力に該当します。 私の元夫もでしたが、相手が精神的ダメージを受けるまで責め続けたり、発言だけではなく物に当たると言った行動も当てはまります。 扉を必要以上に強く閉めたり、物を投げたりといったこともあります。 直接、物を投げつけたり、殴ったりといった行…
毎日のように食事にけちをつけられ、弱音を吐いたわたしに一言 「あのさぁ…毎日ご馳走作れって言ってるわけじゃないんだよ?定食みたいにさ、メインのおかずと小鉢2…
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ