毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
何度も精液検査をして異常が無かったから安心していたら、突然突き付けられた乏精子症・精子無力症・奇形精子症。改善するために病院から言われたのは漢方の八味地黄丸の服用、ボクサーパンツの禁止、たんぱく質の大量摂取でした。さらに、抗酸化作用のあるビ
過去の不妊治療で何度かやった精液検査。転院して新しい病院で検査したら、なんと乏精子症・精子無力症・奇形精子症と診断されました。過去の検査ではまったく異常が無く、体外受精時にも毎回精液所見は見ていたのに、急にこんなに悪化することがあるのでしょ
転院後の不妊治療クリニックで栄養相談を受けてきました。健康診断等でやったことはありましたが、妊娠するために、不妊治療の専門家が自分に足りないものをアドバイスしてくれます。私たち夫婦は二人とも亜鉛が不足しており、さらに精子や卵子を作るたんぱく
【祝】念願の100記事達成1年以上かかりましたが、ここまで100記事以上を投稿できました。まだまだ読者は少なく、自分の不妊治療の記録や勉強として記事を書いている感じですが、これがいつか誰かのお役に立てれば、それはとてもうれしいことです。ブロ
不妊治療を開始してAMHを調べたら0.1以下で閉経間近と言われました。ショックを受けたのもつかの間、すぐに体外受精に進みましたが、実はAMHは目安ではあるものの、低AMHが必ずしも閉経直前という訳ではないんです。最近の研究ではビタミンDや男
AMHの数値が0.1しかなく閉経間近と言われてスタートした体外受精。10回以上行っても妊娠せず転院して再度検査すると、AMHは0.8に上がっていました。誤差の範囲かもしれませんが、そもそもAMHって何?閉経間近と言われてすでに5年くらい経ち
不妊治療で病院に行ったらL-カルニチンのサプリを渡されました。初めて聞きましたが、ダイエットで有名なアミノ酸のようで、体内の脂肪を筋肉(細胞)に届ける運び屋の役割だそうです。これが不足していると卵子や精子の元になる細胞にも栄養が行きわたらず
数年前に不妊治療を開始してすぐに行った卵管造影検査。激痛で、検査中は絶叫。死ぬ思いをして、検査後は車椅子でした。そんな悪夢の卵管造影検査ですが、転院に伴い再度行うことに。今回は総合病院でなくクリニックでできたのと院長先生が施術してくれて、痛
不妊治療でAMHを高くするならコレステロールコレステロールというとなんとなく悪いもののような気がしますよね。私も避けるようにしています。しかし、実はコレステロールを高くすることが妊娠しやすくなるって知ってましたか。コレステロール(脂肪)とは
武蔵野市の武蔵境駅にあるいわもと婦人科クリニックに転院してから2年以上が経過。体外受精を続けてきたので、病院の口コミを書いてみました。駅から少し遠く、駐車場も無いクリニックですが、土日診療や20時と遅くまでやっていて、融通も利かせてくれるの
不妊治療の最初の診察でコエンザイムQ10とメラトニンのサプリをもらいました。コエンザイムQ10は美容関係でも聞いたことがありますが、メラトニン?調べてみるとどちらも抗酸化作用が妊娠に効果的のようです。とくにメラトニンは胚の成長や卵胞を酸化ス
中断していた不妊治療を再開。さっそく初診に行ってきました。まずは問診や血液検査をやり、さっそく子宮頸がんの検査や精液検査も実施。前の病院の検査結果を持って行っても省略できる検査は少なく、費用も初診でいきなり10万円。まだまだコロナの影響もあ
自粛生活でテレビを見ていると気になったのがキウイのCM。音楽とキウイのキャラクターが印象的。そんなキウイフルーツですが、実は妊活に超おすすめの食材です。ビタミンC、ビタミンEは抗酸化作用、カリウムにはミトコンドリアを活性化させ卵子の質の向上
10回以上の体外受精でも一度も胚盤胞に育たず、転院を決意。さらに、不妊治療のために契約社員になっていたのですが、結局は正職員の保育士に戻ることに。転院、転職にさらにコロナウイルスが重なり不妊治療を中断していました。しかし、いよいよ治療を再開
茨城県の県庁所在地である水戸市には県の特定不妊治療費助成事業を受けられる不妊治療クリニックが2つあります。また、水戸市は市独自での不妊治療に対する助成を実施しています。そんな水戸市で不妊治療をするのにおすすめの病院を紹介。病院独自の取り組み
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ