毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
男と女、雄と雌
保険センタの方々は、私のことを真剣に考えてくださっています。
障害者の性被害 加害の3割が支援者@福
生まれ変わり
東大無料講義良いです。
感覚統合の極み【障害児(幼稚園~中学生)】発達の課題を調理で楽しくのばせるチョコパン
障がい者家族【韓国風海苔巻き・きゃべつナムル】家族で苦戦する台所仕事も楽しめる方法
理解や協力を求める時に伝えるべきこと
トランプ大統領と日本
障害者の外出サポートアプリ@福
【障がい者家族】親が高齢になる前に・高齢になっているから始める選択~油で揚げない春巻き
感覚統合【障害児(幼稚園~中学生)】ウサギのキャロットカップケーキイースター
生活習慣
発達障がい・知的障がい者・ダウン症・障害者家族/3月の人気記事まとめ
仮想通貨の今後
生後5ヵ月になりました。寝ませんね、寝ません。全然寝ない。 夜中は2時間半おきで授乳+寝かしつけ。飲み始めから、次の飲み始めまで、2時間半なので。 夜中の睡眠は、2時間+2時間+1時間半! 5時間半ッ!!! そして覚醒・・・。昼間は、抱っこで30分位寝るのを2~3回。 夜中0時まで元気です!!! 長男もそうでした。またか。またなのか。やっぱり、そうなのか。 5時間寝る時だってあったはずなのに(4回位?)。 ベビースイミングに行っても寝なかった長男。保育園のお昼寝時間は、眠くないのに目をつむって耐え続けるのが苦痛だったと、今でも覚えている長男。 同じ道を進んでいるのか!!! しんどいです。20代…
こんにちは♪ 今日は寒い 夕食の材料はあるし、出かける用事もないので 家にこもってファイルボックスなどの書類の整理 ファイルボックスは キッチンカウンターの下、リビング側のキャビネットにありま
生後4ヵ月半を過ぎて。突然。 お風呂を嫌がるようになってしまいました(涙) 赤ちゃんて、お風呂好きなんじゃないのー!長男はそんな事なかったのにー。 浴室に入ったところで、もう半泣き。髪にお湯がかかると、もうギャン泣きで。新生児の時同様、顔にかからないように上を向いたままでお湯をかけているのに泣きます。湯船に入っていても泣きます。お風呂から出るまでずっと…いや、出てから着替えてしばらくの間は泣きます。 何故!!! 調べると、「こわい」って感情が芽生えて「慣れ」がくるまで1ヵ月~数ヵ月位、お風呂で泣きわめく赤ちゃんも結構いるみたいですね。 次男はびびりっ子ちゃんぽいので、なるべくしてそうなった感が…
インフルエンザに感染しました。うちの婆さんが。食事を作る係がいなくなり大変。ところで、インフルエンザの予防に紅茶が効くことをごぞんじですか?
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ