毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
上ののあとは柴又、帝釈天へ
「いいね」が生きがいになった73歳男性
社会福祉活動で「あいうえお作文」を知りました。
上野公園、春爛漫、国際子供図書館は憩いの場所
ミスドでカフェ、ワクワク広場半額弁当
次女と花見を兼ねて千葉動物園へ
さくら追っかけ 保証人無しで入居できた団地の桜が一番良かった(*^^*)
団地の桜.夕飯とお人形 寒暖の差は辛いが
団地が舞台、NHKドラマ「しあわせは食べて寝て待て」
若さの秘訣?年上の友達と京成バラ園のショップとレストランで過ごす
花見、お滝不動尊金剛寺
楽しみがいっぱい、アンデルセン公園
バチカンのコンクラーベの内幕を描く「教皇選挙」
長女とサイゼリア平日ランチ
忘れて生まれて、死ぬまでに思い出す
図書館で借りた本・絵本【11冊目】:はぶらしくんです。
図書館で借りた本・絵本【10冊目】:ばすくんのくりすます
図書館で借りた本・絵本【9冊目】:どんぐりむらのぼうしやさん
図書館で借りた本・絵本【8冊目】:くろくんとちいさいしろくん
ぬいぐるみおとまり会に参加してきたよ②
図書館で借りた本・絵本【7冊目】:くろくんとなぞのおばけ
図書館で借りた本・絵本【6冊目】:こうさぎとほしのどうくつ
図書館で借りた本・絵本【5冊目】:れっしゃだぞう
図書館で借りた本・絵本【4冊目】:ケーキやけました
図書館で借りた本・絵本【3冊目】:おばけのかわをむいたら
図書館で借りた本・絵本【2冊目】:みずたまのたび
図書館で借りた本・絵本【1冊目】:ぞうのオリバー
ぬいぐるみおとまり会に参加してきたよ①
子どもが図書館の絵本を破いたら弁償になる?対処法まとめ【#体験談あり】
図書館で借りて読み聞かせてきた絵本の紹介[2]31冊目~60冊目
愚息が高級食材を使った手料理で御馳走してくれました。星ヶ丘三越、フランテ、サントをまわって食材を集め、捌いたり、出汁をとったり、調理したり手間をかけてくれました。記念として残すべくブログにアップしたいと思います。ゆ↑伊勢海老とアワビのお造り 食材を購入して捌いてくれました↑ステーキにしてくれた松阪牛。星ヶ丘三越の柿安の半額以下になっていたセール商品。↑アワビ2品目はバター醤油焼き↑伊勢海老の殻から出汁をとって作ってくれた味噌汁↑鯛茶漬け用の鯛の刺身。胡麻ダレ、昆布締め、塩&胡麻油 お造りに始まり、メインで焼物がきて、最後に味噌汁&茶漬けで締めるという、高級食材によるコース仕立てに感激しました。…
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ