毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
【モーニングルーティン】愛犬の平日の朝をモニタリングしたら、うらやましすぎましたw
愛犬が大好きなフリーズドライささみを初めてのお店で買ってみたら、新鮮さとお得さがバツグンでした!
愛犬と一緒に食べられるライスバーガー作ったら・・・すいません、○ス超えちゃいましたw
今日のお昼ご飯は、釜揚げしらす丼!最初は乗り気じゃなかった愛犬が、春の味覚にすっかりハマりましたw
全力でくつろぐ愛犬の体勢が、絶対起きたら体バッキバキのヤツでしたw
実家に行ったら、愛犬の大好きなオジジが風邪で寝込んでました!その時、愛犬が見せた優しさが・・・w
食べるの大好きな愛犬のために、歯を守ろう!毎朝噛まれながらも愛犬の歯磨きを続ける理由です
洗っても洗ってもヌルヌルやん・・・!そんな愛犬の食器に「最終兵器」発掘しました!
愛犬よ、毎日ネタをありがとう!2020年から始めた「維桜さんブログ」が本日で5周年を迎えました!
予防注射を受けに病院へ行ったら、愛犬の顔がえらいことになりましたw
愛犬も大好きな小松菜とレタス、水栽培するともう一度収穫できるってホント!?やってみた結果・・・w
オババ特製弁当を持ってお花見に来たら、愛犬はやっぱり「花より肉」でしたw
どんだけ好きやねん!最近毎晩のように愛犬がこの格好で寝るんですが・・・w
Apple Intelligenceで愛犬をAI化してみたら…まさかの展開になりましたw
愛犬の毛とニオイ…最新の空気清浄機はホンマに効くんでしょうか【Levoit Vital 200S】
台風がやって来て久しぶりの雨☔全国的にほどよく降って欲しいなと思いながらこちらでは農家さん喜んでマス暑さも少し柔らでるしさすがのママンも暑すぎてエアコンは嫌と…
オリンピック始まって開会式つい見ちゃって連休中から競技関係も気になってまあ,やっぱりそうなるよね今やるのと思う気持ちと揺れるわ~そういえばがんリハビリテーショ…
10時頃病院へ着くと、夫は絶食中で下剤を飲んでいました。 その日は、看護師さんより手術やICUについて聞いたり、麻酔科の先生より麻酔の説明を受けて同意書を書いたりしました。麻酔は、まず硬膜外麻酔をし、全身麻酔を行うとのことです。 その夜は、少し長くLINEをしました。 夫婦になってからのLINEは、夫が会社を出るときの「今から帰るよ」みたいな事務連絡ばかりになっていたので、なんだか懐かしくて、ちょっとくすぐったいような気分になりました。いよいよ明日は手術です。 . . . 楽天市場
連休中も暑すぎて夏バテのママンに色々たべさせるべく日々桃のコンフィチュールとか工夫していたのだけれどスイカも既に出て来てると聞いちゃ海辺の町に買い出しに行かね…
一昨日の地元の気温ったら全国規模の35.6℃だったらしい4連休だけど片付けとかしながらステイホームお江戸から移動する🚙が渋滞ってホントに意味わからない2年続…
告白します・・・・お外のトイレでは怖くて温水洗浄便座は使えないコロナ前からずっと何となく疑心暗鬼だってノズルの汚染気になるTVでアンケートしてたけど半数は外で…
雨少ないままに梅雨明けという地方と降りすぎという地方の落差ありすぎで本気で熱帯化温暖化が心配コロナといい世の中変になってるねそんな中今年も保険適応を決める会議…
コロナで外出が減ってるし仕事も社内にいることが激増して運動不足によるコロナ太りは全国に蔓延してるらしいけど皆さまいかがお過ごしでしょうかそろそろ秋の学会申し込…
data-lang=”ja” data-align=”center” data-link-color=”#ff0000″ data-theme=”dark”…
これまで何人かの友人が縦隔リンパ節に転移して手術は出来ないそう言われたと聞き一方でレジェンドのようなDr.に手術してもらえた人がいて運なのって正直悩ましく思っ…
新型コロナのせいで色々なところに行きづらいわけで去年は詰めたものが取れちゃってその時に歯石をとって早10カ月1年経ってしまいそう行きたいけどワクチン打ったけど…
昨日出かけた施設は丘の上にあり道路際には「さくらんぼ」の幟🍒実は以前から気になってたしかし地元あるあるでどこまで行けば直売所があるのか全く謎の田舎道これまで…
蒸し暑い日が続いて汗をかき塩分補給もしたくなるけど塩分が多すぎも怖い食塩摂取量が多くなりやすいという和食干物も漬物も大好きつい食べちゃいますね~塩分の取り過ぎ…
夫が受ける手術は、腹腔鏡手術。正確には、腹腔鏡下左半結腸切除術、です。 腹腔鏡手術とは、おなかに小さな孔を数ヶ所開け、腹腔鏡のカメラと器具で癌を切除する手術です。長所は、小さな傷で済むため身体への負担が少ない、術後の痛みや運動制限が少ない、美容上良い、出血量が少ない、などです。短所は、開腹手術よりも時間を要す、体位変換により手足を圧迫する可能性がある、などだそうです。 先生より手術の説明を聞き、診察室を出ました。午後からは、家族への説明です。昼過ぎに夫の両親と私の両親が病院へ来てくれました。両親同席の上で、担当のY先生より説明を聞きました。癌のステージについて、両親が病院へ来た時点で話をしては…
今週はママンの2回目ワクチンということで色々準備しないといけない週末から仕事調整しかし朝市にもいかないとAmazonのSALEもあるしバタバタだったあっという…
2月8日、入院の日です。 10時に県病へ行き、入院の手続きを済ませた後、診察室へ。 Y先生より、術前検査の結果を聞きました。 keihome.hatenablog.jp keihome.hatenablog.jp結果は、 大腸癌ステージⅢでした。「…。」 私も夫も言葉を失いました。癌のステージは0からⅣまであって…、数字が上にいくほど重症で…。 知ってはいましたが、目の前に突き付けられた事実に理解が追いつきません。先生の説明によると、 大腸の壁は内側から順に、粘膜(1層)、粘膜下層(2層)、固有筋層(3層)、漿膜下層(4層)、漿膜(5層)の5つの層で構成されています。 大腸癌の進行度はステージ…
がん治療に携わるDr.にとって一大イベント今年もウェブ開催だった2021 ASCOあちこちで報告が出てきててさすが遺伝子解析時代だけあって下部消化管なんてテー…
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ