毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
八重桜を見ると、桜餅が食べたくなる
春の捨て活とそうじで大型連休のおもてなし準備🍀#SpringCleaning
ゆっくり時間が流れてくれればいいのに
国民を苦しめたいのか?
飛蚊症とミジンコピンピン現象
今度は後発性白内障
半年間の電気料金公開🔥夫婦2人暮らしの節約術
その他223(ブログってオワコンになってきている?)
現金給付にマイナポイント支給案ですか・・・
1970年の大阪万博の記憶
ダニ捕りロボの在庫・トコジラミ対策は?
備蓄米が放出されようが米価格はさがらない
国民に現金給付って・・また知らない間に税金が増えたりして。
飲むのをやめたらまた中途覚醒・・とシニアの骨折は本当に気をつけないと
備蓄米が放出されたというのに、また米がスーパーの棚から消えていた!
娘が4歳の誕生日を迎えました。我が家は妻と息子の誕生日が5月、私が6月、娘が7月となっており、娘はみんなの誕生日パーティーを開催する度に自分の誕生日はいつなのか待ち遠しく過ごしていました。そしてついに迎えた自分の誕生日パーティー。朝からルンルンしており、と
保育園で縁日ごっこがありました。去年までは平日開催だったため私は行けませんでしたが、今年は土曜日だったため私も参加できました。娘の浴衣姿が可愛すぎる。女の子はやっぱりこういう楽しみがあっていいですね。家では浴衣は苦しいから嫌だと言っていましたが、保育園に
娘がママとチョコパイ作りました。最近は料理を手伝うことが好きなもうすぐ4歳になる娘。女子力高めです。そんな女子力高めの娘がラブレターをもらっていました。嬉しかったようで、手紙を眺めてニコニコしています。恋の始まりでしょうか。
私は毎朝娘を保育園に連れて行っていますが、朝早い時間ということもあってまだほとんどの子供たちは保育園に来ておりません。いつも会うのは同じ顔ぶれの5組ほどの親子。もう4歳になるので、娘は自分から積極的にタオルやコップなどをセッティングをしています。最近は保育
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ