毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
もう、どんな扉でも開けてしまう1歳7ヵ月児の次男。お兄ちゃんの部屋に入り込んで、引き出しを勝手に開けて!!! ハサミを持ってましたー!!! こわ!!! 「おくだけとおせんぼ」をそうなったら買おうと思っていましたが、ここまで育った今、「絶対にずらして普通に入る」と確信しています。そもそも2歳までとなっているのは、そういう理由でしょう。 どうしようかと、改めて調べていたら。こんなものが、あるんですよ!!! // リンク ドアノブが、下がらない☆粘着でくっつけるのはアレなんですが、安全には変えられないですね。こんな感じです。 ノブが剥げているのは、気にしない方向で(笑) 上のボッチを押さえながら動か…
妻の妊娠を会社に報告した時の話です。世のパパさんたちはどのタイミングで報告しているんですかね~。
ベビーシートを購入しました!購入にあたっての私たちの考え方等をまとめてみました。今から購入される方の何かしらのご参考になれば。。
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ