毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
将来プランを夫に秒で却下された件《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記11》
箱はどうでもいい
え!嫌がらせ⁉︎こちらにだけ聞こえる音量《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記10》
子連れ朝食を見て50代子なし夫婦が思ったこと《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記9》
ここにも中国人が侵出
二日酔い50代がスタバでエンドレス電話兄ちゃんの隣席に座った結果《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記8》
大阪万博ってやつに、
疑問符だらけの福岡でぐうの音もでなかった50代子なし《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記7》
好きだからこそ
サブスクよりも
長崎最後の夜なのに…計画性のない50代夫婦《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記6》
違和感で目が覚める
案内をガン無視した50代が課金の先に見たもの《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記5》
1日延びての開幕
30年前を後悔‼︎心底もったいないと50代が思ったこと《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記4》
ドンレミーの母の日お花のフルーツケーキをいただきました。母の日限定ケーキ。花束の様なケーキ。ホイップと苺クリームが入ったケーキに、ピンク色のスポンジが花びらの様。白桃とリンゴがのり、ピスタチオ・ドライ苺・けずりチョコもトッピングされて、可愛くて美味しいケーキでした。<sweets>ドンレミー母の日お花のフルーツケーキ
こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆☆あれこ…
今日は強風でしかも黄砂が凄い、、 窓が開け放てない中日は辛い、、 今日は母の日! うちの母は耳が遠い、、 昔から遠かったのでさほど気にはしてなかったのだけど・・ 帰省するたびにテレビの音量が大きくなって・・ 最近はちょっと一緒に観てるのがきつかった・・ 3月に白内障手術をし...
まだマンボウの最中だった4月某日、長野にあるこどらの両親宅に行ってきた。我々は3月半ばに新型コロナの収まっていたシンガポールから帰国し、2度のコロナ検査で陰性、帰国後は在宅勤務生活、まだ日本で社会生活を開始していないという、特殊な環境下だっ
先日、こどら方の母の日には棚を手作りしに行き、ちょっとした外構の修理もして来た我々だったのだが、残すはうちの実家の母の日だ。いつものように何かちょっとしたプレゼントを贈ろうかとも思ったのだが、やはり今年の母の日のコンセプトは、普段自分ではな
単身赴任ですが、蔓延防止もありGWは帰省できませんので、母の日プレゼントとして今回は、奥様にハンドマッサージャーをプレゼントすることにしました。趣味で編み物とか鬼のように取り組んでいるので、結構手が疲れていると思いますので喜んでもらえるでしょう!ということで、奥様の使用感含めレビュー記事を書いてみたいと思います~。 ハンドマッサージャー ハンドイーズ ~メーカの製品紹介内容~ 毎日の家事やスマホの操作、パソコンの作業など、毎日の何気ない動作で知らない間に手を酷使しています。そんな毎日の手の疲れを癒してくれるのがこのハンドマッサージャー MCR6019です。強弱を調節可能なエアーで指や手の平をし…
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ