毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
にほんブログ村 新型コロナの影響で 在宅勤務が常になった我が夫…。 もうかれこれ2年になります(⌒-⌒; ) たま~に出張がありますが ほとんど在宅で 出勤出社もなく働いております。 それはそれでいい
にほんブログ村 わたくし たぶん「はりきり屋」でございます(^▽^;) 自覚はなかったけれど ブロ友さんに「働き者だね」と言われ 改めて考えてみたら… 働き者というより 「はりきり屋」なのかもしれませ
にほんブログ村 はりきり過ぎて ぎっくり腰になりかけたハピです(^-^; ~↓「主婦の休息、ぎっくり腰」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202202150000/ ぎっくり腰になりかけたら 絶
にほんブログ村 少し前の ある日曜のつぶやきです。 ↓↓↓ 休日に晩酌をする夫🍺 ~これが楽しみなんだって~ 息子「トランプやろう~」 息子がそう提案しても 夫はビールを飲みながら鉄腕DASHをみてい
親が高齢化するにつれて、近くに住んでいればともかく、遠距離の場合は不安だな方が多いと思います。遠距離介護を成功させるための知識、心構え、準備を始めるために、『親が元気なうちに準備すること、おススメサービス』などをご紹介します。
にほんブログ村 ノリにのったわたくしの 夫への問いかけは止まりません(^▽^;) 昨日は 「パワーを使える人と使わない人の違い」 これについてつぶやきましたが ~↓昨日の記事はこちらから↓~ https://plaz
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ