毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
日光浴して整理して汗かいて
異常な電話の数と同じ曲ばかり聞いてる姪
毎日友達と釣りに行くADHD甥
作業所322日目、気温差が激しい
作業所321日目、疲れました
新学期になってからの甥たちに頭を抱える
お前、一生このままいるつもりか?…手取り15万円・「家を出る気配ゼロ」の35歳娘と暮らす64歳父。年金生活目前に“自立提案”も、味方のはずの妻「まさかの断固反対」その理由に絶句|Infoseekニュース
本日のおうちごはん
作業所320日目、新しい作業
インコさんに本気で噛まれて出血
単身赴任|実家で両親との同居が始まりました
家族の思い出から学ぶこと
新年度に入って その2
気が休まらない
姪とおでかけでマックを買って帰る
都内FIRE民、車いらんやろ?って言われてもアバルト乗ってます
自問自答 ブッダの教え:考えすぎてしまう症候群の改善方法
時々、転職を考えている
脳科学で健康生活から50代からの成功要因まで…今すぐ試したい20の秘訣
静かに広がる窓際FIRE革命!6つのFIREスタイル あなたはどれを選ぶ?
【限定】アントレの女性向け独立起業支援ワタシドキbyアントレ|失敗しない守りの起業で自由な生活を手に入れる秘密
定年が近づいてきた。ファイナルアンサー
全力で疲れて 全力で空振りして “ちょうどいい”で生きていくことにした
働き方の基準がわかってきたかもしれない最近…
今を大切に生きる ブッダの教え:迷いを断ち切る方法
Not To Doリストを作ったら、洗濯物たたまなくても生きていけた話
図書館の仕事の応募はやめました
教員vs個人事業主!決定的な差とは?
夫の転職の影響は家計にまで…
心と行動を変える心理学の秘密 – あなたも知らない驚きの現象!
2ヶ月に一回の美容院に行ってきました。 去年顔が腫れるまでは3週間に一回カラーに行っていたのですが 今はあまりに遠いところ(片道1、5時間)なので2ヶ月に一回が精一杯です。 それに、ヘナ染は、今まで通っていた美容院のカラーより随分お高いので頻繁には無理です。 (2〜3000円↑) と、言っても白髪は待ってくれないので自宅でヘナ染を2週間に一回行っています。 (ちょっと臭いのが大変です。) 遠くになったこともあり、お出かけ感があり、 今までよりほんのちょっとだけおしゃれして行っています。 歳をとったせいもあるかもしれません。 おしゃれな私の母は若い頃から、いつも隙なくかっこよく服をまとっていまし…
今日はお弁当は作りませんでした。 またお弁当の注文を忘れたら大変なので 時々「お弁当、注文・・・」と念仏のように唱えながら出勤。 ちょっと忘れかけていたのですが、 みんなのお弁当注文をまとめて電話してくださるUさんにいいタイミングで出会いました。 「こどものお弁当作らなくていいから、自分のだけ作るのは面倒で・・・」 とつぶやくと、Uさんも 「うちも、こどもが二人とも家から出て行ったので、何にも作る気が起きなくて。」 と、こどもがいないとやる気が出ないばなしを二人でしてしまいました。 明日、いい日になりますように🍀 ・゜゚・:.。..。.:・'(゚▽゚)'・:.。. .。.:・゜゚・ にほんブロ…
昨日の🥘パエリア出来上がりです。 以前、パエリアセットなるものを買ってきて作ったことがあります。 (どこの製品だったかはもう覚えていません。) たいしておいしくなかった印象でした。 まぁ、外国のお料理ですから。慣れない味ですから。 なのにこりずに再挑戦。 驚いたことに このパエリア、おいしかったのです。 全体的においしかったのですが、中でも 本当に茄子がおいしいと思いました。 ナスは、特に好きではないので、 ナスをひいきにはしていません😅 ちょっと前までは 何で茄子をおいしいと言って食べる人がいるのか わからなかったくらいですから。 (でも嫌いなわけではありません) 毎年夏、ナスを義母からたっ…
いつも 訪問*ありがとうございます♡長女が 引っ越してまもなく 5週間。今までは週末は ちょこちょこと 帰って来ていたのでその時に おかず便として 毎回、...
今「ホットクックで作るお手軽シーフードパエリア」(ヘルシオデリ)を作り中です。 (私には、↑決してお手軽に覚えられない長い名前😅) 出来上がりまであと1時間くらいあるので先にブログを書くことにしました。 朝ラジオから「今日は何の日」の話が流れていました。 「チェルノブイリ原発事故」の日だったんだ!と驚きました。 なぜなら、4月26日は私と相性アウトの夫の結婚記念日だからです。 (でも結婚式が13日だったので、どちらかというとそちらが記念日になっています。) (届け出た日が4月26日だったということです。) 実は届け出た記憶が全くなく、夫に悟られないよう注意深く聞いてみました。 どうも二人で届け…
昨日作ったたこ飯等(ヘルシオデリ)を購入した際に、 おまけでついてきたお皿です。 相変わらず、おまけに弱いです。 前回のおまけ↓より、今回のオマケの方↑が気に入りました。 オマケのお皿、使う頻度は、 ヤマザキのパンまつりの白い食器が多いかなぁ。 こどもたちが小さかった頃にいただいたお皿をまだ使っています。 でも、他のオマケはあんまり使っていません。 さて 今日は夫の母の誕生日で、夫の実家に行ってきました。 途中の景色です。 瀬戸内海がとてもきれいでした。 山も新緑が目に眩しくて。。。 思わず「きれいね・・・」と私が言ったら 夫「あんまり好きじゃない。(新緑のこと)」 私「え😰・・・」 夫「嫌い…
前回の「堺正章、田中裕二・山口もえ夫妻の自宅を探訪しながら東大駒場裏を散策~三田用水跡・暗渠散策(3)」では、東大駒場の裏を流れていた三田用水跡(暗渠)を散策しながら、堺正章、田中裕二・山口もえ夫妻の自宅を探訪しました。今回は、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、...
今日は ウインナー弁当。 本当はこどものお弁当も不要だし、買ってすませたいところなのですが 昨日のことを思うと、(またお弁当を頼むのを忘れるかもしれないので) どんなに質素でももっていった方が無難だと。。。 質素というわけでもありません。 私の大好きなウインナーが5本入り! 明日いい日になりますように🍀 ・゜゚・:.。..。.:・'(゚▽゚)'・:.。. .。.:・゜゚・ にほんブログ村
お昼ご飯を食べようとしたところ お弁当がないことに気づきました。 いつもお弁当を持参しているので 出入りのお弁当屋さんに注文する習慣が身についておらず 注文するのを失念していました。 この頃超多忙なお昼時を過ごしておりまして 買いに出かける時間の余裕はないのです。 一瞬真っ青😱になりましたが すぐに非常食として職場に置いている カップ麺を思い出しました。 そんなわけで今日のお昼ご飯は でした。 さて昨日の妄想喫茶店の話の続きです。 今日の出勤は車にするか?歩きにするか? 悩んだのですが かわいい珈琲店のストーカーとしては歩くことにしました。 今朝は店の前に「closed」の小さな黒い表示物が立…
いつも 訪問*ありがとうございます♡ この4月。新たな生活のタイミングで就職祝いとして長女が 欲しがっていたモノ*ニトリの ビーズソファ*を長女に プレゼ...
昨日紹介したかった久しぶりに作ったスイーツ🍰 「とろけるスフレチーズケーキ」 きれいにカットできませんでした😅 一晩冷蔵庫で冷やして 鍋の底をお湯で温めてもなかなか鍋からケーキがはがれてくれなくて ならば 鍋を逆さにして、その上にお湯を入れたボールを置いてみました😓 なんとか落ちてきてくれましたが・・・ 無惨な形に💦 形はぐちゃぐちゃっぽかったのですが お味はいけました。 夫はおいしいと言いながら「もう作るな!」とえらそうに言いました。 たくさん食べすぎるから。カロリー過多になるから。です。 少しずつ食べることができない。実に原始的です。 あればあるだけ食べ尽くす。 なんでもそうです。 ナッツ…
いつも 訪問*ありがとうございます♡ 長女の引っ越しからもうすぐ1か月が 経とうとしています。そして・・・今日で 長女も 入社して ちょうど 2週間になり...
iPadを職場に置き忘れてしまいました。 私はガラケーしか持っていないので、 一瞬職場に取りに帰ろうかとも思いましたが、 もう、22時半。。。 ふと、夫が先日iPadを購入したのを思い出しまして。 (私のおさがりのiPad miniはさすがに寿命、といって新しく買ったのに) (新しいのは使い方がわからない、と言って使っていない超アナログおじさん) (私も人のことはいえませんが。) とりあえず、、、ちょっと拝借。 なんと! Wi-Fiつながっていません、ありえない‼️ 先日新しいルーターになって、まだ設定してなかったという事ですね。 パ、パスワードが分からなーい⁉️ こども、なぜかいつもパスワー…
竹の子ねぇ・・・ あのすじを食べる食べ物・・・。 昨日、こどもに諭され、少し反省しました。 ネットでアク抜きを調べたら 「米ぬか」とか、「唐辛子」とか、、、。 ああ、ややこしそう。 すると、「重曹」と言うのもありました。 これなら、少しはできるかな? その時、ふと、「ホットクックいけるんじゃない?」 と思いました。 早速検索すると、 ホットクックに水200mlくらい入れ、 蒸し板の上に皮をむいた竹の子を入れるだけ。 とあるではないですか😭😭😭 これならできそうです。 早速皮むき。 しかしまぁ、たけのこって、皮だらけなんですね。 どこまでむいたらいいのやら。 もしかしたらむかなくていい、「姫皮」…
リビングに置かれた タケノコ。 こども(と言っても大人)がいただいたと言う。 「調理して欲しい」と言う。 無理😨💦 確か、なんだか、ややこしいことをしないといけないはず。 「頂いたのだから、美味しかった、とか報告しないといけないから・・・」 「調理して」と言う。 そもそも苦労してややこしい処理をして 頑張って私なんぞが調理したって おいしくできるとは思えない。 まずかったとは言えないでしょう・・・ だから、 たとえ、私が調理しなくても 「おいしかったです。ありがとうございました。って言うのよ。」 と、すっかり腹黒くなってしまった私が言うと 「そんなん、いけんじゃろ!」 と、王タコに教えられまし…
このまずそうなのが今日のお昼ごはん いえ、実際には夕方食べました。 朝、大急ぎでホットクックにセットしました。 しかし、出来上がりがちょうど家を出る時間だったのです。 しまった。 間に合うと思っていたのですが、 お弁当にするための、詰める時間を考えていませんでした。 あほです😅 作ったのですが持って行けませんでした😭 なのでお昼は職場に非常食として置いていた焼きそば「UFO」になりました。 ちなみに、この不味そうな麺は、焼きそばではなく ホットクックの「無水ナポリタン」です。 見かけは不味そうですが、実際はおいしいです。 しかし、あんまりおいしくて、こればかり作るので 家族はあんまり食べてくれ…
これは 食べかけのパンです。 いえ、正確に言うと、 中身を半分だけ食べた菓子パンです。 こども(と言っても大人)が私のために 半分残しておくいつもの食べ方です。 なぜなら元々私の食べ物だから。 人の食べ物をいつも半分食べています。 ここまで徹底してやられると かわいくて なんだか笑えます。 明日いい日になりますように🍀 ・゜゚・:.。..。.:・'(゚▽゚)'・:.。. .。.:・゜゚・ にほんブログ村
先ほどアスパラ💘の記事を書いたのですが、 どうしても書いておきたいことを忘れていました。 「ヤマザキ春のパンまつり」についてです。 ずっとずっとヤマザキの商品を購入するのを忘れていたのですが、 今日、ついに購入しました😄 これで、白いお皿に一歩近づきました😊 「やった!これでお皿がもらえる♪」とうかれていたら 「もうダメなんじゃない?」と夫に冷たく言われました。 (集めるのが遅すぎるということだと思います) 夫、なぜ、そんなこと知っている。。。 で、今ヤマザキのページで見たら 「28点」で一枚もらえるんですね。 今日1点。。。 あと27点。 シール実施期間は、4月30日まで😨 そうよね、「春の…
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ