毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
こんにちは。 さとみです。 明日金曜日から、1週間ずっと最低気温がマイナスになるようです。 土日のお散歩やお出かけは諦め、もうドッサリ食料を買い込んできました(笑) それが過ぎたら、雪遊びできるくらいになっていたら良いなと期待して。。。 少し前に【いちょう公園】に出かけました。 ウォーキングコースやスポーツ施設、BBQハウスも併設していて、園内には『日本一の自由の女神像』があり、観光名所にもなっている公園です。 そして、公園の名前の由来でもある日本一の大いちょう。 今回はその、日本一の大いちょうの辺りを散歩した様子を紹介します。 いちょう公園の由来でもある日本一の大いちょう 看板の写真は10月…
今までブログ村への誘導を 必死に行ってきました。 自分でも記事内のブログ村のアイコンを クリックしたりして inポイントを稼いでいました。 セブンイレブンに行って 7spotにログインすると IPアドレスが別人になるから 違うセブンに行く →7spotログイン →ブログ村アイコンクリック これを繰り返したこともありました しかしはっきり言います アクセス数の向上にはなんの役にも立ちません そんなことしてポイントを稼いでも 誰もブログ村のランキングなんて きょうび気にしてる人なんていないんだから ブログ村のランキングから 私の記事に入ってくる人なんて皆無なのです。 ですからこれからは更生して ち…
【5歳Xmasプレゼント🎄第一弾】ひーばーから貰ったレゴクラシック黄色のアイデアボックスのおかげて、りーくんが“作る楽しみ”に目覚めました!!✨
梅雨の季節に雨で濡れたレインコートや防水バックのちょこっと干しに大活躍のタワーのタオルハンガーとダイソーのクリップフック。 ↓ ↓ ↓冬の季節になるとタワーのタオルハンガーと無印のステンレスひっかけるワイヤークリップと組
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘4歳半、私44歳半。この前イベントで買った、大好きな千葉銚子の山口製菓の甘食、3つ×3袋買って、娘と食べてたのですが、あと1つになってから急にうちの娘「ねぇ、これまたかって!!すごぉーくおいしいー」私「そう
忙しい日々が続いています 去年よりマシだけど。 さて、ある日帰宅すると ポストに学資保険の保険会社からこんな手紙が 「マイナンバーご提供のお願い」 学資保険は先日めでたく満期を迎え ぶじに振
記念すべき1歳誕生日もちろんケーキを作るつもりだけどかっちゃん酸味のあるものが嫌いケーキのクリーム水切りヨーグルトの予定だけど食べないかもあげたことないけどベ…
しましまぐるぐるが欲しくてダイソーをまわったらクリスマスの準備が出来ました300円のタペストリーこれにオーナメントをつけてこうなりましたなかなか満足目当てのし…
息子、今年初めてジュニアオーケストラに参加しています。最初は6歳だったし、コロナ対策で練習も建物の入り口で送り迎え。大きいチェロを抱えて譜面台の組み立てが一人で出来るのか、ちょっと早いのではと思っていたけど、子供って意外と一人で出来るものなのだと勉強になりました。ちゃんと先生が指導した所を楽譜に書き込んでいたり、ずいぶん成長しました。 先日オケのコンサートがあって、リハーサルの写真しか取れなかったのだけど、とても上手でした。息子が属するちびっこオーケストラの他に3個もグループがあって、凄いバイオリニストの数!高校生の大きい子達、コンサート会場でのリハーサルの後にロビーで集まってご飯食べたりして…
まもなく一歳このギリギリになってまだ集めていない誕生日グッズせっかくスーパーSALE中なので今のうちに買います 欲しいもの1位一升餅もう一升餅だけでベスト3…
激戦のブログ村ランキング、光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 最近特に2016MBPの調子がへん 起動に時間がかかる 立ち上げた時に一回落ちる 何よりCのキーが変 おささらないのだ、押ささるってのは方言 押しても反応しなくて いつもTのキーで代用している 昨日動画を一本あげたんだけど そのエンコードにも時間がかかって 28分の動画をエンコードするのに 2〜3時間かかりました。 この動画をiMOVIEで4Kで書き出してみてて 1時間9分って出てるんだけど実際には 1時間9分が1時間8分になるまでに 2〜3…
ジンジャーブレッドハウスを組み立てました。私は一人、本気を出したいため息子にはジンジャーブレッドトレインを。 毎年コツを覚えては、1年に一度しか作らないため忘れるという・・・かろうじで覚えていたのは、アイシングの袋を予めお湯で温めておく事。でも、今年は最初から大失敗してしまいました。息子がアイシングの袋をもみもみしすぎて破けました(泣)どうしよう~!と思ったけど、一つの袋でジンジャーブレッドハウスとトレイン、両方できました。 お菓子の家の方は、屋根を付ける前に土台の家のアイシングが固まるのを待つべきでした。というのは、確か覚えていて去年きちんとやっていたような・・・今年発見したのは、窓の下とリ…
高校生の親になると 毎年、6月ごろに授業料免除の 手続きが必要になのですが、このとき 一緒にできる申請があります。 名付けて 「奨学給付金」 返済不要の奨学金です。 対象は生活保護や非課
こんにちは。 さとみです。 今日は 子どもが通っている保育園での クリスマスお遊戯会でした。 新型コロナウイルス感染症の 予防策として、ほんの僅かな滞在時間 座席は公平になるように、前もって 園児にクジ引きさせていたそうで 到着するとなんと1番後の席でした! 常にこんな感じ💧 去年は1番前の席でした。。。 まあそんなもんですよね(笑) 昨日、夕方のお迎えの時 ケーキとクリスマスプレゼントを いただきましたが、そのプレゼントで 今日は楽しそうに遊んでいます。 ソフトつみき。それ以外も乗っていますが💦 去年と同じ行事でも、 成長が実感できた幸せな一日でした。 応援お願いします。 にほんブログ村
激戦のブログ村ランキング、光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 iPhoneXのバッテリーが最大容量74%にまで低下し なんかもう普通にいじってる時でも 画面がカクつくようになってこりゃもうダメだなとなり 楽天スーパーセールでバッテリー交換キットを買って 自分で交換することにしました iFactory iPhone X バッテリー 大容量2960mAh 交換 互換 PSE準拠 工具セット付属 Apple iPhoneX適合 iFactory(アイファクトリー) Amazon こんなやつを買いました。 一通…
『歯科衛生士さんに歯磨きの話を聞いてきた①』子育て広場に歯科衛生士さんが来てお話ししてくれましたみんな悩んでるんじゃないかな?なのでここで共有できたらいいな私…
こんにちは。 さとみです。 明日、令和3年12月11日土曜日は 子どもが通っている保育園での クリスマスお遊戯会です。 園児の集合は7時30分。 うちの子は3歳児までのクラスなので トップから2番目。 2歳児までのクラスの子どもたちが お遊戯終了後、 5分間で保護者は入れ替えとなり 9時開始です。 去年はトップバッターでした。 今年同様 新型コロナウイルス感染症の 予防策として あっという間の滞在時間でしたが、 子どもたちも親御さんたちも 満足のいくクリスマスお遊戯会 だったと記憶しています。 座席は公平になるように 園児にクジ引きさせました! との事で、到着すると なんと1番前の席でした!!…
ベッドメリーを鳴らしてあげると、あるは、 クルクル回る飾りをじっと見つめながら、静かに音楽を聴きます。 ある日のことでした。 いつものように、ベッドメリーを鳴らしてあげると、 やがて、あるは声を出し始めました。 いつものあるのお話とは違って、ちょっとだけリズムのあるような声です。 これは・・・ あるの初めてのお歌ではありませんか。 あるが歌ってるよ みーくんと一緒に、静かに、あるのお歌に耳を澄ませました。 上手だねぇ、と。 今思えば、相当な親バカでございますが、 それを自覚するのは、ずっと先のこと。 あるの小さな成長を見つけては、みーくんと喜び、 2人でそっと見守る時間は、とても幸せな時間でし…
こんにちは。 さとみです。 みなさん 七田式•知力ドリル を、ご存知でしょうか? 私が最初に見かけたのは いつも行くTSUTAYAさんでした。 kidsコーナーに いろいろなドリルが並べられています。 子どもは全く目も暮れませんが 親である私は真剣そのもの。。。 お試しで、 一冊購入してみました。 先日、 おやつの時間にジュースを飲んでいると ペットボトルのラベルを見て 書かれている数字を全て読み上げてました! そんな練習なんてした事ないのに! 凄いっ!!⇦親バカ❤️ もう、ベタ褒めです!! ここぞとばかりに 購入していたドリルの出番です! 『見て•ほめて終わる』までが ドリルだそうです! 楽…
激戦のブログ村ランキング、光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 明日くらいに 発表があるのではないか 先日二次試験の結果発表のときは 鳩尾のあたりがとてもクリアになっていて その時にわたしと接した人たちは 皆ハッピーな結果になっている いまはどうか、鳩尾のあたりは苦しくないか あの時と同じ感覚になりたい ありがとうという言葉が詰まったエリクサー的な青い水が入っている容器を想像して そう、こういうブルーソーラーウォーター的な瓶に ありがとう とか とほかみえみため とか強力な言霊が入っていると想像して それ…
クリスマスまでもうすぐ!!この時期は大人になった今でもワクワクします♪毎年恒例のラキューとレゴのクリスマスインテリアも飾りましたよ〜ラキューのクリスマスツリーとリースの作り方はこちら ↓ ↓ ↓
先日新しい靴を迎え下駄箱を掃除をしてスッキリ綺麗になったら気分が上がりやる気がぐんぐん急上昇!やる気のあるうちに〜しばらく手をつけてなかったマンションポーチ内にあるトランクルームも見直し&掃除しました。トランクルームと
こんにちは。 さとみです。 月はじめ、 我が家の子ども用に 歯ブラシを補充しているものを いつも紹介しています。 今年1月から 毎月紹介してきましたので 今月で12回目になります。 いろいろ購入してきましたが 今までリピートした回数が 一番多いのは この歯ブラシでした。 ブラシの持ちもいいですし ハンドル部分が長すぎないので 子どもも使いやすいようです。 来年からもまたいつも通り 特別な感想などはないですが 紹介していきます。 いつも通り こんな種類の歯ブラシあるんだ〜 くらいに眺めていただければ幸いです。 「毎月8日は歯ブラシ交換デー」 歯(ハ)のゴロ合わせで 8と覚えておくと 忘れる事がな…
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
歯磨き粉のおはなしはこちら『歯科衛生士さんに歯磨きの話を聞いてきた①』子育て広場に歯科衛生士さんが来てお話ししてくれましたみんな悩んでるんじゃないかな?なので…
【みーちゃん1歳3ヵ月】つかまり立ち*おしりでくるくる*遊び食べ【りーくん5歳3ヵ月】パパ参観日*成長期*秋のおでかけ
赤ちゃんの足の裏って、 どうしてこんなに可愛いのでしょうか。 特に、足の指が堪らなく好きでした。 あるが生まれてからというもの、 私は、毎日、毎日、あるの足の裏を眺めては、ため息を吐いていました。 はぁー・・・可愛いねぇと。
子育て広場に歯科衛生士さんが来てお話ししてくれましたみんな悩んでるんじゃないかな?なのでここで共有できたらいいな私自身子供の頃から虫歯だらけで歯医者さん通い双…
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
毎年すっかり恒例になりましたがリビングのスタッキングシェルフの上をちょこっと模様替え。サンタさんのポスターに変えました♪ビフォーアフター!! 毎年一緒だけど。。。^^; Before ↓ ↓ ↓After
昨夜から朝方にかけて激しい雨が降りましたが登校時間には雨が上がり一安心。・雨上がり・気温が高めでほどよく湿度もある・風もおだやかこの好条件が揃うとベランダ掃除のスイッチがポンッと入ります。登校の付き添いから帰宅後ベラン
激戦のブログ村ランキング 光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくと モチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 この季節になると、来年の手帳を買うことになりますよね 私は手帳というのはとても苦手というか嫌いで 有名なほぼ日手帳とかは1日1ページになってるでしょ でもさ、1日に書くことなんてそんなにないのよ だからスッカスカになるんです 自分が情けなくなるんです こんなに予定も日記も書けない人生なんだと 週の予定とかを書くものもありますよね 能率手帳みたく朝6時くらいから夜の12時まで刻まれてるやつ 受験生の時には何時から何時までこの教科を勉強するとか…
生後11ヶ月男女双子混合育児ですよっくんはおっぱいを噛むのでだいぶ前に卒乳しててかっちゃんは毎食後と眠くてぐずったときに授乳していましたおっぱい大好きかっちゃ…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村まだ編集中ですが時間が無いので一度アップします数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発…
泣き声とはまた違う声を出しながら、 片手を口の前に置き、もう片手でその手をトントンとしています。 これは、あるからの「ミルクください」のサインです。 日中のあるは、こんな感じでミルクが欲しいことを伝えてくれるようになりました。 誰が教えたわけでもないのに、泣く以外の方法で、 意思を伝えてくれるようになったあるの姿に、また一段と成長を感じました。
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘4歳半、私44歳半。うちの娘はいまだに夏以外は毎月1回は風邪をひき、コロナ禍からは在宅勤務なのもあり、ちゃんと保育園もお休みさせてます。4歳半になると半分くらいはひとり遊びをしてくれるので助かります。(あと
本日は3年生保護者対象の 進路説明会でございました 会場は、コロナ対策で 窓の開いてる素敵に広い体育館。 (写真はフリー素材より) 寒いよ。 フリースでは絶対無理だと判断し バイクウエア+WO
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
「初めての帽子」 みーくんの字で、こう書かれた写真を見つけました。 1ヶ月を少し過ぎた頃の写真です。 何故か、ものすごくビックリ顔で映るあるの写真に、 笑ってしまいますが、 みーくんが書き残してくれた、 あるの初めての帽子記念日を、ここに記しておきたいと思います。
突然知らないおばあさんにこれ要らない?と三輪車を貰いましたひ孫がもう乗らないからってお出かけ中に言われたので夕方ありがたく頂きに伺いました御礼におはぎを持って…
週末に玄関の下駄箱を掃除をしました!玄関が狭すぎて、、、いつも下駄箱全体がうまく撮れませんがここがわが家の下駄箱です。梅雨前には掃除しようと思っていたけどなかなか手がつかず、、、時は過ぎ…もう11月も終わり( ̄∇ ̄;)重い腰を上げやる
お腹の中にいた時のあるは、両手を顔の横に置いていましたが、 生まれてから暫くが経つと、同じ格好で眠るようになりました。 エコー写真と同じ姿を見ることが出来るだなんてと、 お腹の中にいたあるに、話し掛けていた頃を、なんだか懐かしく思い出しながら、 あるの寝顔を見つめました。 emiblog8.hateblo.jp
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
こんにちは。今年も残りあと1ヶ月。はやい…!><11月の『成長備忘録』をば。◆ 子どもたちの成長備忘録 長男10歳11ヶ月ぴー子9歳1ヶ月次男6歳10ヶ月三男3歳7ヶ月 ◾︎ 長男 ・久しぶりに風邪を引く・キッズ携帯デビュー・“一人で友達のお家に遊びに行
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
激戦のブログ村ランキング 光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくと モチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 ブログをずっと書いていると 自分の文章の力のなさに落胆する 小津夜景さんの随筆というか散文というか 彼女の文章の異次元さは読んでいると こんなことを文章で表現できるのかと 言葉の持つ無限の可能性を まざまざと見せつけられて 自分が小さく感じられます いつかたこぶねになる日: 漢詩の手帖 作者:夜景, 小津 素粒社 Amazon カモメの日の読書 漢詩と暮らす 作者:小津夜景 東京四季出版 Amazon フラワーズ・カンフー 作者:小津夜景 …
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ