毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
海外スーパーと引っ越しと
学生になった気分
無事加入⭕検査結果も聞きに行った日
夫より1日でも長く・・
原因はわかった‼︎で、これどうしよ…《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記〜総括編》
疲れて迎えた週末に蜂の幻覚を見ました
将来プランを夫に秒で却下された件《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記11》
HappyBirthdayモナカさん☆9才(52才)になりました
え!嫌がらせ⁉︎こちらにだけ聞こえる音量《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記10》
夜の大崎八幡宮/仙台の桜④【202504】
子連れ朝食を見て50代子なし夫婦が思ったこと《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記9》
二日酔い50代がスタバでエンドレス電話兄ちゃんの隣席に座った結果《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記8》
大崎八幡宮/仙台の桜③【202504】
バイクらいふ。迎えるバイクと見送るバイク
疑問符だらけの福岡でぐうの音もでなかった50代子なし《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記7》
【フェイスマスク】こんな人におすすめ!ルルルンマスクの種類と選び方
【Amazon】専業主婦だって・・
【韓国ドラマ】今年見たドラマでNO1になりそうなくらい面白かった「ソンジェ背負って走れ」
原因はわかった‼︎で、これどうしよ…《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記〜総括編》
【楽天】GWにみんなでワイワイ食べたいもの
親子フラワーレッスン・娘と参加してきました!
将来プランを夫に秒で却下された件《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記11》
【Amazon】いつの間にか出来るようになりました
娘とふたりごはん・やっぱり蒸篭が登場!
【50代専業主婦】高齢者向けプラチナNISAを反対する理由
え!嫌がらせ⁉︎こちらにだけ聞こえる音量《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記10》
【楽天トラベル】勝手にランキング
発酵食品*甘酒&ダイエットと疲労回復に麹水
丸亀製麺の「うどーなつ いちごみるく味」が美味しすぎて困る件
子連れ朝食を見て50代子なし夫婦が思ったこと《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記9》
ねんきん定期便が届きました。年金の見込み額より、お給与上がってないのが一目瞭然でどよーんとしちゃう。
このブログでたびたびネタにされる、 小4の息子。 薄々お気づきだと思いますが、 はい、だいぶ偏りのある子です^^; 何回言っても右から左だし、 ノートの端に授業中もずっと絵を描いてる^^; 思ったことをすぐに口にしてしまい、 何度注意されても黙っていられない。 落ち着きがない。忘れ物、うっかりミスが多い。 常に自分の世界の中にいて、 脳内で何かと何かを闘わせてる(苦笑) …「男子あるある」と言っても、 その度合が強すぎる^^; 発達障害のチェックリストを見ても、 あちゃーほとんど当てはまるわ… とくに低学年の頃は、「このままで大丈夫か」と 非常に心配でした。 しかし、結局診断を受けさせることは…
老後に必要なのは2000万円、、、、?正社員共働きで30年以上働いているので生活レベルを落として(むずかしいかも)贅沢しなければ二人分の年金が出るからなんとか生活していけるだろうとはいえこれから必要なオカネとしては結婚以来買い替えをしていない食卓テーブルと椅子のセットHuklaのソファも大分くたびれているベッドのマットも買い替えたいそれからベランダの補修。。50万くらいかかるって...
昨日は渋谷ヒカリエで「女の転職@type」という転職イベントに出店してまいりました。昨年度も行ったのですが昨年度に比べて20代くらいとおぼしき若い女性が多かった気がしますうちの長女くらいの年齢の女性がスーツを着て企業のブースを回っておりました。若者の離職率は大卒で3年以内に30%と言われています最近は好景気で人手不足ということがあり売り手市場と言われています本気で転職して今より...
~これまでのログ~ ・1月に読んだ本 ・2月に読んだ本 ・3月に読んだ本① ・3月に読んだ本② ・3月に読んだ本③ ・4月に読んだ本 ・5月に読んだ本 に続き、6月の読書録(ログ)。 6月は、12冊で
転職活動中のワラデザです。 職業訓練校の授業が終わりに近づいてきました。 就職活動の準備として『Geekly(ギークリー
お家以外のネタが続いてスミマセン(;'∀')5月に3回目の育休から職場復帰したわけですが、今回の復職に際しては多少コストをかけてでもワーママ生活を快適&便利にしよう!!という暑苦しい熱い思いがありました。というわけで、いろいろリサーチしたりして、前々から気になっ
先週お見合いして、飼うことになった猫。 www.hatarakuhahamica.com いよいよ昨夜、わが家にやってきました。 手前が生後3ヶ月の子猫。 奥が母猫。 子猫はモモ、母猫はサクラと名付けました^^ 母猫のサクラとは初対面。 娘のモモとあまり体の大きさが違わない。 臨月で保護主さん宅に来たときは、 ようやく生後半年過ぎたか、くらいの 小さい体だったそう。 まだ子猫なのに、6匹も一生懸命産んで… 初産で、自分に何が起きているかも よくわからず、 赤ん坊たちの濡れた体を舐めてあげる こともできず、3匹死んでしまった… 冷たくなりかかっていたのを、 保護主さんに救出されたのが、モモ。 サ…
夏になると白い服が着たくなります。ですが、汗もよくかきます。汗や皮脂汚れで黄ばんでしまう前に定期的に「オキシ漬け」をして、白衣料の白をキープして爽やかな夏を過ごす計画です^^
社内で、海外研修の参加者を募集していました。 英語圏で、一週間。 ーーー行きたいな。 応募要項を熟読。 書類選考と面接。 エントリー用紙はそんなに難しくない。 これ、応募したら行けるかもしれない。
昨日は下の娘の個人面談でした。 一昨日は息子の個人面談。 www.hatarakuhahamica.com 面談ラッシュもこれで一段落… と思ったら、来月すぐに学校の保護者会が ありますが^^; さて、娘の面談内容はとくに問題なく。 「元気にがんばってますよ」 とのことでした。 兄と違い、そつのない女子なので、 まあうまくやっていくでしょう。 www.hatarakuhahamica.com …それにしても。 担任は今年から他の区より転任してきた 男の先生なのですが、このW先生、 いまいちキャラクターがつかめない^^; 教師歴16年目と入学式の日に言っていたので、 40歳手前というところか。 …
整理収納アドバイザーのsaikoです。いつもブログに訪問いただきありがとうございます。 賃貸住宅で大事なポイントはメンテナンス。 【愛媛県松山市省エネ…
整理収納アドバイザーのsaikoです。いつもブログに訪問いただきありがとうございます。 子どもの作った作品が溜まってしまい、処分した方がいいのかどうか悩…
お片付けで、子供も自然と身につく「モノを選ぶ力」と「感謝の気持ち」 こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪ 日々遊々のお片付け♪で 〇 お家大好…
一昨日は小4息子の学校の 個人面談でした。 今月は個人面談ラッシュです。 今日午後は下の娘の学校面談。 学童と公文の面談もありました。 www.hatarakuhahamica.com www.hatarakuhahamica.com 小3のクラスのときはいろいろあって 大変でしたが。 www.hatarakuhahamica.com www.hatarakuhahamica.com www.hatarakuhahamica.com 小4のクラスでは、見事に騒がしい男子たちが バラバラになり、息子も大人しくしている様子。 先日、3年のときの担任の先生に会った時、 「今年のクラスはうまい具合に …
金婚式ツアー 旅のしおり を義父母に贈る こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪ 日々遊々のお片付け♪で 〇 お家大好きな方 〇 家族が大好きな…
自問自答 ブッダの教え:考えすぎてしまう症候群の改善方法
脳科学で健康生活から50代からの成功要因まで…今すぐ試したい20の秘訣
今を大切に生きる ブッダの教え:迷いを断ち切る方法
心と行動を変える心理学の秘密 – あなたも知らない驚きの現象!
内なる心の叫び ブッダの教え:どう思い感じ取るかは自分次第で変えられる
驚きの健康ヒント17選!あなたの心と体を守る方法
自己愛の重要性 ブッダの教え:心配しなくても全てがうまくいく方法
行雲流水の心得:お金に縛られない自然の流れに身を任せる生き方
【書評】「本当の時間術」自分時間のムダを改めて見直せる教訓
自己探求 ブッダの教え:誰とでも仲良くなれる方法
座る場所もない街から脱出!ストレスフリーな生活を手に入れる生き方
今に生きる ブッダの教え:心が変われば世界が変わる
褒め言葉で信頼UP!人間関係を劇的に改善して成功に繋げる極意
内なる平和 ブッダの教え:反応しなければ世界は変わる
人は本気で挑戦する姿に心惹かれる!ビジネス・情報発信で大切なこと
お片付け問題も、行動のアファメーションで解決できる? こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪ 日々遊々のお片付け♪で 〇 お家大好きな方 〇 家族…
先日の記事の続きです。 www.hatarakuhahamica.com これは下の娘のときの話。 うちの息子の2学年上のクラスに、 Gさんというママがいました。 彼女は私と同時期に、下の子を妊娠し、 下の子のクラスで一緒になりました。 2人目ママというのは、 1人目ママからすれば「先輩ママ」になり、 また保育園においても先輩にあたり、 いろいろ頼られる立場ではあります。 Gさんは先輩風を吹かせたい人だったようで^^; 保育園愛も強い人で、 「このクラスで保育園のことを一番知っているのは私」 という立場になりたかったようです。 だから、というか、 同じように2人目ママである私の存在は 目の上の…
この記事は、子供の目の精密検査で調節麻痺薬を使用する理由について書いています。眼科勤務視能訓練士が解説します。
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんばんは、MISTYです♡ 離婚して1年たちました はやいもので、明日が離婚記念日(?)です! 去年の今日は住宅ローンの決済をして、翌日の25日に離婚届を出しにあちこち駆けずり回ったっけ。 misty-s.hatenadiary.jp 今にしてみると、よくあんなバイタリティーがあったなと思います。たった1年でものすごく人生が変わりましたが、よく決断してうまく動いたねぇ! と過去の自分を褒めてあげたいわ。 離婚後の新しい家族のカタチ 離婚後、引っ越しをして転校&転園をした子どもたち。名字や環境が大きく変化したものの、子どもたちの頑張りもあり、もうすっかりなじんでいます。 パパとはできる限り子育…
メディアでもよく言われる 「ママ友マウンティング」って、 実際どれだけあるんでしょうか。 私の住む区は下町、庶民の街なので、 ママ友同士で、自分の方がお金持ちとか、 高学歴とか、子供が良い学校に通っているとか、 そうしたライバル意識のようなものは ほとんどありません。 私が鈍感で気づいていないだけかもしれませんが^^; 高学歴高収入世帯の多い地域では、 そういうこともあるのでしょうか。 保育園だったため、マウンティングし合うほど ママたちと長時間一緒にいることがなかった、 ということもあるかもしれません。 それでも、10年間母親をやってきて、 「これはマウンティングなのか?」と 思わされたこと…
メルマガ購読で【 整理の効果 】 を実感です♪ こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪ 日々遊々のお片付け♪で 〇 お家大好きな方 〇 家族が大好…
やっぱりコレが好き💛 ゴミ袋45リットルサイズの収納 こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪ 日々遊々のお片付け♪で 〇 お家大好きな方 〇 …
幼児のいる家庭って、休日はどう過ごしているんですか? ・習い事してない ・車ない ・お金かけたくない 我が家は、毎週毎週マンネリの外出先。 ・スーパーや家電量販店(買い物とキッズスペース) ・図
【府中郷土の森公園あじさい祭り 2019】の見どころ、所要時間や混雑状況、ランチ情報についての詳細をまとめた記事です♪赤ちゃん連れが楽しめるスポットも紹介しています♪
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
猫を飼うことになりました。 生き物は好きだが、共働きでは飼えない… 猫という選択肢があったか! 子供がだいぶ手がかからなくなったので 野良だった母猫と、保護主宅で生まれた仔猫 「家で猫と留守番」が可能に!? 生き物は好きだが、共働きでは飼えない… 以前から、子どもたちが生き物を 飼いたいと言っていて。 私も生き物は好き。 子供の頃は犬やらウサギやらインコやら金魚やら 飼っていました。 (「子供あるある」で、なかなか世話しきれず、 親に任せきりではありましたが…) しかし、ただでさえ子供に手がかかるのに、 これ以上生き物を飼うなんて…(*_*) それに、共働きで日中留守にするので、 おいそれと飼…
Tシャツといえば柄物、と思っていたmarimo。アラフォーになり気恥ずかしくなりました。そこからTシャツはほとんど買っていませんがでしたが、今回無印良品で白と黒の無地Tシャツを初めて買いました。その心境の変化と40代ファッションの組み合わせを考えます^^
6月で息子が1歳半になりました。 そこで、以前から考えていた 時短(夕方) 1時間半→1時間 に変更しました。 というかですね。 年度末くらいからずっと、時短1時間半で帰れず。 時短30分とか、
Webの職業訓練校に入校して4ヶ月が経過した、くんれんです。 学習状況や授業内容についてブログにまとめます。 IT系の訓
先日、県内で活躍する若手女性社長さんたちとお話しする機会がありましたお父さんがなくなって急遽事業承継をすることになった方結婚出産後もう一度仕事をする中で、そのジャンルから独立して起業した方好きな営業事務のスキルと、いろいろな出会いからチャンスをものにして今の仕事を立ち上げた方ワタシのようなサラリーウーマンとはちがって従業員のご家族にまで気を配ったり新人さんから障害者雇用まで行い、時に厳...
週末に次男のクラスでファミリ-キャンプでした𓉴𓉴𓉴年長さんは恒例行事です100名くらいで行ってきたよー⚐みんなでクイズラリ-したりカレ-作ったり♡就…
私のヘアカラ-事情ですが、半年以上染め直ししてません!笑↑美容室ってがっつり時間ないと行けないですよね( ´︵` ) 生え際がプリンみたいになるのがいやなの…
なんだか微妙なお天気。 昨夜はディナーだったのでいつもより帰りも遅く、今朝は眠かったので朝家事はパス。 そんなきのうはシンプルにウィムのリネンロングスカート。…
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ