毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
お庭のハーブと鉢植え柑橘類
復活祭 今日はGoodFriday
大人も食べたいイースターにチョコ!
娘作”里帰り中の我が家の献立”
里帰り中の我が家の献立
もう直ぐ日本
再発 ”また始まった この病気”
Fall
ウーバー開始から7年経ちました【今週のウーバー売り上げ 521ドル(約46,890円)時給24ドル(2,131円)】
公園に着いてサンドイッチが完成した瞬間に???【先々週のウーバー売り上げ 883ドル(約88,300円)時給30ドル(2,943円)】
誕生日おめでとう俺!!【先々週のウーバー売り上げ 782ドル(約78,200円)時給25ドル(2,443円)】
kindle 電子書籍 教えて!
ピクニックに行こうと思ったが。。。【先々週のウーバー売り上げ 998ドル(約99,800円)時給30ドル(2,935円)】
大きな変化が起こる予感
ダイニングテーブルのお直し
昨日は小4息子の10歳の誕生日でした。 昨年、私の誕生日に、地元のレストランで お祝いの夕ご飯を食べてから、 家族の誕生日には恒例に。 www.hatarakuhahamica.com ガーリックトーストが美味しい。 息子にはいつもより多めに取り分けて。 (というか、いつも多めなんですが、さらに^^;) 最後は大盛りのチョコレートアイス、 さすがに「お腹いっぱい!」でした^^ さて。 息子が10歳になったということは、 私が親になって10年経ったということ。 いわゆる「2分の1成人式」で、 自分の子育てを振り返ってみると… 親になったことで、ひたすら 「自分のキャパシティを広げる訓練」を させ…
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
暑い夏は、汗を吸っているソファーやクッションカバーのお手入れ こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪ 日々遊々のお片付け♪で 〇 お家大好きな方 …
お財布の整理に良い日に、お手入れしたら 早速ご利益ありました♪ こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪ 日々遊々のお片付け♪で 〇 お家大好きな方…
ようやく掃除機を買い換えました。 我が家では、夫婦が独身時代に使っていた掃除機を持ち寄り、それらが壊れた後はホントに適当な重たい掃除機を使っていました。 真っ黒い本体は、部屋のどこに置いても目立っていました。 掃除をするときも、コードが家具に引っかかるし、長さがたりなかったり。おまけに重くて掃除が億劫でした。 そんな掃除機がようやく壊れて、数ヶ月前に買い換えました。 マキタの掃除機 買い換えたのは、以前から目をつけていたマキタの掃除機です。 いろんな機種があるので、口コミなどを見ながら自分に合いそうなものを選びました。 最後まで迷ったのは、紙パックかフィルターか。 フィルターは丸洗いできるけど…
茅の舎のだしパック 今日は、おすすめの美味しい出汁パックの紹介です。 ときどき実家の母が送ってくれるだしパック。 化学調味料・保存料無添加。 内容は、焼あご・かつお節・うるめいわし・真昆布・海塩が使われています。 普段のお味噌汁や煮物がこのだしパックを使うだけで、なんだか贅沢な一品になります。 私は本当にズボラなので、お味噌汁を作るお鍋にお水を入れ、沸騰した頃にそのままこのだしパックをポイッと入れて使っていますが、丁寧なお料理の仕方も同封のお料理読本を見れば作り方もすぐにわかります。 使い終わった出し殻も再利用 この出汁パックのおすすめポイントが、だし汁をとった後の出汁パックの中身をもう一度使…
8月2、3、4日 3日間限定で、オススメのタイムマネジメント本が無料購読できちゃいます♪ こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪ 日々遊々のお片付け…
もう8月ー!ナツ真っ只中ー𓇼いつも帰宅時、外がサウナ室みたい!息しづらいくらいむーんとしてます( ˊଳˋ)夕方でこれって…暑さが尋常じゃない(´-﹏-`;)…
こんにちは!タンゴくんママです。たんごくんママの「美しくなりたければ食べなさい」×「聴くだけうつぬけ」オリジナル糖質制限食、チャレンジ2週間目に入りました。長年の糖質大好き食習慣は、たんごくんママの心と体に染みついています。買い物に行くと、目につくのは、おいしそうな総菜パンや焼きそば、ケーキやスイーツ、シュークリーム、たい焼き、、、。 自宅近くのお値打ちスーパーマーケットに行くと、生クリームのフルーツケーキが、パック入りでセールしていました。 いつもなら、迷わず2個かごに入れるのですが、、、、。我慢して、ほうじ茶ラテのための牛乳を買いました(笑)。第2週目の食事メニューです。月曜日 朝食:わか…
こんにちは!たんごくんママです!たんごくんママの「美しくなりたければ食べなさい」「聴くだけうつぬけ」オリジナル糖質制限を、実行中です。最初の一週間の報告です。先ずは、一週間の食事メニューですが・・・・月曜日 朝食:味噌汁 ヨーグルト 昼食:玉ねぎとレタスのサラダ チキン南蛮 晩御飯:キャベツカレー(キャベツの千切りにカレーをかけたもの) 間食:チーズ ナッツ火曜日 朝食:ヨーグルト 昼食:コロッケ おひたし 大根と厚揚げの煮物 晩御飯:ジャガイモとひき肉のオーブン焼き水曜日 朝食:味噌汁 ヨーグルト 昼食:野菜サラダ チキン南蛮 晩御飯:アジフライ ポテトサラダ 間食:豆菓子 チーズ木曜日 朝…
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
本格的な夏になりました。掃除機をかけるだけでも汗だく。皆様はクーラーをつけて掃除されますか?毎日続く家事。8月は楽に掃除する場所と大掃除をする場所とメリハリをつけて家事をしようと思います。
梅雨が明けてから、毎日毎日暑いですね~。 ほぼ一日中エアコンをつけています。 そんな中、毎日仕事やネットサーフィンに使っている自宅のノートPCが、調子が悪いんです。 数か月前くらいから、立ち上がりや処理が重いなぁと思い始め、ここ1か月はものすごく遅くなり。 そして、数週間前くらいからHDDのあたりがものすごく熱くなりまして。 ちょうどファンの吹き出し口当たりに置いてある物が、あとで触ると「ヤバッ」
新生児~首すわり前の赤ちゃんに重宝する『授乳まくら』。つらい腱鞘炎の緩和になり、ミルク後の寝かしつけにもとっても便利です♪
人生初のピアノの発表会でした。 わが家の6歳の息子は、今年の1月からピアノ教室に通いはじめました。 そして、先日、人生初のピアノの発表会を経験しました。 立派なコンサートホールで行われた発表会。 本人も親もドキドキの発表会について今日は書いてみたいと思います。 当日までの練習 息子の通っているピアノ教室は、ヴァイオリン教室や合唱クラブなども合わせて行っている大きめの個人音楽教室です。 今回のピアノ発表会でも、息子は複数の演目に出演することになりました。 ・個人のピアノの発表(2曲) ・はじめの挨拶(未就学児) ・ダンス(パプリカ:未就学児〜小学校低学年) ・ハンドベル(ドレミのうた:未就学児)…
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ