毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
お庭のハーブと鉢植え柑橘類
復活祭 今日はGoodFriday
大人も食べたいイースターにチョコ!
娘作”里帰り中の我が家の献立”
里帰り中の我が家の献立
もう直ぐ日本
再発 ”また始まった この病気”
Fall
ウーバー開始から7年経ちました【今週のウーバー売り上げ 521ドル(約46,890円)時給24ドル(2,131円)】
公園に着いてサンドイッチが完成した瞬間に???【先々週のウーバー売り上げ 883ドル(約88,300円)時給30ドル(2,943円)】
誕生日おめでとう俺!!【先々週のウーバー売り上げ 782ドル(約78,200円)時給25ドル(2,443円)】
kindle 電子書籍 教えて!
ピクニックに行こうと思ったが。。。【先々週のウーバー売り上げ 998ドル(約99,800円)時給30ドル(2,935円)】
大きな変化が起こる予感
ダイニングテーブルのお直し
予定日は先週末だった初孫おまめ(胎名) 1週間過ぎても陣痛どころか、まったくその気配なくスクスク育っているらしい。 体重は小さめと言われていたけどはや2…
ドゥーモー、スポーツの秋、みなさんお元気でしょうか? 私め、いわゆる清涼飲料水を飲まずに、茶だけ飲んでおります。駄菓子菓子、それでも太ります。40代の代謝とは、生存しているだけで太るレベルのモノ。 でねでね。運動チャレンジ、頑張ってるんですよ。(報告マンガ↓) neetsha.jp 報告の一覧にある通り、我ながらすごいいっぱい運動しちょるのです。まじコミットにコミット。 駄菓子菓子。(本日2回目) これら全部の運動よりも、自転車通勤したほうが疲れる気がするんですよねー…。「子の夏休み」と「明けない緊急事態宣言」により在宅しかしていないので、じぇんじぇん自転車に乗っていない。 だからって「運動不…
前回のお弁当だと、量が足りないと言われたので。 おにぎりを増量。 暑い日だったので、梅干しおにぎりにしました。 梅干しは蜂蜜梅干しです。 また、すみっコぐらしの力をお借りしました。
休校が続いているので、本でも買ってあげようと思い、長男(小3)を本屋さんに連れて行きました。 私「好きな本を一冊選んでいいよ。」 長男「やったー!」 どんな本を選ぶかな? 漫画じゃないといいな、とか、図鑑だったら持ち帰るの重たいな、とか、あれこれ考えながら待っていました。 しばらくして、長男が持ってきたのは… 『大人の科学マガジン からくりロボット ミニ茶運び人形』 大人の科学マガジン BESTSELECTION04 からくりロボット ミニ茶運び人形 [ 大人の科学マガジン編集部 ]価格: 3278 円楽天で詳細を見る 想定外すぎるーヾ(≧∀≦*)ノ〃笑 もはや本ではないし。 家に帰り、さっそ…
こんにちは、えすみんです。 なかなかいいペースですね。 1週間使い切りの結果発表です! 冷蔵庫から。 卵、ヨーグルト、ベーコン使い切りました! 納豆1パックと2個、ハムが3枚残りました。キムチも😅 ま、でもちゃんと使って、食べてると思います。 続いて、野菜庫。 じゃーん‼️ やりました、久々に使い切りました! 金曜日の時点で、あまりの野菜の少なさに、何を作ろうか迷ったくらいになかったです😁 野菜庫が空っぽになるというは、本当に嬉しいです。 ちゃんと使い切ることができました。 来週もこの調子で頑張っていきます!
節約中でも、家電の寿命はやってきます。うちの冷蔵庫はご長寿12歳、ドラム式洗濯機は8歳。なかなかのご年齢。昔の冷蔵庫ってブーンって音がしていたと思うんだけど、今はしないもの?最近、冷蔵庫の音が気になってたら・・・壊れました。調べると、音がす
コロナ禍もあり、延ばされていたマンションの大規模修繕工事 足場があっという間に組まれて毎日カーテンを閉めて薄暗い日々 平日は仕事でどんな感じで工事が行われてい…
オンライン英会話は短くても毎日継続的に取り組むことが大事です。講師のレベルが高くしっかりしたカリキュラムで安い子供向けオンライン英会話を紹介します。
目次 超簡単♪ 我が家の 珪藻土マット、カビ対策なお手入れ方法 超簡単♪ 我が家の 珪藻土マット、カビ対策なお手入れ方法 先日、1代目の珪藻土…
「緊急事態延長」まあそうですよね。ワクチン接種が進んでも感染者数の日々報道見かけ感染者は減っていても終息は程遠いまま夏が終わる。 そういえば、ホントに初めのこ…
何年も前から利用中のアマゾン はじめはスポットで使っていたけれど娘たちが学生の頃、受験用の問題集等頻繁に購入。都度,本屋さんへ行くよりも安価(こっちがメイン)…
ホント薄っぺらい私で恥ずかしいけれど、子供のIQが気になっていました。特にりんこが小さい頃は、自分の子供しか知らないので、どんな知的レベルか気になりました。今は、中学受験塾に行ってるので、IQよりストレートに成績・偏差値が気になります・・・
先日、休校期間中に学童に持っていく問題集のことを記事に書きました。 学童での自習時間が長いため、3冊ともあっという間に終わってしまいました。 緊急事態宣言の延長で、まだまだ学童での生活が続きそうなので、追加で問題集を買いました。 ①『トップクラス問題集 算数 小学3年』 トップクラス問題集算数小学3年改訂版 中学入試をめざす価格: 1430 円楽天で詳細を見る サピックスに入室する前から気になっていた問題集。 よく比較される『最レベ 算数 問題集』と迷いましたが、長男に相談すると、「同じ単元の問題を見比べると『最レベ』より『トップクラス』の方が難し面白そうだよ。」とのことだったので、こちらを購…
やっと土曜日! 今週の火曜日から始まった娘のオンライン授業。 毎日すんなりオンライン授業が始まるわけではなく、公立学校は、てんやわんや! 私も息子もスタンバイして、何か問題があればメールを打って指示を待つと言う状態。 やっぱりオンライン授業の方が親も子もストレスが大きい。高...
私、果物の中で一番好きなのは梨です。 私史上一番おいしい梨に出会いました。売り切れてほしくないので、あんまり言いたくないぐらい。もうこの梨を食べてしまうと、申し訳ないけどスーパーで売ってる梨は食べられなくなります。 その名は、「新甘泉(しんかんせん)」 新甘泉は出回る期間が短かく、また鮮度が高いうちに急いで食べることを推奨されています。だから、ほんと「新甘泉」の名の通り、我が家にやってきてもあっという間に去っていく感じです。 ほんとにびっくりするくらいジューシーで、めちゃくちゃ甘い。「糖度が高くてほとばしるような甘さ」と謳われているのも納得です。ジュースをそのまま飲んでるくらい喉が潤います。 この貴重な新甘泉を家族と食べるのが至福の時間。 …と言いたいところだけど、でもでもでも我が家のマオリ人夫。美味しいお刺身を食べた時。「おいしい!全部おいしい!」と大絶賛。「どれが好き?」と聞くと、「全部好き!!(まぐろにも鯛にもはまちにも)特に味に差はないよな」と言っちゃう彼。京都の有名な粟餅(あんころ餅)を食べても、「おいしい!マシュマロみたいやな!」と言っちゃう彼。味覚がざっくりしすぎてるマオ
こんにちは、えすみんです。 昨日が金曜日で、こんなにすぐに更新できるなんて。。。😆 自分で自分を褒めてやりたい😁 9月8日(水) ★朝ごはん ご飯 卵スープ(夕飯の残り) 納豆 夕飯の残り(麻婆春雨、サラダ) ★昼ごはん 私のみ弁当 ご飯 麻婆春雨(夕飯の残り) サラダ(夕飯の残り) 次男→オンライン、旦那→在宅、長男→何もない、三男→保育園だったので、弁当は私のだけ。お昼ごはんの用意も旦那にお任せ〜。 ★夕飯 鍋ラーメン(キャベツ、にんじん、玉ねぎ、もやし、豚肉、しめじ) この日は、ガスコンロを新しいものに変える工事が夕方に入っていて、コンロが使えなくてもできるメニューということで、カセット…
ど、読者数が100人⁉️ たくさんの方に読んでいただきうれしいです。ありがとうございます。 まだはてなブログ不慣れで、読者登録とかスターとかブックマークとかコメントとかコミュニケーションツールがたくさんあるんだけど、どう使い分けるのかとか、どこから見るのかとかが、いまいち理解しきれておりません…。週末に研究して、少しづつ使いこなしていきたいです。 さて、学校では一人一台タブレットが配られています。音読やリコーダーを動画撮影して提出する宿題があったり、Googleクラスルームで先生やクラスのお友達とやりとりしたり、調べたことをスライドにまとめて提出したり、びっくりするほど教育現場にデジタルが入っ…
こんにちは、えすみんです。 家事の順番とか、自分の行動の順番って、結構決まってますよね。 私もあります。 ものすごくこだわりがあるわけではないけど、なんとなくその順番がやりやすいっていう。 例えば、朝は顔を洗って、髪を整えた後、頭にタオルを巻きます。そうすると、寝癖が治るんです😅タオルで押さえる感じです。押さえる時間が長い方がいいので、タオルを巻いた後に、洗濯物を干し、朝ごはんを食べ、出かける直前にタオルを外して、ヘアスプレーをします。 大したルーティンでもないですけども、寝癖を治すのはこれが一番良いんです。 夜も洗い物をして、台所をきれいにしてから、お風呂に入ります。 その方が洗い物をする時…
りんこがひとりっ子の時は、箱入り娘として私立小学校に行かせる気満々でした。結局は中学受験を選んだけど、りんこの入学前には小学校受験も真剣に考えました。地方なので選択肢が少なめ。私立小学校数校と国立があります。国立は入れるかは運で、フルタイム
私はいわゆる「食費」というものを夫からもらっていません。 これについては、個々の家庭で取り決めがあるとお察し致します。 さすがに、共働きなのに旦那から生活費はおろか小遣いまでもらってる女がいたら(実際にいるんですけどね)、呪殺系の殺意がわきます。 もとい。 食費はおろか、調理に関する労力の類も提供されていないので、食事について文句を言われると直球でムカつきます。 こういう場合の「テメェ、金も労力も出さねぇくせにナニ文句いってんだ」は、正論以外の何物でもない。 言う言う。我が家ではよく言う。 本来であればメシに対する不満など口に出してはならぬところ、発言を許可する私はむしろやさしい。 駄菓子菓子…
自分がどうしたいのかわからない時、何かを始めようともがいているけど上手くいかない時ってありますよね。 ここ数日前まで、新しいことに挑戦しては見たものの 何か違…
最近、予定外に時間ができた時に、 カフェ等で仕事が出来たら、 もっとはかどりそうなのになぁと思います。 スタバで仕事とか
私はイオンで肉を買わない。だってあそこは高いから。あんなところで肉を買えるのは、上級国民だけ。 だから激安スーパーへ行く。 駄菓子菓〜子。イオンやヨーカドーと比べて「激安」という認定をしていたけれど、思っていたほど安くないのでしょうか? 地域では、れっきとした底辺の店なんですが。 例えば鶏胸肉。 節約で名高い方(りなてぃの1週間3500円献立)のレシピ掲載サイトを拝見すると、40円/100g。もっとすごい節約献立のとこだと29円/100g。 一方こちら(神奈川県茅ヶ崎市)では、53円/100gです。 (いずれも2021年現在、消費税込み価格) 週に1〜2回鶏胸肉を食べるとして、800g✕4回(…
うつ病日記:あまり興味が湧かない日々〜メンタルクリニック通院
読書:仕事のモヤモヤに効く キャリアブレイクという選択肢 / 北野貴大
心を穏やかに保つ秘訣:他人はコントロールできない
読書:マンガでわかる!うつの人が見ている世界
NHK宗教の時間 私の大好きな著者 「弱虫神父」ヘンリ・ナウエンの特集始まる
うつ病日記:急いている自分について書き殴る
【リピート買い】自分にあうビタミンC濃度を見つける大切さ、HABA美白美容液
緑のある生活:観葉植物のプランタースタンドを3COINSで購入してみた
ちい活:ちいかわ100均グッズをセリアとキャンドゥで買ってきた
うつ病日記:発症した症状や改善してきている症状
読書:感情的にならない気持ちの整理術 / 和田秀樹
ちい活:ちいかわ むちゃうまスタンププリンを子供と一緒に作ってみた!!
読本:マンガ ネコでもできる! 認知行動療法 にゃんだかツラい…がニャンだかタノシい?!に変わる本
うつ病日記:焦らず継続あるのみ〜メンタルクリニック通院
より良い睡眠のために必要なこととは。
こんにちは、えすみんです。 もう木曜日ですね。。。あっという間に週末で、また買い物の日が来てしまう〜。 追いつけると思っていることが甘いのかもしれない。。。 諦めず、いきましょう(^^) 9月4日(土)の買い物です。 冷蔵庫 いつにも増して、ぎゅうぎゅう😅残り物の鍋とか入ってるから、余計に。 いつも通りのものは、豆腐、納豆、ヨーグルト、牛乳、ハム、ベーコン、卵、飲む黒酢。 いつもと違うものは、焼き豆腐、鍋用ラーメン、しらたき、ラーメン。 真ん中に鎮座している包みは、なんと今半の牛肉です。義実家からの贈り物。 そう、このお肉が来るとわかっていたので、すき焼き用の食材が追加されています。 1番上の…
最近、退職代行を使って退職する人が増えてきているのはご存じですか? 保育園で働いている保育士さんも利用しています。 辞めたい!と言えずに、辛い日々を毎日おくっていませんか? 保育士って、年度途中で辞めにくいのもわかります ...
一昨日はお酒も飲まず(珍しく飲みたくなかった)割と早めの23時には布団に入ったのですが…朝の目覚めは最悪。日中もずっと猛烈な眠気に襲われていました。3分座れば夢の中…くらい。こんなに美味しそうなのに…飲んでない…あなたはそんな事ありませんか?今日はその原因を
昨日から始まったグアム公立学校のオンライン授業。 娘は、7教科プラスホームルームに参加するのだけど、初日だからかすんなりと行かない科目がいくつかあった。1番酷かったのがヘルスのクラス。 先生がお休みしている科目なので代行の先生が担当しているのだけど、時間になってもリンクが送...
プロフィールにアラフォーとか書いてお茶を濁していますが、 思いっきり40歳超えているカピ子です。 しっかりおばちゃんです。 自分はおばちゃんである自覚はちゃんとしているわけですが、 仕事中に、おばちゃんになったなぁ。と一番感じること、 それは 電話対応です。
会社の話ですが、 個人ではとっくに、普通に使っているネットバンキング しかし会社ではずっと振込→FAX送金入出金→窓口だった。 本社はまた違うのだろうが、支店…
ヒャッハー!秋っぽくて涼しくていい季節だぜーー!! さあ、夏は終わったのでしょうか。 夏の間にいくつか、子どもの人権侵害案件を目撃しました。 ええ、「その水遊びは児童ポルノなんじゃないか?」というやつです。 事例1)この↓幼児水着、みなさまはどうでしょう。(実物はブラがひまわりだった) 意見の分かれるところだと思います。私は保守的なので、いくらなんでも面積が少なすぎてNGかなーと思うんですが。こんなん、大人だったらマイクロビキニに相当するじゃん。 でだ。こういう↑水着の女児with親御さんが、片田舎の歩道を歩いているわけですよ。 海じゃなくて、プール。海の遠いプール。 公道からバッチリ見える歩…
全国的に小学校の授業が、オンラインになったり、短縮授業になったりしていますが。 うちの小学校でも短縮授業とオンライン授業を合わせて、感染拡大防止策を講じてくれています。 なので、給食が休止し
先月、長男(小3)が漢字検定5級を受けました。漢検5級受検の記事はこちら↓ まだ結果が出ていないのですが、長男は「よし!次は4級だ!」と張り切っております。 ゲームをクリアするような感覚でしょうかね(´・_・`) 母としては、5級の出題範囲が“6年生修了程度の漢字”なので、中学受験の漢字の先取り学習は終わったぞ、という気持ちでしたが、本人がやりたがるなら、4級を受けさせても良いかなー、と思っています。 定番ですが、『漢検 漢字学習 ステップ4級』を買いました。 漢検 4級 漢字学習ステップ 改訂四版 [ 日本漢字能力検定協会 ]価格: 1100 円楽天で詳細を見る 5級までの学習は、私が丸つけ…
こんにちは、えすみんです。 いい調子で書けてます(うひ^_^) 追いつける日も近いっ! では、1週間の使い切りの結果発表〜〜。 冷蔵庫 卵、ヨーグルトはなくなりました。 納豆は1パックと2個。 チルドルームに、ベーコンとハムが少しずつ残っています。 いつものスーパーでキムチを買ったのに、コストコでも買ったから、キムチが残ってます。 野菜庫、上段 人参1本。。。1本くらい、何かに使えなかったんだろうか😅 きのこ類は使い切ってます。 下段 キャベツ1個。。。使ってないし!😱残ってたキャベツを使ったんですね。新しく買ったものが丸々残ってしまうとは。。。不覚。次回には使い切りたいですね。 九条ネギ、ア…
こんにちは、えすみんです。 コロナ禍いかがお過ごしですか? 日々いろいろありますが、たまにはゆるっとした内容でも書こうかなと思いました。 私は結構いろんなところに興味があるというか、いろんなことが好きです(笑) 漠然としててわかりづらいですね。 例えば、スポーツが好きです。やるのも見るのも。 自分でやるには、いろいろな縛りがあったりしますが、今までやったことのあるスポーツとしては、剣道、柔道、バスケットボール、クライミング、陸上、バドミントン、卓球、スキー、スノーボードかな。体育の授業を合わせたら、テニスやハンドボール、バレーボールとかもありますが、そこは含めないでおきましょう。 見る方は、な…
ついに、特別課題の発表も終わりました!1ヶ月に渡りお送りしていた夏休み宿題シリーズいよいよ最終回です!にほんブログ村毎日、誰かのために頑張るあなたの幸せな"自分軸"を取り戻すお手伝いがしたい兼業フルタイムワーカーMind-setトトノエコーチ MAMIです。ワーク
おはようございます昨夜次女38℃まで再発熱しましたが咳が落ち着いたのか?昨日初ご飯の納豆を少し食べアイスを大量に食べ笑咳き込むことなくしっかり寝てくれましたお…
シニアあるある それは早起き 早く寝ても、遅く寝ても今は4時起床(笑) 朝は韓国語のリスニングをするので都合がいいと言えばいいけれど 休みの日(土日)も同じ(…
先週は体調不良でダメ人間になってしまったので、反省と対策について考えます。 1.コロナワクチン2回目 1回目は熱が下がってしまいましたが(35℃前半)、2回目は上がりました(37℃後半)。 平熱が低いので、37度出るともう相当なグロッキーです。体の弱いところが全て痛みました。 そして接種の跡は、立派な青あざになりました。 でもこれは仕方がないと思う。いかんせん、あの強いお注射なのですから。 なにはともあれ、ワクチン2回までの間に感染しなくて幸運でした。いつ誰がかかっても、おかしくありませんよ…。 2.生理前イライラ症候群および持病の偏頭痛 とてもイライラするので、これは生理前イライラ症候群(P…
息子たち(小3・年長)が「お祭りごっこしようよ!」と言い出しました。 NHK『すイエんサー』でやっていた“お祭り屋台のスイーツ作り”を再現したいようです。 「火を使う時だけ呼んでね」と声をかけて、準備は息子たちにお任せしました。 そして、完成したのがこちら! ☆チョコバナナ 割り箸を手に取ると、バナナが手の方に落ちてくる、というトラップ付きです。 バナナとチョコで手がベタベタになるよ(*´-`) ☆りんごアメ アメ作りの工程で砂糖をちゃんと溶かさなかったため、アメが固まらず流れています。 ただの濡れたリンゴだね(°▽°) いろいろ失敗していますが、口に入れればどちらも美味しいので問題なし♡ こ…
こんにちは昨日は朝から熱が下がったーと喜んでいたのですが昼からぐんぐん熱が上がり出しさらには体が痛いと寝てもすぐ起きるという…常に抱っこマン状態で一晩乗り越え…
疲れ果てたらとりあえず転がって休む。昔からベッドではよく寝れない(うっかり負荷寝して何か起きたら…という不安のほうが大きい)かといってどこで寝ようが1時間刻みくらいで起き上がるけどorz先日、ドライアイも相まって、かなり目にしんどさを感じ…1Fの床で寝落ちしたんだけど真っ暗な中でむくりと起き上がると、安心の匂いがする←子供臭毛布持ってきて私に掛け、そのまま隣で揃って床寝してきてた子供達😂うわー!ごめんよ!父...
こんにちは、えすみんです。 毎日更新してます(^^)追いつけるかも?! サクッといきましょう〜。 9月1日(水) ★朝ごはん ご飯 スープ(夕飯の残り) 納豆 弁当の残り(卵、野菜) ★昼ごはん 三男以外、弁当。長男、次男は内弁。この日で夏休み終了。 ご飯 ハンバーグ(夕飯の残りで ) 生野菜(キャベツ、きゅうり) スクランブルエッグハム入り(卵、ハム) ★夕飯 ご飯 味噌汁(えのき、わかめ、ネギ) 鶏肉の甘辛炒め(鶏肉、玉ねぎ、パプリカ) アスパラベーコン巻き 生野菜 9月2日(木) ★朝ごはん ご飯 味噌汁(夕飯の残り) 弁当の残り(夕飯の残り) ★昼ごはん 次男のみ内弁。 ご飯 鶏肉の甘…
あっちは日々折り紙を折って、バラも、四葉のクローバーも、リボンも本を見ないでひとりで折れるようになりました。私も教えてもらったけど、結構手順がややこしい。微妙に間違えていたりすると、あっちが手直ししてくれます。そして、私は結局覚えられず。(
週末の体調不良が相まって(笑)月曜日の朝はこれまでになく憂鬱 それでも、今日はお客様とのアポイントが2件気持ちを立て直し大雨のなかのご訪問 最初のお客様、奥…
えー。 次女が、「自分には選挙権がない!」という理由でブチ切れます。 選挙権がないと知った日から、関連話題にはかなりセンシティブです。こちらもうっかり刺激しないよう、細心の注意を払わなくてはならないのです。 婦人参政権ならいざしらず、小学2年生の選挙権…。無茶言わないでくれよ…。 次女はニトログリセリンのような娘で、どんなクレームで爆発してくるかわかりません。デイリー、黒ひげ危機一発。(黒ひげの場合は「一髪」ではなく「一発」) さて、寒くなってきました。私は先週から、ふわふわの冬用敷きパッドを毛布の代わりにして、かぶっております。 本日は娘たちの敷きパッドを暖かくしてやろうと思い、夕方から取替…
こんにちは、えすみんです。 なんとかサクサク進めて、追いつきたいと日々焦っています😅 パラリンピックも終わり、テレビに時間を取られなくなると思うので、なんとか追いつきたい。 では、1週間遅れの献立、前半です。 買った食材の時は★、惣菜や外食は☆です。 8月28日(土) ★朝ごはん かき揚げ丼(卵) ワカメスープ どちらも夕飯の残り。 長男は起きず。 ★昼ごはん ご飯 鯵の刺身(スーパーで捌いてもらう) 夕飯の残り ☆夕飯 寿司(コストコ) しじみワカメスープ(インスタント) 8月29日(日) ☆朝ごはん パン(コストコ) 各々ジャムだったり、チーズだったり。 ★昼ごはん かけうどん(おつゆ作っ…
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ