毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
夫が不倫した。どうする??あなたの選択肢はたくさんあります。あなたが決めてください
夫の不倫によって、失たったもの・・・そして、喪失の経験を越えて、得たもの
夫の不倫から自分を立て直すために必要な事
「でも諦めません! この苦しみを手放して幸せになってやる!と決めています」
本当の事は、あなたにしかわからない
不倫した夫のモラハラ以上に、あなたのモラハラがエスカレートしていませんか??
どこにエネルギーを注ぐのか・・・
夫に対する思いやりも、程々にしないとね
夫の不倫から別居した私
ご自身に合う方法を見つけてくださいね!
嬉しいご報告
私のすべてを拒否されたと思い込んでた
大変な時に会いに来てくれてありがとう
見たい!!
流れに任せると、結局は、上手くいくから大丈夫
日本帰省訪問で、ディズニーランドとシーの両方を2日間で行きたい!と思い、子連れ家族4人のディズニーランドとシーのパスポート、そして宿泊先をかなり調べて「ツーデーパス付きのホテルエミオン東京ベイ」にしました。この宿泊プランは本当に良かったので紹介したいと思います。
子連れで日本帰省すると、どこかしらレジャーに連れていかなければと頭を悩ませます。毎年は帰らない日本で何もしないでいると、もったいない感がハンパじゃないです。 日本にお住まいのご家族でも、最近は土・日・
おはようございます今日は保育園の遠足です子どもたちは楽しみにしてますがお弁当作る身としては困る笑!すっかりお弁当のこと忘れてて詰める用のメインのおかずを考え忘…
新型ウイルスが流行するちょっと前に、5年ほど担当してもらっていた美容師さんが産休・育休に入ってしまいました。 後任の美容師さんを同じ店舗で紹介していただいたのですが、施術中の会話や間の取り方がいまひとつ、合わない…。 美容室やネイルサロンなど、至近距離で1時間近くやりとりする施術系のサービスを受ける際は、技術の高さはもちろん、コミュニケーションの「相性」が非常に重要なポイントになってくる。 ちなみにコミュニケーションの「相性」なので、その担当者の会話スキルの高低ではなく、ただ単に「私にとって、合うか合わないか」の問題。100人中99人にとっては心地よいコミュニケーションを提供している美容師さん…
子育てのゴールって、大学入学頃=成人頃と思っているけど、一人前になるのはもう少し先。ムスメには、社会人として、生活に困らない収入を得てほしいものです。でも、子供でも稼いでいる人がいるんですね!私が子供だった時代とは、もう全く違う時代になって
私は、多くの日本人がそうであるように、初詣に行き、精霊馬を観察し、クリスマスを祝い、ハロウィンで芋を食い、ハムラビ法典の一節を口にする感じで、無宗教です。 駄菓子菓子。バイブル[聖書]は、持っています。 それすなわち、少女漫画界に咲くドクダミの花こと「岡田あーみん」先生の「お父さんは心配症 (全6巻) 」です。 よそいって自己紹介で「私の唯一神は岡田あーみん」と申し上げますと、その後何人かは「私も好きです」「僕も好きです」と隠れキリシタンのように信者が名乗り出てくるという、不朽の名作。 他にも、「こいつら100%伝説」「ルナティック雑技団」といった名作があり、いずれも聖書です。 バチカンのエク…
子供達にせがまれて購入したスイーツレシピ本子供達の興味は意外とストイック😃楽しく、美味しく、融点の違いを感じました。#スイーツ #サイエンススイーツ #ワー…
いつもご覧頂き、ありがとうございます😃子供が産まれて、挑戦したいけど、躊躇してることはありますか? 私は子供が 2歳と4歳の時から3年かかったのですが、…
自分の持ち物の中で、最も「長く使っているモノ」について、考えてみた。 洋服は長くても4、5年で手放しているので、20代のころに購入したモノは皆無。バッグなどの小物を含めても、社会人になる前に購入したモノはもう「卒業」している。 化粧品などの消耗品はいわずもがな…。 家具や家電、食器類も結婚後に揃えたものばかりだし…。 と、持ち物との「出合い」を一つ一つ点検してみたところ、 一番長い付き合いとなっているのは、中学1年生のころから使っている「無印良品の定規」っぽい。 今でもペンケースに入れて毎日持ち歩いており、現役で活躍中の、この定規。 私はこの10月で37歳の誕生日を迎えますので、中学1年生(1…
おはようございます昨日は初めて穴子を調理しました開いた一尾が258円だったのでついつい安さにつられて2尾購入。ホットクックを使ったレシピはなかったのでこちらを…
緊急事態宣言が解除されても元来の出不精が継続して休日は引きこもり早速、旅行会社の予約が殺到?!皆さん、元気なんですね~ さて、家にいるとたまに食べたくなるジャ…
今は「親ガチャ」という言葉が台頭していますが…私は数年前に出てきたすごいナイスな事象集約ネーミング「毒親」に、「名もなき家事」以上の活躍を感じております。「毒親」を目にする頻度が「名もなき家事」の10倍くらい(当社比)という、メジャーな存在となりました。家事は日本人の半分以上がやってないけど、親は全員存在 する/した もんね。んで。この国には「8050問題」というものがありまして。80代の高齢の親&50代の無職ひきこもりの問題です。8050問題 [ 黒川 祥子 ]を読んで、8050問題を含むいわゆるひきこもり問題というのは、8割がた毒親がらみだという印象を受けました。そのくらい、毒親という単語…
こんにちは、えすみんです。 先日、次男となぜかお風呂に入りまして(笑)、というか、三男と私が入っていたら、後から次男が勝手に入ってきた。もう中学生だが、気にならないとみえる。 昔、どんなアニメを見ていたかという話から、なぜか馴れ初めの話に。 聞きたいの? 恋愛に興味が出てきたの? まあ、そういうお年頃なのかと思い、馴れ初めを話しました。 でも、あんまり参考にならないんだけどね〜。 なぜなら、恋愛っぽくないし、そもそも恋愛をしてたかも怪しいし、なんで結婚したのかも謎だから(笑) 興味のない方は、ここで読むのをやめちゃってください😁 出会い 初めて会ったのは、私が二十歳でした。 きっかけはヤクルト…
新学期前と大型連休明け前にイスラエルでは幼稚園、小中高の学校で3~16歳を対象に家庭用コロナ抗原検査キットが配られました。抗原検査は家庭で簡単に行え検査結果もたったの15分で判明。イスラエルでの抗原検査の目的子供達の体験レビューをまとめました。
今日は、朝4時起きで夫と息子は、投網漁へ。 最近また台風の卵がフィリピンのあたりにできているからか雨が多い。今日も朝から雷が鳴ってる。 雨が降ったり止んだりで涼しいから夫と息子が出かけた後、2度寝。ぐっすり眠れました😅 雨が降って魚がいないと午前中に帰ってくるのに今日はお...
テレビを見ていたら、通販番組がたまたま始まって。 凄いことをしていた。 パイプ・ドバット メインはパイプの詰まりを解消するものらしいんだけど、家中のどこでも使えるらしい。 めっちゃキ
こんにちは昨日は久しぶりにお酒を飲んだんですがそのせいかなんなのか蓄膿症が再発しました鼻の中が臭いし顔が痛いし…チクナインで様子見しますが治らないなら耳鼻科行…
こんにちは、えすみんです。 台風一過。。。暑いですね。東北の方は、まだ台風の影響があるのでしょうか。 今回、直撃、上陸が無かったので、まだよかったです。台風はまだこれからがシーズンなので、備えないとって思いますね。 1週間使い切りの結果発表〜! 今回はどうだったでしょうか。 冷蔵庫から 思ってたよりスッキリしてます(笑) 卵、ヨーグルトは無くなりました。 納豆が2個。 チルドルームにベーコンが半分くらい残ってます。元々業務用の量が多いのを買ってるので、残りますよね、そりゃ。 ハムは無くなりました。子どもらが小腹が空くとハムを食べちゃうので、同じ業務用を買っても、減り具合が違う。。。 続いて、野…
こんにしは、えすみんです。 もう10月になりました。 9月の生活費を集計したいと思います。 予算 土曜の買い物→5万円(1週1万円) コストコ→5万円(2ヶ月に1度で5万円)※9月は行ってないので、0円です。 7月〜12月まで使えるじもと券があります。1冊1万円で12000円分買い物できるというもので、10冊買ったので、12万円分の買い物ができます。 業務スーパーで使えるので、業務スーパーには、ひと月1冊の12000円を考えています。 毎週土曜日の買い物 9/4→8,291円 9/11→10,065円→65円ポイント払い→10,000円 9/18→8,257円 9/25→10,647円 計37…
予定のない休日の、なんと心穏やかなことか… なんかさ、 張り切って「やることリスト」を長々と書き連ねてせわしなくこなしていくのもいいけどさ、 ただひたすらに、ぼんやりーぬと過ごす休日って大事だよね。 何事にも「余白」が必要だ。 収納スペースに目いっぱいモノを詰め込むと、取り出しにくく片付けが億劫になるのと同様に、 スケジュールも詰め込み過ぎるとパンクする。 適度に余白をもうけてゆるゆる過ごすの大事と思う。 郊外の人気パティスリーまで車を走らせ、往復1時間半かけてモンブランを買いに行くだけの週末があったっていいじゃない。 このガーゼに包まれた物体、モンブランなのです。 その名も「包みモンブラン」…
1日中留守番して、勉強時間が26分だったりんこ。留守番中にやる勉強は、口頭で伝えていたけど、伝わっていなかったようで全然やってなかった。。私の機嫌を取るためか?はたまた、これ以上勉強しないためか?夕食を作ってくれました。助かったけどね。グリ
本日は人間関係に疲れてしまった時、不安やイライラが収まらない時におススメの香り「ゼラニウム」をご紹介いたします。
偶然見つけました。最近、NHKBSPはこういうの、よくやってくれます。百恵ちゃんの時も感激でしたがこっちこそ、ホントの秀樹感激ですものね19:30~22:50…
台風が通り過ぎて、晴天なり、の休日 と、いきません。 先月から始まったマンションの大規模修繕工事でマンションはぐるりとネットをかけられ、薄暗い部屋 平日は朝薄…
今月は、パンを食べすぎないことを目標にしていますが、さっそくおいしいパンの話です(爆)。だめじゃん。 以前、よその街のママンさんに聞いた話。(茅ヶ崎の人ではない) 「個人経営のパン屋は、レジの女性が無愛想。 行くと不快な気持ちになる」 なるほどなー、と、感心してしまいました。 この方は、「おいしいだけじゃダメ。 店員の態度が悪いと行きたくなくなる」とおっしゃっていて。 もしかしたら、パンの実力ほどは繁盛していないパン屋って、あるかもしれませんね。 私も、パン屋でゴミを見る目で塩対応されたことがありますし(笑)。駄菓子菓子、安いパンセットを買いたいからその後も行ってます。けど、安いパンセット欲よ…
対面授業が始まって1週間。 色々あったけどやっぱり対面授業の方が良い。 娘は、疲れているのか今日は、まだ寝ている…。 今日は、ゆっくり寝かせておこう。 グアムでは、感染隔離者がどんどん増えて3500人というすごい数字!人口16万人しかいない島でこの感染者数。 でも入院してい...
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
こんにちは、えすみんです。 10月に突入してしまいましたね。早すぎる。。。 今月は、三男と私と2人誕生日があるので、散財しそうな予感。。。 では、後半の献立です。 9月29日(水) ★朝ごはん ご飯 納豆 味噌汁(夕飯の残り) 弁当の残り 写真を忘れました。。。😅 ★昼ごはん 次男、旦那、私→弁当 ご飯 ささみしそカツ(夕飯の残り) コールスローサラダ(夕飯の残り) 炒り卵 ★夕飯 ご飯 味噌汁(大根、にんじん、油揚げ、ねぎ) 鶏肉の照り焼き(鳥もも肉) 蒸しじゃがいも(じゃがいも、ツナ) キャベツ、ミニトマト 9月30日(木) ★朝ごはん ご飯 味噌汁 納豆 目玉焼き 夕飯の残り(弁当の残り…
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ