毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
さくら追っかけ 保証人無しで入居できた団地の桜が一番良かった(*^^*)
団地の桜.夕飯とお人形 寒暖の差は辛いが
団地が舞台、NHKドラマ「しあわせは食べて寝て待て」
若さの秘訣?年上の友達と京成バラ園のショップとレストランで過ごす
花見、お滝不動尊金剛寺
楽しみがいっぱい、アンデルセン公園
バチカンのコンクラーベの内幕を描く「教皇選挙」
長女とサイゼリア平日ランチ
あさイチ。昭和・平成を生きた女性たちのホンネ、ムカつく昭和の男尊女卑
実写「白雪姫」と世界不思議発見「ディズニーワールド」
いしだあゆみさん、76歳死去 歌手・俳優・シンプル生活やりたいことを真っ先に
清水玲子さん原作マンガ実写化ドラマ「秘密」回を追うごとに良くなる
幸せ老後、2月に注文の人形やっと届いた、4ヶ月ぶり高級回転ずし。
米5キロ3480円、水仙、河津桜
団地の梅と河津桜
私は、英語の成績は誰でも簡単に上げることができると思っています。 私は、英語は他の教科よりも簡単に成績を上げやすい教科だと思っています。 しかも、だれでも です。 英語ができるようになるには、数学のように特別な才能や能力は必要ないと思っています。 ただし、 真面目にコツコツ勉強すれば!! の話です。 英語に必要なのは、この一点のみ!! 正しく、真面目に、コツコツと…!! …です。 英語に必要なのは、この一点のみ!! 我が子への勉強方法、絶対・音読大作戦!! 英語を教えられない方におすすめCD 英語に必要なのは、この一点のみ!! そこで、私が、英語を学習する上で、最も大事に考えていることをお伝え…
こんにちは。元英語教師で、今は普通の主婦で母の、なっぴです。 某大学の英文科を出て、公立の中学校で英語を教えていました。 といっても、10年以上前ですけどね。。。 今現在は中学生の子どもが2人いるので、 塾代を浮かすために(これは半分冗談☆笑)、私が自分で教えています。今もずっと。 …というか、塾に通わせて英語を習わせていたのですが、成績が上がらず!!(怒) 「こうなったら、自分で教えてやる!」と思いたち、 実際に教えたら、英語の成績はぐんぐん上がりました! まあ、自分で学校で教えていたから、 どこが出るか、どこが重要かわかっているからで はあるのですが、、、 いままでどのように英語を教えてい…
何度か書いてきたQRコード決済の「PayPay」。 これまでコンビニではファミリーマート、ミニストップが対応していましたが、新たにローソンが加わりました! 100億円キャッシュバックキャンペーン第2弾の記事はコチラ↓ 世間を騒がせた、キャンペーン第1弾は、話題性&キャッシュバック上限額が無かったのであっという間に終了しましたね。 特に大型家電狙いで、ヤマダ電機やビックカメラは行列ができているのを見ました。 今回は上顎が設定されているため、始まってから1か月以上経過するも、まだ終わる気配はありません。 QRコード決済を広めるという意味では、最初からこの形態にすればいいのにね、とずっと思っていました。 でも、第1弾の爆買いが、このPayPayの名を広めたという意味では、意図通りだったのかも。 私自身は、上記のコンビニをあまり利用しないのですが、公表されている以外にも結構取り入れているお店が増えています。 薬局とか、ヘアサロンとか、行きつけのお店でちょこちょこ使っています♪ 心配されていたセキュリティ面でも、3Dセキュア認証が採用され強化されています。 1月以前にPayPayを利用していた方も、クレジットカードの3Dセキュア認証を済ませていないと、使えないので事前にチェックしてくださいね。 にほんブログ村 ではでは。
パンケーキやホットケーキを調べていると、やたらと目につく「アルミフリー」「アルミニウムフリー」の表記ホットケーキを膨らますベーキングパウダーの中にアルミニウムが使われているのですがこのアルミニウムが幼児にホットケーキを食べさせた場合、週に1枚食べただけで基準値を超えてしまうらしいこのアルミニウムは神経系に影響を与える、として摂取量を抑える対策が必要とのことこれで、やたらと目につく「アルミフリー」「...
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
5歳の息子と将棋 我が家の一人息子は、ただ今5歳です。 4歳くらいから、保育園で覚えてきたようで将棋に興味を持ち始めました。 せっかくだからと、我が家にも簡単な将棋セットを購入。 ▼マスター将棋を選びました。 www.kiwigold39.com 私はコマの動かし方さえ怪しいくらいで、ほぼ将棋はできません。 なので、息子に教えるということもできず、なんとなく将棋も遊ばれないままおもちゃの棚に入ったままになっていました。 そんなとき、図書館で面白そうな絵本を見つけて借りてみることにしました。 しょうぎのくにのだいぼうけん こちらの絵本は、「将棋」のコマたちが主人公になっているちょっとめずらしい絵…
ヘムちゃんのよだれかぶれ、あごの部分だけではなくて頬っぺたにも出来ていました。 おしゃぶりのほっぺに当たる部分が赤くガサガサになっていました。 皮膚科でも、小児科でもおしゃぶりが原因とは言われませんでしたが どうみてもおしゃぶりのカーブに沿って赤くなっていました。 …
妊娠中に始めた習慣で、にんじんりんごジュースがある。 ▼ 【人参りんごジュース】妊娠中の新たな習慣とブレンダー ...
先日、娘賃貸の、間取り設備、家具の配置などをメインにしたまとめ記事を書きました。折しも前期試験を終わり時期は合格発表の頃。皆さん新生活準備に入られることもあってか多くのアクセスを頂きました。なんと、今までに1~13までアップしています。今日からは賃貸に購
ご訪問くださり、ありがとうございます。 今日は暖かいですね 暖かいと、動きやすいので、 キッチンのガスコンロ&コンロまわりの掃除をしました いつものように…
近くのスーパーで国産レモンがいつもより安く売っていたのでさっそくかごへ。気温がぐっと上がると炭酸水にレモンをギュッと絞って飲みたくなります^^花粉症のモヤモヤもスカッとして爽やかな気分に✨あとは大好きなさつまいも
スポンサードリンク // // 昨日は嫁さんが夜勤の日だった。 夕方4時くらいに仕事に出かけていった。 婆さんがつくったメシを食べて。 洗濯物は長女ナナ(高2)が 「たたんどくけ!」 と言ったのでおまかせし。 ぼくは自分のへやにこもり、独自ドメインの設定に四苦八苦していた。 夜、ふとリビングにもどると、2姉妹はこんな感じ。 ボケた・・・・・・ もう、ダラダラ・・・・・・ダラダラ。 ダラダラな感じ、ダラダラな空気が部屋からあふれ漏れてくる。 テレビ見放題、動画見放題。 「世界の果てまでイッテQ」を観ながら、Youtube動画を同時に観ている。 イッテQで笑いながら、動画サイトでも笑うという、奇妙…
スポンサードリンク // // ぼくは悲しいかな、いまだ主夫業をしており風呂洗い・風呂沸かしを業務の一環として行っている。 そしてたびたび問題が起きる。 風呂問題 1 先週のある日、風呂用洗剤がなくなってきた。 ラベルははげ、元はなんという洗剤なのか分からないほど使いふるしている。 洗面所の下は、ウォンツ・ポイント5倍デーで購入したと思われる品々がいっぱいで、なにがどの用途なのかさっぱりわからない。 これじゃ補充・補填作業はムリだ。 嫁さんに、「補充しておいてくれ」という意味で、容器を台所に置いておいた。 ところが次の日、台所に置いておいたハズの洗剤が、風呂場に戻っていた。 これは「最後まで使…
スポンサードリンク // // 嫁さんは仕事にいった。 娘たちも学校にいった。 少し遅く起きたぼくは台所を見てみると、朝メシを食べたあとの食器が台所の流しにたまっていた。 なさけなや今”専業主夫”のぼくは、少しでも家事を手伝わなければと、食器を洗うおうとした。 スポンジを手にとって、洗剤をつけようとした。 が、流しを見ると 何個あるんじゃい! どれを使えばいいんかい。 さっぱりわからん。 なんだか似たようなのが複数ある。 5のつく日、ウォンツ・ポイント5倍デーで買い込んだな。 一応、それらしき液体がでるのを使って洗った。 夜、嫁さんが帰ったので一応聞いてみると 正解はコレ ハズレ! まさかのこ…
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
過去に投稿した詩が、読める一覧表です。「詩 (Ki-Kiの言葉の魔法) 一 覧 表 」 いいね!して下さい。いつも、ありがと(´ー`*) Instagram(…
自分に部屋が与えられているにも関わらず、受験生の間は家のすべての部屋を私有化していた娘。家が片付かない事に非常にストレスを感じる私。あっちもこっちも娘の物で散らかって、受験期間はかなりのストレスでした。でもね、やんわりと様子を見ながらしか注意できない受験生の母。受験期間が終わり、早々に片付け指令を出しました。リビングや、自室の勉強机にうず高く積まれていたプリントや本など。こんなんなりましたよ!!こ...
皆さんは子供の頃、どんな習い事をされていましたか?お子さんがいらっしゃる方は、今どんな習い事をさせていますか?間違って大きなものを買ったので、あちこちつめて3年同じドレスです。購入したのはこのお店娘はピアノを習っているのですが、必ずついてくるのが発表会。
時短料理の定番フリーズドライフリーズドライを扱うアサヒでは増産化、味の素も、味噌汁を初めて商品化しています。働く女性の救世主、時短料理のフリーズドライが増大しています。お湯を注ぐだけで手作り味噌汁と遜色のない味噌汁が手軽にできます。味の素、アサヒグループに続き永谷園やサッポロも味噌タイプのフリーズドライのラインアップを加えていますフリーズドライ味噌汁を利用したい理由・ 災害時の非常食として保存がき...
気温は肌寒くても暦はもう4月!愛犬と公園へ散歩に行くと、いろんなお花が満開でした
【犬用】愛犬のおもちゃを洗いに行ったら、愛犬も洗うことになりましたw【コインランドリー】
愛犬のことを発信してきた5年愛用のPCにさよなら!このたび、新しいPCを購入してみた結果・・・
旅行ではしゃぎすぎた愛犬、家に帰ってきた日の翌日は抜け殻になりましたw
めっちゃ控えめに言ってもおいしすぎました!萩ぷりん亭のぷりんと、ワンちゃんもみじ焼きー!
愛犬にかまってほしいオヤジはついこんなことをしてしまうんですが、そのうち愛想を尽かされたりして…?
【萩】愛犬と山口県を旅した最終日が楽しすぎて、帰れる気がしませんw【最終日】
道中のサービスエリアも旅の醍醐味!勝央サービスエリアのドッグランと名物ご当地ラーメンが最高でした
【角島〜元乃隅神社】山口県の絶景スポットに行ったら、愛犬が野生に還りましたw【2日目】
愛犬との車中泊旅で、私たち飼い主共が密かに楽しみにしていることをご紹介します
【山口】愛犬と本州最西端の県へ車中泊旅したら、ご当地鍋が絶品すぎましたw【1日目】
愛犬と楽しい旅から帰った翌日、ふと愛車を見たら・・・ギャ~! というわけで、プチ【閲覧注意】です
本州最西端の県に遊びに行ったら・・・歴代の偉人のおかげで愛犬が少〜し賢くなったかもしれません!?
3枚の写真をベースに、ChatGPT 4oに愛犬の似顔絵を描いてもらった結果・・・家宝になりましたw
我が家の車は洗車機タブーなんですが、この洗車機ならなぜか愛犬も大喜びでしたw
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
春休みに入り、長女は塾の春期講習が始まりました。 お昼をまたいでの塾なので、お弁当は必須。 おかげさまで、私の在宅勤務、静かに集中して仕事ができています。 さて、4月からは学童もなく、始業式まで予定が無い次女。 暇すぎたのか、休みの予定を立てていました。 最近自分の体重を気にし始めた次女。 毎朝どころか、ごはんの前後も毎回体重を測り、一喜一憂しています。 そこで、朝はランニングをすることにした様子。 朝5:45~6:15くらいで走る、と予定表にはありますが、本日7:10現在、ごはんだけ食べてゴロゴロしています、笑。 しかも、勉強する気はさらさらなさそう・・・ うちの子は、予定だけはしっかり立てますが、ほぼ実現せずに終わるという・・・。 そういえば、約2年前に長女が立てていた目標が懐かしいですよ。↓ 2年前のあの「がんばるぴょん!」の気持ちは一体どこへ行ったのか!? まぁ、長女のざっくり予定とは違って、綿密な次女の予定(性格かな)に期待しておきます。 ちなみに、上記の「休みの日」バージョンの予定の他、「平日」バージョンもありました。 なんと、平日バージョンには家庭学習の時間が皆無!笑 『宿題は学童でやる』という当たり前のことは赤色鉛筆で強調するくらい主張しています。 というか、学童はもう今月で終わりなんだけどねぇ。 また我が家のドアに色々な紙やら鉛筆まで付きました。 これから指導していきます。 にほんブログ村 ではでは。
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。よる勉強今回の春休みは春期講習を取り入れて勉強スケジュールを組みま…
埼玉県比企郡小川町は和紙の里。埼玉伝統工芸会館で開催された、造形作家 合場康雄(yasuo aiba)さん作品展。和紙と粘土で作られた作品は、街と人をテーマに、優しくて温かいものばかり。会いに行きたかった。高田馬場に来てくれた!手作りのウクレレを抱えて!ジェントルマ
自閉症の息子が生きた5年間の軌跡にお越しいただきありがとうございます。 当ブログの説明はこちらから→ブログ説明 カテゴリーの記事一覧 療育園での様子(4歳2か月) 8月25日木曜日 自閉症児ハルの描画 雨降り散歩 雨の日に読みたい絵本
当ブログにお越しいただきありがとうございます。 ハルママです。ブログ説明はこちらから→ブログ説明 カテゴリーの記事一覧 療育園でも、お絵かきの時間があります。 ハルは、あまり絵を描くのが好きではなかったので、気が乗った時にだけ書いていたようです。
自閉症の息子が生きた5年間の軌跡に来ていただきありがとうございます。ハルママです。このブログの説明はこちらから→ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】 2011年7月23日(土) 家より お兄ちゃんの太鼓の演奏の出番があったので、〇〇祭へ行きました。小学校のアスレチックが使用禁止になっていたのですが、ハルは遊びたくて、隙あらば走っていこうとしていました。その後、先生たちがお店を出している△△祭に参加しました。やはり知っている先生がいるところでは、リラックスしているようでした。
自閉症の息子の5年間の軌跡に来ていただきありがとうございます。ハルママです。ブログ説明はこちら→ブログ説明 カテゴリーの記事一覧 今回は、ハルが4歳になったばかりの頃のお話です。 療育園に通い始めてからハルもおままごとをするようになりました。自閉症の子って、ごっこ遊びができないと言われますが、そんなことはないです。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんばんは。 4月に仕事復帰予定のママ、ぱんだこです。 まだ保育園準備が終わっていません(笑) ただいま急ピッチでお名前つけなど進めております・・・ズボラです・・・。 さて、皆さん、育児時間程度をご存知ですか? 私は復帰にあたり、この育児時間制度を利用することになりました。 育児のための短時間勤務制度を使用している人は多くいる印象なのですが、 周りのワーキングママの中でも育児時間については知らない人が多く、 あまり知られていないのかなぁ~・・・と思い、まとめてみました。 働くママの勤務時間を短縮する制度 育児時間とは 誰でも使える? 育児のための短時間勤務制度とは 誰でも使える? 育児短時間勤…
妊娠中に読んで良かった(役立った)と思う本はおいおいまたまとめようと思うのですが、この本はちょっとすぐに書いて ...
これまでのヘムちゃんの乳児湿疹経過はこんな感じでした↓ 生後2か月ワセリンでホームケア!!>> 皮膚科へ>>ロコイドクリーム、リドメックスコーワローション、ヘパリン類似物質油性クリームをもらう
この時期は、締めくくりであると同時につぎのスタートでもあります。 いまから数十年前、高校の合格発表。Aランクの友だちが落ちて、一か八かのわたしが受かり、その二人でいっしょに帰らねばならなかった……という重い空気を15歳で経験。大学受験のときはお墨付きだったわたしが見事に落ちて。先生方ガッカリ……。 そういうのも経験し、でも人生はそれだけでは決まりません。 わたしは無難に高校に行ってなんとなく進学して就職して、いろいろあって今に至っています。それなりに幸せです。 それに対し、同年代、同性の親戚。彼女は中学でヤンキーになりました。(個人情報を晒すなやっ!ってどつかれるかな? まぁナイショってことで…
「ドコモメールアドレス」、「ドコモカケホーダイ」、を維持しながら、「2年しばり契約」を気にすることなく、自由に好きなタイミングで、「お得な格安SIM」を使い始めることができる方法を紹介させていただきたいと思います。今使用しているスマホを保管しておけば、簡単に元のスマホに戻すこともできます。(*´ч`*)ウマウマ
「あれっ!?今年って和暦で何年だっけ??」←こんな事ありませんか?^^そんな時に使える、僕オリジナルの『新元号(和暦)西暦変換法』を解説させていただきたいと思います!
先週、息子の小学校の卒業式でした。卒業式でいただいたお花です。昨年のクリスマスには私の背を越してランドセルもすっかり小さくなり6年間でずいぶん成長しました。息子が小学2年生のときに娘が生まれましたがすぐに娘に気管の病気が見つ
過去に投稿した詩が、読める一覧表です。「詩 (Ki-Kiの言葉の魔法) 一 覧 表 」 いいね!して下さい。いつも、ありがと(´ー`*) Instagram(…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
こんにちは、たぬきちです。恥ずかしながらこどもが生まれるまでお食い初めなんてイベントを知りませんでした。 ひよこクラブ先生にいろいろ教えていただいてます。 我が家ではお食い初めを木曽路で行ったのですがすごくよかったので記事にしてみたいと思います。
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ