毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
自分の中の答えが見えた勉強会
心の痛みを「不倫した夫」のせいにして諦めない
「自分で自分を幸せにする事ができたら、夫が不倫していても幸せですか?」
人と比べない 比べるのは昨日の自分です
離婚すると夫の不倫に「ケリ」がつくのか?
一度は壊れた夫婦ですが、自分の幸せと同じだけパートナーの幸せを応援できる私達です
辛抱が命を奪う時代です
不倫する夫を監視するより
再生した夫婦と仮面夫婦・・・実は全然違います あなたはどっちを望みますか?
スーッと進まない時は、何かが違う時です
幸せにして貰うのではなく、自分で自分を幸せにする「本気の覚悟」
あの人に感謝、この人に感謝、私の直感にも大大大感謝です
コソコソ不倫する夫は嫌いでしたが、コソコソ見張っている私も嫌いでした
理由を作って電話する私って・・・
夫の不倫から自分再生に向かう時に生じる「お金」の葛藤について
今日から、西川 COOL キャンペーンが始まります。PR TIMESライフスタイル@PRTIMES_LIFE羽生結弦選手を起用した『西川 COOL キャンペーン』を6月21日(金)〜7月21日(日)の期間で開催! https://t.co/Vq6sp3Ylu8 https://t.co/Oshk3q8x5D2019/06/14 12:38:40■西川 COOL キャン
整理収納アドバイザー takaです。『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎今日も暑いですね。月曜日に小学校のプールが始まり、今週 小5次…
先日、森村学園中等部の第1回説明会に行ってきました。 最寄り駅は東急田園都市線「つくし野駅」徒歩5分、もしくはJR横浜線「長津田駅」徒歩13分。 今回は、つくし野駅から。 つくし野駅の西口の方に商業施
今週は免許証の更新に行ったり、 仲良しAちゃんとランチにも。 なんだかんだとお互い忙しくて今年度初。 ランチのあとはうちに来てもらって、幼稚園のお迎えまでお茶してお喋りしました^^
なんとか90%ほどまで体調は回復。。私は昔から、多少の病気では「食欲が落ちることはない」のが特徴で、これが回復にけっこう役立っております。夏バテでも 朝どんな…
日曜の夜、父の日の記事をアップした時もなんとなく調子悪いなーと思っていて。。見事に月曜日は朝からダウン。あ、私の話です。焼肉屋さんの冷房の風がずーっとモロあた…
これまでに何度か書いてきましたが、 わが家には便利な家電がほとんどありません。www.hatarakuhahamica.com www.hatarakuhahamica.com 私が機械音痴で、便利家電を全然 便利に使いこなせないからですが…^^; 場所をとる、手入れが面倒という理由でも、 電気製品はあまり持たないようにしています。キッチンでも、ホットクックはもちろんのこと、 電気炊飯器もありません。www.hatarakuhahamica.comこんなのを使っています。電子レンジも先日、温めのみの 単機能のものに買い替えたくらい。www.hatarakuhahamica.comそんなキッチン…
ムシムシ暑い日が続きますね〜。汗っかきの娘に暑くて汗かくから髪切りたい!プールも始まるからショートカットにしたい!と言われ美容室でカットしました。Eテレ 「えいごであそぼ」のきらりちゃんくらいのショートカットがいいという
日本国内の保有率&顧客満足度No.1の楽天カードから、またまた嬉しいニュースです。 年会費無料の楽天カードでも、完全に無料で利用できるハワイの「楽天カードラウンジ」に、2号店が開設されることとなりました! 本記事ではハワイの楽天カードラウンジとは、新設される楽天カード アラモアナラウンジの情報、楽天カードのお得な入会方法ついてまとめます。 ハワイの楽天カードラウンジ 楽天カード保有者なら誰でも利用
はぁ…これってさやっぱりワーキングプアだよね?ここ一ヶ月はかなり必死に働いたのにしゃぶしゃぶ屋の6月分の給料は思ったより全然少なかったよ金額は72636円...
皆さんのお子さんは、好き嫌いなく何でも食べますか? うちの息子は最近かなりマシになりましたが、食事に関して私は悩み続けてきました。 今日はそんな私が息子に実践してきたことを紹介します。 0歳、1歳 2歳 突然ご飯が飲み込めなくなった 果物と一緒に飲み込む 3歳 幼稚園に入ってから 0歳、1歳 赤ちゃんの離乳食の頃は離乳食+母乳orミルクだったので、離乳食をあまり食べない日があってもそんなに気にしてませんでした。 1歳半で離乳食を完了してからは、その頃にはすでに断乳していたし、フォローアップミルクもやめていたので、いわゆる大人と同じものを食べるようになりました。もちろん、薄味にしていますが… ど…
2016年の3月の引っ越しを機に、本格的にモノを手放し始めて3年ちょっと。 コツコツ、ゆっくりと、これまでたく…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置…
この記事を初めて読んで下さる方へ 文化祭も終わり、クラブは冬練に入ります。 冬練になると、主に走り込みになり、体力作り。 毎年ですが、参加メンバーも更に減っていきます。 2年生では、去年毎日練習に参加していたのは、 J君とT君のみでしたが、今年は副キャプテンになった K君もしっかり参加するようになりました。 M君と、Y君は・・・来たり来なかったり 5人組以外の2年生の2名は、ほぼ来ない状態です 幽
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
トクバイニュースに記事を掲載していただきました。 先日、トクバイニュースさんに記事を掲載していただきました。 tokubai.co.jp 内容は、作り置き。 最近は休みの日には必ずといっていいほど作り置きをする生活を続けています。 特別にすごいモノを作るわけではなく、自分にできる範囲で自分が平日の夜に少しでも楽ちんに過ごせるように家事貯金しています。 そんな我家の作り置きの中でも基本としているのは、 メイン1+副菜1 この2品をワンセットにして作り置きをしておくと、当日の献立決めがすごく簡単になるのです。 そんな作りおきのちょっとした工夫を記事にしていますので、興味のある方はぜひお読みください…
ウクレレのサークルである。名前はまだない。どこで生まれたかとんと見当がつかぬが、仲間が生まれたところは分かっている。区のウクレレ講座で知り合った仲間同士。生まれは、江東区。育ちは、高田馬場で始まった。月に1回のウクレレレッスン。今日で、5回目。吾輩?教室の
こんにちは。 4歳と7歳を育てながら少ないもので適当に暮らしています。 近頃ブログを書く頻度が落ちています。 これどっかで読んだような内容だな~とか、今日はまとまらないな~とかぶつぶつ(むしゃむしゃ)言ってます。 ブログをどんどん書くにはどうすればいい? ブログをどんどん書く方法 答えは、思いついたことを気にせずどんどん書けばいいんだと思います! 今日は気にせず、思いついたことを書こうと決めました。 でもブログのジャンルや、SEOとか、色々考えだすと、手が止まることも多いです。 私が書きたいことは、既に誰かが書いている 2年ちょっと前にブログを始めた頃にも、既に私の書いているような内容のブログ…
こんにちは。 4歳と7歳を育てながら少ないもので適当に暮らしています。 英語が苦手過ぎるのですが、興味はあるのでもう一度勉強しています。 ~英語を勉強する目的は~ 英語をなんとなくでもわかりたい、理解してみたい、というものです。 私が勉強することによって、子供に英語に興味をもってもらうという目的もあります。 低~い目標でも、空いた時間に少しずつなので進歩は遅いです(笑)それでも少し変化を感じるようになってきました! ↓今年の1月末からやっています。もうすぐ半年! ▼中学英語からやり直し。30代主婦が続けるには? - じぶんブログ 私がやっていること まずはどんな勉強をしているのかを簡単に。 N…
こんにちは。 4歳と7歳を育てながら少ないもので適当に暮らしています。 断捨離をしてなるべく少ないもので暮らそうと思ったのは、3年前。長女が4歳くらいの時でした。 その時次女は1歳。まだ小さかったので欲しい育児用品がたくさんありましたが、なしでがんばろうと思いました。 なぜなら便利な育児用品はいくらでも欲しくなってしまうからです。「本当に不便だ!もうだめだ!!」と思ってから買おうと決めました。 悩みぬいて私が買わなかったおもちゃ収納棚。その理由、そして現在。 おもちゃ収納棚 子供部屋の収納に関しては今でも悩んでいるのですが……。「おもちゃ用の収納棚」を買うのはやめました。 当初はおもちゃ収納を…
キスクラ、本日発売です!KISS & CRY 編集部@TeamKISSandCry【まよなかのおしらせ】「KISS & CRY 2018-2019シーズン総括&2019-2020シーズン展望号」(表紙・巻頭特集/羽生結弦選手)、本日発売でーす!🔔 「ファンタジー・オン・アイス2019幕張公演」フォトリポートe… htt
『パチンコ』 ミニオンズみたいな。。。 上から。 持ち手側。 では撃ってもらいましょう。 手元をアップに。 台をスライドさせて発射するタイプ。 ゴムが強いのでそこそこ飛びますね。
毎日家事育児に全力で、自分のことなんか後回し。 そんなママってとても多いし、それが当たり前だと思って頑張ってる…
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
以前の記事にも書きましたが、 小4の息子は今のところ、 中学受験の予定はありません。 www.hatarakuhahamica.com …ま、私の中に 「そんなに勉強してどうするの」 という気持ちがありましてね^^; 自分自身、「少しでも偏差値の高い学校」 に入ることを目標に、 受験競争にさらされた世代ですが、 今の時代、良い学校に入ることが 将来を保証してはくれません。 それよりも、何かひとつでも 得意なことがある方が、これからは 生き残っていけるのではと思います。 さらに、勉強よりも、 小学校のこの時期、させておきたいことがある。 それは…家事です^^; とくに料理。 花嫁修行ならぬ花婿修…
はぁ…気持ちがツラくてうまく言葉にならないんだけどたぶんタマ…親友だったママ友に絶交されましたキッカケは「タマ、婚活するかも」って伝えたコトママ友はシングルマザーの恋愛には...
メールでご質問頂きましたが、エラーで返ってきてしまったのでこちらで、すこし加えつつお答え致しますね。 寝る時の ...
妊娠、出産、育児において、知っていたら楽になる、そう思えば楽になる、ということは多々ある。 私の出産体験の中で ...
PayPayやオリガミペイ、LinePayなど次々とキャンペーンを打ち出している中、満を期してのリリースです。 セブンイレブンが「7ペイ」を7月1日から全国でスタートさせるそうです。 と言っても、株式会社セブン&アイ・ホールディングスなどが出資する「株式会社セブン・ペイ」が運営します。 その全貌は、未だに公開されていないのですが、気になる・・・ 上のチラシはセブンイレブンで配布されているのですが、
娘が通う幼稚園では週に4回がお弁当です。毎朝スムーズに楽に準備ができるように収納を見直しました。使ったのはこちら!\ニトリのブラン 整理バスケット/商品ページはこちら→ ★もともとは来客用のごはん茶碗とお椀を収納してい
おはようございます!stellaです。庭の紫陽花を飾っていました。あっちむいたりこっちむいたりもう終わりなんですが、ついついパチリ。皆さんは朝、送り出す側ですか?見送ってもらう側ですか?私は夫と娘を送り出してから全てが始まる生活なので、いつも送り出す側です。で
いろんなことに興味津々で、ドアがあったら開けたい、触りたい・・・そんな生後10か月の息子の安全対策といたずら防止に、我が家ではベビーガードストッパーが活躍中です。詳細を記事にまとめました♪
整理収納アドバイザー takaです。『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎ 苦手な家計管理をなんとかしたい…と昨年末からつけ始めた家計簿…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事を初めて読んで下さる方へ 高校2年生、ある日のパソコンの授業の出来事 J君は2年1組 同じクラスの野球部メンバーは ● すねるとメンドクサイ、Y君 ● どっちつかずで愚痴っぽい、M君 ● 自分を通す、J君 パソコンの教室はどこの席に座っても良いので 3人はかたまって座っています。 課題を入力していくのですが、手順は前に書いてあります。 それを見ながら出来る子は進めていく! 出来ない子は先生
こんにちは。 4人の子供を育てるkoo-mamaです(^^) 赤ちゃんが5ヶ月にもなると離乳食が始まりますね(…
下の子、一歳でディズニーランドデビューしました。 結構なビビリだから、乗り物もほとんど乗れないだろうなー。なんなら、イッツアスモールワールドでも泣くだろうなと思い、ドキドキでした。 結論から言うと、
今回の全国統一小学生テストは、塾生として参加。 会場は外部で一般生と同じでしたが、部屋と時間が異なると聞いてびっくり。 一緒じゃないのか!? 花にどうして時間が違うか聞くと、一般生の場合では初めて受け
無職の間、コツコツちりつもでやっている、 「レシートを撮影してポイントを貯める」アプリのポイントが結構貯まったので アマゾンギフト券に交換しました! 今まで捨てていたレシートがお金になるなんてすごい! 肉子がやっているのは2つのアプリで、itsmonとCODE。 今回はCODEの方のポイントを交換しましたよ~。 レシートとバーコードを撮影すると ポイント還元されるアプリitsmon ↓紹介ポイント100…
大学生時代にファッションの仕事に携わりはじめ、ちょうど10年経ちました。 今回はス…
こんばんは!今週あたりから、プール開きの学校や幼稚園も多いのでは^^わが家の子どもたちも今週からプールが始まるので、1年ぶりにプールバッグが登場してます。期間限定だけど、地味にかさばるプールバッグ・・・。そんなプールバッグの置き場に使っているのが、ココ。リ
高校3年生の娘。文房具もほとんどが無印良品になりました。キャラ物が好きだったのにな~。ブティックブランドの物が好きだったのにな~。直近で買った物はこれら。実は、シャーペン。「今まで、芯、折れて折れてだったのに、 土曜日に買って今朝まで一度もおれんわ。((((
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
整理収納アドバイザーの2次試験のために、実家の洗面所の片付けをしてきました〜! 「物を捨てたくない」というタイ…
突然夜に地震などが起きるとびっくりしてしまいますよね。寝ている無防備な時には、余計に怖い思いをしてしまうことも…
上の子が小学校に入り、しばらく経ったとき。 「○○(友達)は✕✕幼稚園だったんだって。 幼稚園ってなに?」 と聞かれました。 「幼稚園って何?」 子供を預けて働くことに罪悪感がないわけはない 「仕事を辞める」選択肢はなかった 「お金のために働いている」ことに誇りを持ちたい 子供にも「お金を稼ぐ」大切さを日々伝えて 「幼稚園って何?」 ついに幼稚園の存在を知ってしまったか… そう…息子よ、世の中には、 3歳までお母さんとずっと一緒にいられる子がいるのです。 学校から帰ったら、お母さんが家で待っている子がいるのです。 どんなにワーキングマザーが増えているからと言っても。 www.hatarakuh…
はぁ…元気が出ない元旦那からきのうLINEきていきなり「今まで色々ごめんな」って言われ「お詫びに金を振り込んどいた」って書いてあったからやっと不倫に反省して慰謝料くれたんだと思いい...
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ