毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
【40代:非浸潤がん】心と身体の変化と向き合う
【中年の寝違え】:6日目突入。痛みとの戦い
【炊かないって最高!】中年一人暮らしのパックご飯革命
ポール・ブールジェ「自分の考えたとおりに生きなければならない」
『人生の経営戦略』とは。中年の危機で彷徨うおじさんたちはどうすればいいのか?
カール・グスタフ・ユングの心理学における中年期と中年の危機
【職場復帰37】大英帝国「栄光ある孤立」。50代で本当に自立し孤立していく
中年になって高速道路の運転が出来なくなりました
【中年独身男の想い】第26話 今の私が求めるもの!
【中年独身男の想い】第25話 家族が一番大事!
AI検索エンジンで無駄な仕事はさっさと終わらせましょう!
中年ノスタルジア 【第5話】
【中年独身男の想い】第24話 親孝行のあり方は家庭それぞれ!
寝室がなんかくさい
中年ノスタルジア 【第4話】
③還元型コエンザイムQoo10を試した結果〜コロナ後遺症で休職から3〜6ヶ月間のエピソード〜
愛の深さでは負けないのに
②還元型コエンザイムQoo10を飲むタイミング〜コロナ後遺症で休職から3〜6ヶ月間のエピソード〜
この決断は多分正解
パーキンソン病に朗報とイメージ力
①還元型コエンザイムQoo10の摂取理由と目的〜コロナ後遺症で休職から3〜6ヶ月間のエピソード〜
一番手強い修行は理不尽かも
豆知識 18 コロナ後遺症は大量の活性酸素が発生
死別が人生に影響しまくり
豆知識 17 ミトコンドリアの機能不全がPEM発症の誘導か
4月後半戦
豆知識 16 コロナウイルスによるミトコンドリアの機能低下
よっちゃんの死がもたらすもの
食事療法と酪酸菌摂取を試した結果〜コロナ後遺症で休職から3〜6ヶ月間のエピソード〜
最近続いてる嫌な出来事
ここのところ色んなところで人が多いなぁと感じるけれど、感染者は、そんなに増えていない。 今日になって公立学校の対面授業が年明けに始まると新聞発表があった。 随分前からミリタリーの学校は、対面授業が始まっていてスクールバスが走っている。特に集団感染とかは、発生していないような...
お題「#買って良かった2020 」 タブレット用に購入した安価なキーボードとカバー 子どもには衝撃の強いケースが必要 多角度調整可能手帳型ケース Bluetooth接続キーボードで取り外し可能 子どもの学習用タブレットとしてiPadを iPadしか対応していない学習アプリがある 子どもには3~4万円台の比較的安いものを 授業動画・学習アプリで大活躍 授業動画は立てて使う 手に持って縦向きに使うこともできる タッチペンを収納するところがあるが… タブレットに入れいている学習アプリの一例 大人がたまに使うのにも便利 キーボードがあるから、外出先でさくさく入力できる 年賀状アプリを使って住所入力をす…
最近かなり寒くなってきたので息子の外遊びに付き合う時にはダウンコート着用してます去年よく着てたショートダウンだと腰回りが寒いのでロングを着てますがしゃがみ込ん…
この時期手帳買いました~っていう記事がたくさん上がっていますよねー みんなどんな風に手帳を活用しているのかなー?と興味津々で見てます 私は子どもが産まれるまで…
ランキング参加中ごめん…もうダメだきのう…ほんと、色々あった人によっては // ほんの些細なコトだと思うでも…これだけで人生やめようかって // 思い詰めて...
とうとう我が家の愛娘はんちゃん。 宿題嫌いを克服しました! まあね、、、子供ですから。 また嫌いになる時期はあると思いますけどね。今回は、はんちゃんの成長を書きたいと思います。
るりあま家には20歳までサンタが来るという伝説がある(キリ数々のピンチがあったものの、ずっとサンタはやってきた毎年11月にでかい靴下を下げてはるりあまが「月末までに欲しいもの書いた紙を入れるのよ!早めに入れてあげないとサンタさんきっと困るからね!12月になって紙が消えたら変更不可の印らしいよ!あと書く内容詳しくないとサンタさん迷うらしいからね!」と毎年増える危険な言い回しの注意事項を伝えては、守られ...
やっぱり自分の中から 閃いた答えだから できる‼️って思える。 でもひとりだとなかなか 自分の奥底までたどり着けない。そんな時 言葉に出して 話すことで自分が整理されて 信じて聞いてくれる人がいると 安心して気づくと奥底までたどり着けている✨✨もう何回も活用していますが 女性心聞志のセッションで 分岐点を乗り越えています。女性の方だけが受けられる 女性が輝くためのセッション✨✨ ご興味ある方いらっしゃいましたら 私からプレゼント🎁いたします。zoomでのセッションなので 新たに何かに登録する必要もありません。 お申込みフォームだけです。 今回…
長野県南箕輪村のふるさと納税がすごいですね。 ちょうど妻の化粧水が切れたということで楽天マラソンもかねて先月申し込んでみました。 1万円の寄付をして現物が到着です。天使の美肌化粧品セットB
みなさんこんにちわ。塩味のせんべいとお茶は、最高のツートップだと思う親バカMr.ブラックです。ロマーリオとロナ […] サッカーをやっていたし、スポーツの世界にある連帯責任という言葉は嫌いだ。 関係ないやつが責任を取らされるのは納得がいかない。 とはいえ今回はけっこうヤバいっすね。
クリスマス、我が家には一足先におばあちゃんサンタがやってきました。おばあちゃんサンタから頂いたのはすみっこぐらしのアクアビーズ。 ↑コレ箱は光の速度で捨てましたがこの可愛いケースがまた嵩張ります。とりあえず居間のおもちゃ箱のオレンジのケースと中身を玄関
クラミジア感染症とは クラミジアというと大人の性感染症をイメージされることが多いかもしれません。クラミジア感染症の原因は大きく分けて3つあり、子どもにおいての感染症としても重要です。 種類 ・C.trachomatis(クラミジア.トラコマティス) 大人においての性感染症の原因ですが、子どもにおいては産道感染による結膜炎や肺炎の原因となります。生後1週間程度に結膜炎を起こし、生後2,3か月で肺炎を発症することが多いです。 ・C.pneumoniae(クラミジア.ニューモニエ) 人から人へ感染する呼吸器感染症です。肺炎や気管支炎や副鼻腔炎などの原因になります。高熱の原因となることは少ないですが、…
こんにちははい。タイトルからして今日もお休みです今回は長男。昨夜から頭が痛いと言ってまして。眼精疲労かなと思って19時に寝せたんですが治らず平熱で頭痛以外はな…
この日曜日、クリスマスより早めにサンタさんが来てくれました。 子供達、不意打ちにプレゼントが並べられていたものだから、最初は状況を理解するのにパニック。だんだんと理解して、サンタさんが来てく
窓掃除、いつもはアルカリ電解水で拭き掃除してましたが洗剤を使わずもっと楽に時短でできる方法ないかな〜と新たに購入したグッズがこちら!!無印のスキージー同じく無印の掃除用品システムのポールに取り付けて使うことができま
先日、幼稚園の一大イベントでもあるクリスマス会の劇がありました。劇の中で娘はモノを持って片手を挙げながら歌うシーンがあり、うちで劇の練習をするときにはたきやほうきなど持ってこれじゃ軽すぎる、これは違うと重さにとことんこだわ
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
初めての方はこちら↓ shi-masan.hatenablog.com おはようございます! 島みかんです。 本日は掲載のお知らせです。 💛「ママ広場」さんに掲載して頂きました(´▽`*) 普段のブログで見せているキラキラかわいい末っ子こうちゃんのドSバージョンです(笑) mamahiroba.com 上から目線のこうちゃんを描くのは新鮮でした! イヤイヤ期真っ盛りなのですが、こういった対応をされることってなかなかありません。 いったいどうしたんでしょうか・・・(;´・ω・) 💛「すくパラ」さんで掲載して頂きました(*´ω`*) こちらは、少し前のお話になります。 news.sukupara.…
こんにちは。先週からダンナさんは風邪を引いたようで(こんな時期に💦)夜中に何度もクシャミをして起きてました。。。出張前だし、コロナ禍だし早...
実家の部屋の一角に、無造作に積み上げられていたこちらの漫画たち👇 美味しんぼ。 世代がわかっちゃうかしら…(*´艸`) 長男(小2)が気に入ったようだったので、自宅に持ち帰りました。 すっかり美味しんぼにハマり、何度も繰り返し読んでいるうちに、長男が、「巻ごとに食材やレシピのポイントをまとめたノートを作りたい」と言い出しました。 溢れる美味しんぼ愛よ‼︎(゚∀゚) で、こんなノートに毎日せっせとポイントをまとめています👇 100均のノートです。 見出しは、ピータッチで作りました。 ピータッチはこちらを購入↓ ブラザー PT-J100W ラベルライター ホワイト価格: 3472 円楽天で詳細を見…
こんにちは、せーじんです。リングフィットアドベンチャー、やってますよ~!(筋肉痛がない日は)毎日やってます!どんなゲームなの?「冒険しながら、フィットネス」というキャッチフレーズで、いま大人気の任天堂スイッチのゲームソフトです。こちらには、「カラダで戦う、アドベンチャー」と書いてあります。そのキャッチフレーズの通り、ゲーム内の世界を冒険して敵を倒していくお話なのですが、敵との戦いはすべてフィットネスです。敵と戦うヨメ。手に持っているリングは、「リングコン」というコントローラーです。ソフトとセットになっていて、このゲームはこれで操作します。左太ももに巻き付けたもう一つのコントローラーで足の動きを
図書館で借りた本・絵本【45冊目】:くまくんとつき
図書館で借りた本・絵本【44冊目】:おかしのまちのおかしなはなし
図書館で借りた本・絵本【43冊目】:いし
図書館で借りた本・絵本【42冊目】:どうろこうじのくるま
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
娘が待ちわびていたモノ。それはユニクロで18日から発売になった、すみっコぐらしとのコラボ。ブログ村テーマ ユニクロ部先着で手のりぬいぐるみがプレゼントされるので、ユニクロの日付が変わったときにすぐ購入していました。購入したのはなりきりフリー
気になる本が発売されます。 志~アイスショーに賭ける夢~ 単行本(ソフトカバー) – 2021/2/1真壁 喜久夫 (著) アイスショー「ファンタジー・オン・アイス」のプロデューサーが明かす、 驚きに満ちた氷上のエンターテインメントの世界。 巻末には羽生結弦選手、ステファ
無印へ。目的はスリッパだったのですが、ついでに少しウロウロ。値下がりしていた、フリース。寝起きに羽織るのに、娘用。今はベストのフリースを羽織っていますが、...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
こんばんは👩🏻 次こそシルバニアの記事をと思っていたのに、また鬼滅の刃のキャラクター作りをすることに。 今回は、猗窩座(あかざ)です。 実は、前からねだられてはいたんですが、顔に線が沢山入っているのをこの大きさで表現するのはムリだろうと諦めていたんです💦 ダメ元で作ってみたら、なかなかいい出来だったのでご紹介(笑) 顔の線と、足元、髪色を何度か変更しながら、上の様に落ち着きました。 肌色は、真っ白のビーズを使わないようにして、ズボンと区別をしています。 魘夢も作っています🎵 3人娘も可愛く出来ましたよ💛 今年の誕生日プレゼントのドンジャラは、大活躍しています。 鬼滅の刃ドンジャラがあったら、年…
小学1年生の娘はんちゃんに、こんなことを言われました。「給食にでてくるもので嫌いなものがあるんだけど」「その名前がわからないの」「紫の粉なの」
ご訪問ありがとうございます♩ ペットのハムスターを含めて5人家族アグレ都市デザインの家に住んでいます ストレスフリーでシンプルな生活を送るべく家事は適度に手…
デッキに設置したテーブルセット💛 玄関納戸にしまうと出し入れが面倒なので デッキに出したままにしています。 ~↓「テーブルセットの収納」はこちらから https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202012070000/
5学年差の姉弟の我が家。 3月には長女が小学校を卒業します。 先日、中学校の入学説明会に行ってきました。 予想はしていましたが、体育館めっちゃ寒かったです。 コロナ禍ですので、ドアは全開。 早めに行
2020年12月18日をもって子どもの通う中華学校のカリキュラムがオンラインにて修了しました。コロナによる休校で実際に学校に通ったのはたったの4ヶ月で、あとはずっとオンライン授業でした。そして来年1月から2年生に進級します。わずかな通学でし
次女は小学校に通い始めてから、近所の男の子と遊ぶ事が増え、 女の子らしい服装にこだわらなくなってきました。 デニムパンツで通学する事が多いので、 オーバーサイズのトップスとか欲しいなーと思っていたと
フーズランド北海道byマルゲン後藤水産北海道の特産物を届けてくれるマルゲン後藤水産年末年始の一番人気は身入りびっしりでプリプリなタラバガニ脚Lサイズがお勧め北海道から新物で「うまい」を迅速発送かにをはじめ、新鮮な海の幸や北海道ならではの特産品を激安価格販売、旨いを届けしておりますかに通販専門のマルゲン後藤水産。たらばがに・ズワイガニ・毛蟹・ほたて・海産物・をはじめ新鮮な海の幸や北海道ならではの特産...
先日、ママ友さんから紹介してもらいこどもちゃれんじに入会してみましたママ友さん曰くお兄ちゃんがハマってて息子と同い年の妹ちゃんもDVDよく見てるとのこと。たま…
今日は、朝からお買い物。 どこも駐車場が混んでる😱 車がいっぱいだったから、行くのを諦めた所もあったし。 毎年この時期になると仕事が忙しいから私が知らなかっただけなのか? クリスマス前だから仕方がないのか?やっぱり朝早く買い物する方が混んで無いかも…。 最近、感染者が減っ...
師走を実感してます… え、もうあと10日しかないの… もう2週間くらい前になるんですけど、子どもたちとIKEAへ行ってきたんですよ。 書こう書こうと思ってたらまさかクリスマス直前になってたなんて信じられません(涙) IKEAへは自宅から車で。 まぁまぁかかるので、気軽には行けないんですけどどうしても行きたくて… ▼GoToイートの外食癖がなかなか治らない件… しかも高いやつ食べてしまった~お肉大好きの6歳ちゃんも横からバクバク食べてた IKEAに行きたかった理由はというと…パソコン作業をする際に家にある椅子では高さが合っていなかったのでちょうどいいサイズの椅子を見たくて…(結局椅子はIKEAで…
こんにちは今日は、遅刻したものの出勤です次女水疱瘡疑惑より金曜からお休みでしたが金曜午後から平熱に戻り、さらに水疱疑惑の発疹も水疱になることなく笑今朝の受診時…
師走。仕事によって異なりますし、世の中全部が忙しいわけでは無いのですが、なんとなく落ち着かないですね。家庭においても、年末に大掃除しない、お節料理は作らないという割合も増えていますから、昭和の頃に比べたら12月もそれほどバタバタではない気がします。忘年会であちらの付き合い、こちらの付き合いということも減ってきているようです。仕事上の義理で出るより友人と飲みに行く口実としての忘年会が増えたことでしょう...
無事新居への引っ越しが完了しました!! 朝一からの引っ越しだったので、 ただただてんやわんやでしたか、何とか乗…
ウソでしょ?!ない…どこにも無いタマ…やらかしてしまったあの封筒…日払いの給料袋なんでカバンに入ってないんだろ?きのうもクリスマスケーキ工場で夜勤を...
顔面神経麻痺とは 顔面神経麻痺は、顔の筋肉の一部が動かなくなる症状です。麻痺を起こす原因は様々な原因があります。小児においては大人よりも生まれつきの先天性まひが占める割合が多いです。また、中耳炎や腫瘍や白血病などの原因によって引き起こされることもあるため注意が必要な症状です。 原因 ・先天性顔面神経麻痺(生まれた時からの麻痺) 全出生時のうち、1000人に2人程度の確率で起こるといわれています。分娩時外傷、子宮内体位性で起こる場合もあります。 ・後天性顔面神経麻痺 成人と同様に特発性顔面神経麻痺(Bell麻痺)が多いです。これはヘルペスウイルス(HSV-1)が再活性化することで麻痺が起こるとい…
今年はじめての雪がふりました。 今週に入って、急に寒くなってきたなぁと思っていたら、昨日雪がふりました。 予報では一昨日が雪マークだったのですが、一日遅れの雪。 朝、目をさまして1階のリビングに降りていくと、窓の外が雪景色でびっくりでした。 まだ暗い時間帯だったので、照明の関係で汚い画像になってしまって残念ですが。 うっすらと積もった雪がきれいでした。 息子も靴下も履かずに起きてきて、窓にかじりついて雪を見ていました! リビングのテーブルから見るとこんな感じです。 温かい部屋の中から見る雪は、きれいですね。 でも、その1時間後には私には自転車で約30分の雪の中の寒い通勤が待ち構えているのでした…
初めての方はこちら↓ shi-masan.hatenablog.com おはようございます! 島みかんです。 先日、いっちゃんとこんな変わった地球儀を買ってきました。 将棋はいっちゃんに買わされたものです(;´・ω・) この地球儀、知ってますか? アプリを使ってスマホをかざすと面白いものがたくさん見ることが出来るのです! これは夜の映像。 沢山光が光っているのが分かります。 おっと! こうちゃんのボロボロお気に入りタオルが写ってしまってる・・・ 撮影は次女なぁちゃんなのでご勘弁(。-`ω-) 雲の動きも見ることが出来ます! これは、お勉強にもおすすめです!! しかも、こんなに楽しく沢山お勉強で…
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ