毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
【夫婦関係】忙しくて会話がない…時間がなくても愛情を伝えるマインドハック
TRILLマンガ「毎日漫画賞」で初受賞&掲載されました☆
尾道旅日記~今日もゆるゆるでした。最後派ズルズル(笑)(笑)
受け取り下手な私・・・真面目にお稽古続けます!一緒にお稽古しませんか?
1番ではなく、特別であり続けるために~サポートのご感想
夫のランクを下げる意識を!不倫した夫を尊敬するのをやめる
家族団欒・家庭円満を守りたかった・・・~サポートのご感想
自分で自分を優しい世界に連れて行けるようになりました~サポートのご感想
紙の月 邦画 2014年
気付いた時には、私の知らない夫がいました~自分再生ステップ1講座ご感想
些細な事でいいから、明日の楽しみを見つけてください
幸せは歩いてこない、だから、歩いて行くんだよ
チャーハンみたいな関係性が理想?!
ご案内&募集開始■2day講座(自分再生基礎講座)オンラインVer
「参加してもいいですか?」参加したいならGO!心のままに生きると魂が喜びます
こんにちは、ナチューです。 外出自粛の日々が続いていますが、車移動でお外で過ごすには絶好のチャンスです。 なんでもプラスに捉えてしまいます。 こういう機会じゃないと行けないと思っていた以前から行きたかった場所へ行ってきました。 天気は晴れ。 気温は1月なのに18度まで上がる見込み。 先週もハイキングに行ってきたけれど、今日しかない!ということで、横須賀最高峰の大楠山ハイキングに行ってきました。 大楠山って?子連れにちょうどいいのか 登山に持っていく物 我が家はこうした!登山の計画 登山帰りの早めの夕食・・・ 大楠山って?子連れにちょうどいいのか 大楠山は三浦半島で最高峰の山です。 神奈川県での…
こんにちは、ナチューです。 今日はグルテンフリーの米粉で体に優しいものを作りました。 材料 米粉150g 水(豆乳でも可) 卵 ほうれん草40g ラカント60g オリーブオイル50g ベーキングパウダー5g ほうれん草はブレンダーで混ぜる 混ぜるの大好きな娘は、ブレンダーにも興味津々。 「やってみる」というので、いっしょにやってみました。 これらを混ぜてパウンドケーキ型に入れます。 オーブン180度で30〜40分焼きます。 生クリームを娘がトッピングしてくれました!
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ つい先日お正月だったような気がするのに あと数日で1月も終わり。 は、早すぎる・・・。 2021年も夫手帳の1ページ目には、 家族それ
雨が続きあいにくのお天気の週末でしたが、雨が止んだ昨日の午後にベランダ掃除をしました。ベランダが狭くて掃除が楽なので気が向いたらサクッと掃除します。雨上がりはほどよくベランダが湿って汚れが落ちやすくなってるのでベランダ掃除に
寒い日が続きますが娘は元気いっぱいです♪昨日は幼稚園の帰りにお友達と一緒に公園で遊びました^^公園で貸し出しの自転車とヘルメットが可愛いくてテンション上がってます♪そろりそろり。私はすでに花粉症が始
コロナの影響で、飲食店へ卸す量が激減し行き場のなくなったブリがたくさんあるという事で・・・🚚💨本当は友人たちと集まってみんなで捌いてワイワイいただくはずだったのですが、自粛・・・😢それぞれに分けて、いろいろなお料理で楽しみました🐟🍷お刺身、カルパッチョに餃子にタコス😋❤️とっても美味しかったです♬早くみんな集まって、ホムパができると良いですね。。。😞🎉こんな顔で見ているブライヤーにはおやつをお裾分けしました🍬...
こんにちは。 幼稚園児と小3の子供がいます。 私は小さい頃から本を読むのが大好きでした。だから「もちろん我が子も本を読むだろう!」と思っていたのですが、実際は全く思い通りになりませんでした。 本を読まない子ども 小3の長女には、幼稚園までは毎晩のように絵本の読み聞かせをしてました。 でも小学生になっても、なかなか自分からは本を読もうとしません。 小1くらいまでは私も「本を読もう~」と言って、図書館で定期的に色々なタイプの本を借りてきてみたり、読みたいと言われた本を買ってみたり…。 自分で読むのはハードルが高いのかな?と思ったので、次女と一緒に絵本の読み聞かせをしました。 読書の楽しさや必要性を…
娘が小学2年頃までは、表紙に教科名が書かれたノートを使っていましたが、3年生くらいから、シンプルなノートを買うようになりました。このシンプルな感じは好きなので…
LEGOを買おうかお悩みのあなたへ…遊んでくれるか心配。いつから遊べる?最初はどれがおすすめ?遊ぶか不安でしたが、買ってみたのでレビューします1.息子の反応・遊び方2.購入のタイミング3.選び方,etc.
胃食道逆流症とは 「胃食道逆流症」と聞くと、どういった症状を思い浮かべますでしょうか?大人が朝起きた時に口の中が酸っぱい臭いになって胸やけがするというイメージを持たれる方が多いのではないでしょうか。実は、小児でも胃食道逆流症は比較的みられる疾患のひとつです。 食道と胃の移行部は通常下部食道括約筋があり、胃内容物が逆流しないように収縮、弛緩がおこっています。この下部食道括約筋の収縮脳が十分でない時に様々な症状が起こります。 症状 新生児期・乳児期に頻繁に嘔吐をする症状が出現します。また、ミルク後にゼーゼーと呼吸する様子もみられることがあります。このほとんどは一時的に下部食道括約筋がしかんしている…
長女も4月からは小学4年生。 学習机がいるか、悩みましたが。 結果、買うことに。 最近は、リビング学習が主流で私もそっち派。買わなくていいよねと、思っていたんです。 ただ、双子
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今413名ご登録頂い
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です 【まとめ】2021年1月講演会・イベント情報【まとめ】…
長男も次男も大きくなって、 自分で好きな本を読んだり友達と話したりして 色んな情報を仕入れてくるようになりまし … <p class=
下の息子の成長速度が著しく感じます。おしっこ成功率が上がってきました。保育園でも家でも「おしっこ!」と言ってトイレいけるようになってきました。 上の娘の時はこんなに早かったかな?と思ってしまいます。記憶はあいまいなので、記録しておくことが大切かと思いました。 そんな中、パンツ探してきました(笑)今通っている保育園ではキャラクターもの(アンパンマンとかポケモンとか)は禁止なので、動物とか乗り物の絵柄
さて。リフォームですが。クロスを貼り終えた後はハーフウォールの裏にキッチンを入れ。続々届くウィンドウトリートメントなんかを取付けて。リビングのインテリアのベースがなんとなく出来上がりデス。後は家具や、照明、小物なんかで味付けしましょう。一方、ムスメカレーは・・どーした!?びっくりしたわ!そしてチャーハンでも作るのかという最強強火で肉と野菜をいためるムスメ・・。チョット小さく!今晩のごはんがお焦げに...
今日の娘さま弁当は、頭で思い描いていた理想と現実が違いすぎて泣きそうになった。「毎日すごいねー」「お料理上手だよね」って言ってもらえることが多々あるんだけど・・・全ては有能レシピのおかげなのよ (・∀-`;)自分流にアレンジを加えた結果、ブ
毎年、一冬で何足かのスリッパを結構ボロボロに履きつぶしてしまう私。 これは 先日のお買い物マラソンで買ったスリッパ。 モコモコでチャコールグレーのような色合いもツボ^^ ただ、サイズが要注意
先週から対面式授業が始まった娘。週に一度でも学校に行く方が生活に変化があっていいと思う。 始まって数日でさらに対面式授業を希望する生徒が増えたそうでウェイティングリストに100人もいる学校もあるらしい😱 先週の対面式授業で初めて受けたコンピュータサイエンスなる授業。6科目...
こんにちは、せーじんです。 みなさんのうちでは、寝ている子どもが、突然大声をあげながら暴れだしたことはありませんか? 半年ほど前まで、せーじん家の次男じろう(当時3さい)は毎晩暴れていました。 あれどうしたらいいのかわからないし、困っちゃうんですよね。 寝ていると突然暴れだす その日は突然やってきました。 夜9時ごろ、いつもどおりみんなで布団に入ります。 寝静まってから1時間くらいすると、、、 やだ!あっちいけ! じろうが大声で叫び始めました。 どうした? と声をかけても、反応せずに叫び続けています。 あー!やだ!やだ! と、あたりかまわず蹴りまくっています。 じろう!じろう! と声をかけても
子供の短くなった鉛筆、短くなってきて持ちづらくなってくると、まだ結構長くても新しい鉛筆に交換します。鉛筆も2BやBを使っているので、鉛筆の消費が本当に早いです(汗)。使わなくなった鉛筆は、もったいなくて私がメモを書くのに使ってみたり、でもすぐ溜まるので、
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
兄ラブな次男いつも長男の後をついて回ってママにべったりの時期も過ぎていたのですが予想外の赤ちゃん返り↓その後の次男ですが、あれから3~4日は様子が変わらず私が…
毎年冬になると病気にかかったときのためのケアグッズを見直しします。薬のチェックや症状を記録するシートに・・・特に経口補水液なんかは消費期限が短いので必ず買い替え。予防も大切だけど「かかってしまったとき」の準備としてやっておきたいことも結構たくさんあるんで
磯野家の2021お正月のしつらえと、初のふるさと納税でもらったおせちレビューです。というよりはドタバタな年末の様子です。
ランキング参加中やっぱりダメでしたきのう…自分の人生を大切にするって言ったばかりなのに本当にごめんなさい (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});...
お疲れ様です。あかいあくまです😈 疑問長男くん短歌を作りたいんだけど、どうやって作るの? 百人一首が好きな長男 […]
口腔咽頭外傷とは 口腔咽頭外傷は意外にも小児科受診の原因としてみられる疾患です。受診される年齢は3歳以下が多く、机の店頭や階段や椅子からの転落で受傷するなどが原因です。てんかんや失神性の疾患が契機となることもあり、注意が必要です。 診察・検査 口腔内は結構が良いため小さな傷でも著しい出血を認め、気道閉塞することがあります。出血量が多い場合は気道確保ができる準備も診察時にする必要があります。軟口蓋に何かが突き刺さっている場合は、鼻腔内や脳幹方向に穿通している可能性があるため、必ず頭頚部CTで評価をしてから処置をする必要があります。 舌咬傷 よくみられる外傷のひとつです。血管が豊富なため出血がかな…
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今413名ご登録頂い
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です 【まとめ】2021年1月講演会・イベント情報【まとめ】…
こんにちは。発令されましたね。。。緊急事態宣言💦仕方ないと言えば仕方ないけど… きっと2月7日は過ぎるだろうなぁ~と思ってる私。子供達が通...
ソロキャンプの場合は料理が面倒で敬遠される方も多いですが、アルミ飯盒のメスティンを利用すれば、色んな料理を作る事ができるんです。 そして、今回は手軽に誰でも簡単にできる「サバの水煮飯」をご紹介しますね! メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! トランギア メスティン TR-210 ダイソー メスティン メスティンで「サバの水煮飯」を作ろう! メスティン サバの水煮飯【食材】 サバ水煮炊込み飯【作り方】 米を浸けおく! 鯖を投入しよう! メスティンを炊き込む! 保冷バックに入れて蒸らす! ネギを散らせばサバの水煮飯完成! メスティン飯のまとめ! サバの水煮飯 メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう…
どうも。 【BIG☆MAMA】です。 赤裸々公開~こちらをご覧ください♪ 1カ月1万円生活スタート! mamaの収入額が分かりました~♪ 【¥104,421】でした~♡ という事で、今月の収入合計は! 【¥451,524】 ということになりました(´艸`*) 【1日目】 今日、買い物したものをご報告いたします~♪ ◆食費◆ ・シチューのルー2箱・・・(¥378) ◆日用品◆ ・トイレットペーパー・・・(¥299) ・箱ティッシュ・・・(¥349) ・雑巾・・・(¥100) ・カセットガスボンベ・・・(¥238) 以上となります。 出費合計金額は【¥1,364】です。 残り金額【¥8,636】 …
今日も山に行きました なんの憂いもない青空が澄みきっています。 こめゾリを作って滑らせてるんですが この姿勢でスタートするんですが いつの間にか少しずつ回転し 180°反転してしまい そのまま山を下っていき びたーんとひっくり返ってしまいます なぜこうなるか 原因は体を寝かせていないからです 体を地面に対して直角にし、おしりだけで滑るとおしりに全体重がかかり そしておしりが支点になります まったく体重のかかっていない下半身と 全体重がかかっている上半身でシーソーする状態になり 重たい上半身が、より地球に引っ張られます 先に上半身のほうが下にいきたがるわけですから 上半身が谷側にくるっと回転して…
長男(小2)が四谷大塚の入塾テストを受けてきました。 問題用紙も回答用紙も当日回収されたので、確認はできず。 翌日、電話で結果が知らされました。 算数→100点満点中94点 国語→100点満点中96点 入塾可能とのことでした。 四谷大塚のHPに『入塾テストの合格率は50%』って書いてあるけど、本当なのかしら(・・?) =================== 入塾テストまでにやったこと(対策というよりは日々やっていること)を記します。 通信教育Z会(小学2年生コース) 公文(算数F教材) 漢検過去問題集(6級) 算数と国語を同時に伸ばすパズル(上級) これらが入塾テストに直接役立ったのかどうかは…
楽天マラソン走ってますか?子供の歯ブラシってガジガジ噛んですぐ駄目にしちゃいますよね。これ!キャラクターが選べる歯ブラシ福袋☆30本で2000円以下って凄すぎる。《SALE限定★47%OFF!1月24日20:00~28日01:59迄》【送料無料】選べる 子供向け歯ブラシ30本セッ
昨年末の事故で死にかけたことを機に何かが吹っきれたジャスフィフのやまぐち。 大変今更ですが、 この与えられた命、思いっきり生きよう!と決意を新たに固め…
こんばんは、七子です。 去年のことになっちゃうんですが、お手紙をもらいました。なんでラブレターかというとね…… 息子は発達障害があり超偏食。年少さんのころの給食では白米とパンしか食べられないこともありました。それでも最近はかなりマシになってきました 最近はかなりマシになってきて食べられる物も量もふえてきました。 それが、、ある日「めっちゃお腹すいた~!たくさん食べたい。」と言ってたのに、夕食をはんぶんでギブアップしてわたしに怒りはじめたのです。「おかあさんが、たくさん入れたから たべられないんだ!」って。 いや、それは難癖でしょ。どれだけお腹がすいたかを聞かれて自分で答えたよ。オヤツの量からし…
こんばんは、七子です。前の記事、ラブレターや寄付の話など、いろんな方からのコメント嬉しかったです、ありがとうございます。 それなのに、真逆のお話を……。子育てブログに出てくるであろう、悩みが出てきました。 しかも、マジメかっ?! 読めてしまう問題 使えてしまう問題 バレてしまう問題(深刻) さいごに 読めてしまう問題 成長して知恵もついてきました。 それのため、わたしが書いているブログを読めてしまう心配が出てきました。まだ読める漢字はすくないですが、ふだん目にしている漢字などは自然に読めるようになります。 また、ブログの編集をしているときに、寄ってきたりします。そこで写真などみつけると…… 「…
プログラミング学習ツール「Scratch(スクラッチ)」。チュートリアルが準備されているほか、YouTubeや本などでもたくさん解説があるので、子どものプログラミング学習に最適です。記事内では、スクラッチの登録方法を画像つきで解説。超簡単に登録できるので、ぜひ登録して、お子さんと遊んでみてくださいね。
プログラミング的思考ができるようになることで、たくさんのメリットがあります。どれも子どもたちが大人になり、社会人になってからでも役立つものばかりです。本記事では、プログラミング的思考とはなにか?また、プログラミング的思考のメリットを5つのほか、身につける方法をご紹介しています。
プログラミングは、子どもたちに最近人気の習い事です。自宅でもプログラミングを学べる「オンラインプログラミングスクール」があるのはご存知でしょうか?本記事では、おすすめのオンラインプログラミングスクールのタイプをご紹介します。
今日は、朝からお友達のパーティーの用意で忙しい夫。朝からタコのキラグエンを作るために朝一に野菜を買いに行ってた。 お昼過ぎからのパーティーに行って夕方帰ってきたら、両手にいっぱいお料理を持ち帰ってきた。😱 また冷蔵庫がパンパン😓 この写真に写ってないものもまだあって、ち...
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ