毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫の不倫によって、失たったもの・・・そして、喪失の経験を越えて、得たもの
どこにエネルギーを注ぐのか・・・
本当の事は、あなたにしかわからない
団地、八重桜、モッコウバラがきれい
夫の不倫から自分を立て直すために必要な事
波風たてちゃ、ダメですか??波風って、当り前だよね
夫に対する思いやりも、程々にしないとね
《 和解成立 》名字は?戸籍は?親子関係は?
九十歳。何がめでたい 邦画 2024年
うちの夫は無敵戦隊〇〇ジャー!
根津神社ツツジ、日比谷公園ネモフィラ、銀座ギャラリー
青池保子さん漫画家生活60周年、弥生美術館
素朴なブログ続けたい
壊れる、眠い、どん底。スピリチュアル的な話
本当の愛を見つけた夫(本人談)
マクドナルトのマックカフェで 期間限定で展開されております 珈琲ゼリープリンフラッペ 食べてまいりました ずっとチラシを見て想像していました フラッペとはなにか、かき氷のことか シェイクではないのか シェイクとは違うのか 上のクリームは ホイップなのかソフトクリームなのか さまざまな憶測が飛び交う中 ようやく食べることができました まず、この上にあるクリームは… 生クリームのホイップクリームでございました まずは一口目のクリームを口にすると 非常にさっぱりした味わい ずっと食べていられそうです さくらんぼはぼっちゃんに食べさせました 普通の缶詰に入ってるさくらんぼでしょう そしてプリンにさしか…
こんにちは。 幼稚園児と小3の子供がいます。 次女が幼稚園を卒園しました。 ↓次女と一緒にカードを作ったりした www.minimal-0123.com 子供の卒園式 私は長女と次女合わせると6年通った幼稚園。前日まで寂しくて悲しくて。どうしようかと思っていたけど、卒園式に行ったことで気持ちがすごくスッキリしました。セレモニーの力。気持ちに方が付くってこういうことかな? 厳かにきっちりと式を進めてくださった、幼稚園の先生方にはほんとに感謝。 いちばんのり 入園式の時と同様、卒園式もいちばんのりしてしまった。学生時代は遅刻魔だったはずだけど年々せっかちになるのね。 受付もまだない。どこで待機して…
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 3月最後の週末。 重い、重〜い腰を上げて、 算数セットの名前貼りをしました。 個人的には、お金(小銭)の記名が難易度高い
アロマスクール(横浜あざみ野/沖縄那覇)イースターセブンです。【精油応用のケーススタディ講座①】シリ...
こんにちは、Mimonです🐟🍎 只今絶賛保育園入園準備中でございます💦 前回の健康診断に続き、入園前の面談(面接)がありました! 今回は旦那くんに午前休をとってもらい、子供達2人を連れて家族4人で行ってきました✨ 旦那くんにとっては初保育園🌸 区立で規模も比較的大きめという事で、小さな小学校のような造りに旦那くんもビックリしたご様子。 面談は職員室の奥のスペースで行いました🚪 看護師さんからのお話 ↓ 書類確認&提出 ↓ 0歳児クラス担任との面談 ↓ 2歳児クラス担任との面談 ↓ 看護師さんとの面談 ↓ 栄養士さんとの面談 ↓ 園長先生との面談 …結構モリモリでした😅 まずは常駐看護師さんから…
鍛えられるなんて書いてますが、今月は英語サボりがちで全然鍛えられていないの内緒。さて娘さんのオンライン英会話の話題です。娘さんは幼稚園のころから週一で英会話。こちらは少人数クラスでまあ楽しくやろうやー! 的な奴。さらにここ1年くらい、週1で
小学生向けオンライン英会話を探している方へ。「グローバルクラウンフォーグループ」(GLOBAL CROWN for Group)の口コミ・評判記事です。小学生から英語学習を始める方向けだと感じました。母国語方式で幼児から英語を学習してきたお子さんには向いていないかもしれません。
あれは…長女のカズハが中学校に入学する時の入学説明会での事。「スマホでのトラブルが続出しているから、基本的にはスマホは禁止、必要な場合は校長面談とする。」具体的には、"近隣の中学校で女子生徒が自分の裸の画像を誰かに(彼氏?)送って、その画像がこの中学
こんにちは。王子の遠足は無事に昨日、決行出来たようで 保育園の教室には遠足の様子を撮った写真が飾られていました✨みんなで囲んだお弁当も美味しかったみたいで...
心地よい暮らしとわたしらしい生き方ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今444名ご登録頂いていま
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園20…
収納だいすき☆かばんちょです! ▶︎プロフィールはこちらご訪問ありがとうございます♡ ▼1年前に書いた記事『気分がのらない時の掃除』収納大好きかばんちょ…
去年発熱から入院時に一気に15キロ近く減った体重は、その後の食欲とステロイドの副作用で見事にリバウンドしてしまったので、まだまだ落ちてくれて大丈夫です。というかこんだけ苦しいのでもっと体重落ちろと思います(真顔)。
糸山泰造氏の子ども用家庭学習教材『どんぐり倶楽部』について、わが家での使い方と、子育てで大事にしたいと思っていたことについてまとめました。同じように、子ども自身の「考える力」を育てたいと思っている方に、わが家の経験がなにかの参考になればと思います。
今朝は娘の失敗と言うのか、苦戦した様子がわかる話。バイト代で買った新しいキャンバス地のトート。水筒のカフェオレを中でぶちまいたそう。・・・、盛りました。「ちょっとこぼれたって!」これ、ちょっとって量かな?と思いましたが、深い事情聴取はやめておいたのですが
本日は母が丸1日仕事で父は休み。 仕事に行く前に、本日分の4教科を花と一緒にセッティング。 父に「花は自分でやることはわかっているから、声掛けをお願いしますね」と声をかけて仕事に。 仕事中、ちゃんとや
京橋千疋屋のサバラン 相方が結婚式の引き出物でバームクーヘンをもらってきたのだが、子供がそれを食べ尽くしてからというもの、「あのドーナッツみたいなやつ食べたい」とずっと騒いでいる。 スイーツを安くたくさん買う 京橋千疋屋工場直売店 清澄公園 木場公園 スイーツを安くたくさん買う ドーナツとかカステラとか、バームクーヘンもそうだが、ああいう甘くてボリューム重視の焼き菓子を見るたびに、昔仕事で行っていた横浜のシーサイドラインの南部市場駅の近くにあった文明堂の工場を思い出す。工場の前に直売所があって、カステラの切れ端を安く売っていたようで、一度行ってみたいと思いながらついぞ行かずじまいで終わってしま…
今年は桜が早いですよね。 横浜では4月の入学式まで桜が残っていない可能性があるため、 今日、家族で入学式の服装をして次女はランドセルを背負って・・・ 入学式の前撮り写真を撮影しましたー((´∀`))
春休み、さっそく雨……七子です。外で遊べない、そういうときこそアレです、アレ! 子どもの学校プリントの断捨離! なぜ、すぐやるのか? 時間を有効活用したい! 取りかかるのば、なぜ、さいしょの雨の日なのか? 年度末の1回では量がおおいかも…… なぜ、すぐやるのか? 時間を有効活用したい! 去年もやりましたな~。手順はそのときの記事とおなじ。 シュレッダー使える♪ それだけで息子はワクワク。 二年生のプリントごっそり……まだ後から出てきたっ 汗 // // 取りかかるのば、なぜ、さいしょの雨の日なのか? それは、外で遊べないから!元気いっぱいの小学生男子はパワーが有り余ってますから。晴れの日は外で…
こんにちは、せーじんです。 今日は、皆様にご報告です! うちの4歳児、二郎がついにガンプラを作り上げました。 俺、作っちゃったもんね〜 SDのズゴックっという、可愛らしいやつですが成長しました! 作ったのはコレです 今回、二郎が作ったのはコレです! BB戦士ではなく、GZEROというシリーズですね。 あれ、これって そうです。 以前の記事で紹介した、嫁のガンプラです。 あれから2週間、まだガンプラを作っていない嫁。 それを心配した(?)二郎が、 母ちゃん、俺がズゴック作ってやろうか? え、いいの?ありがとう! まだガンプラ作ったことないのに、大丈夫かなあ ちょっと心配だけど、二郎のやる気を尊重
赤ちゃんのミルクは粉ミルク派? それとも母乳派? 今は液体ミルクなんかも手に入れることができるようですね。ここでは母乳育児の予定、実践をしている方への人気のハーブティーのご紹介です。粉ミルクと母乳を交互に与えている方も参考にしてください。母乳育児のための「出産前」「産後」「母乳のつまり」に分けたハーブのご紹介です。出産前に飲んでほしいハーブティ▼ AMOMAラズベリーリーフティー ▼・前回の出産が難産で苦労...
「ストレス」なんて一言で片づけてしまいますが、一律ではありません。多くの場合、自分にしかわからないストレスの原因と種類、症状、その表れ方です。実は私、一昨日から急に気分が下落して、三日目ですが、まだ浮上してきません。丁度良い機会ですから、それを探ってみようかなと思います。とりあえず、今の症状、体の状態、異変はどうかというと……。頭痛。頭の中に岩が詰まったみたいですね。重くて微かな鈍痛のようなものが奥...
パパ育コミュ@ブログ部における「ブログ駅伝」第2回目のテーマ「春にぴったり、お外遊びの工夫」としておそと遊びをお約束やルールを守る練習と考えてみませんか?
あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰してます「りょう育ママ」ですご訪問ありがとうございます気軽に「りょう」って読んでね(o^―^o)ニコ 【まとめ】2021年3月…
とてつもなく忙しい日々なので簡単に。😓 最近の旦那弁当ですが、どんなお弁当箱かというと、 ドラえもんです。 ちなみにお揃いの絵柄タイプのカレンダーもあります…
こんにちは本日2本目今日は休日ワンオペですー朝から買い出しに行き帰宅してからは雑巾掛けに洗濯に雑巾がけは長女、次女に。トイレ掃除は長男に手伝ってもらいました次…
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 さて、 楽天カード改悪前ラストの買い回りということで 大盛り上がりのお買い物マラソン。
Daisoの「水でくっつくビーズ」を買って使ってみたので記事にしました。 100円ショップで買えるのはありがたいです!!
もうなんでしょうか・・・ ブログも書く暇がないくらい3月忙しい。 こんな忙しいって正直、「 私、仕事できませーん 」って言って歩いてるようなもんなの…
妊活〜気持ちいいお産〜子育てサポート&胎内記憶を伝えるMegumiです ある時 誘導瞑想で生まれた時の記憶が戻ったんです。 自分が体験したことは潜在意識…
心地よい暮らしとわたしらしい生き方ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今442名ご登録頂いていま
こんにちは。今日は王子の【おわかれ遠足】おわかれ…と言っても同じクラスの園児達は 皆、同じ保育園に転園するから強いて言うなら【先生とのおわかれ遠足】かな。...
育児に専念することの難しさ~手を抜いて仕事をするわけにはいかない 労働と育児を両立させる物理的な困難さに直面 人々の意識の問題 お父さんは仕事、お母さんは子育て 今回は少し前に読んだ次の記事で共感した部分とそれに関連する過去記事の紹介です。 bunshun.jp この記事の最後は次のように締めくくられています。 男親が育児に積極的に参加しない理由はなんだろうか? そう考えてみると、当人の問題でもあり、労働環境の問題でもあり、育児に専念することの難しさでもあり、人々の意識の問題でもあるように思える。 ((4ページ目)「次はお母さんと一緒に来て」…新米パパが感じた“育児の世界に歓迎されていない”違…
入学準備の手作りもいよいよ最後に!!鍵盤ハーモニカ用手提げバックを作りました♪手提げバックや上履き入れと同じデザインで作りました^^鍵盤ハーモニカを入れるので高さ約30cm、横幅は約53cmと横長の形の手提げバ
報告会が終わって月曜日。 いつも通り仕事をしていたJ君。 毎週では無いですが、月曜日はエリア部長担当の 商品で、長さが長いものがあり、J君の機械で カットするものがあります。 このカットが少々面倒で、J君の機械の 目もり […]
さて、世界選手権SP結果です。In The Loop@InTheLoPodcastResults of the Mens Short Program at #WorldFigure1. #YuzuruHanyu (JPN) - SP: 106.982. #YumaKagiyama (JPN) - SP:… https://t.co/HXChi14SZg2021/03/26 00:23:47早速、Yahoo!さんが動画をあげてくれました。ス
自宅から持ってきた食材と、娘が買ったり冷凍庫の物や、まずはお買い物には出かけずにごはん作り。(追記。 さっき、お味噌だけ買わないとと、 近所の小さなスーパーに買いに行きました。 ら、いろいろ買ってしまいましたが。。)なんか、「すり」ごまがドバーっとかかり
今週、長女が小学校を卒業しました。 5学年差の姉弟の我が家にとって、今年1年のみが姉弟ともに同じ学校へ通える時。 コロナ禍での学校生活がスタートし、長男(小1)にとっては姉の存在がとても心強かったこと
◇資生堂✕noteプロジェクト参加中タマのnoteのスキ(イイね)1個につき10円が資生堂様より医療機関に寄附されますハートのマークを押すだけでOK♪登録なし、1秒で簡単にできるよご協力よろしくお願いしますもう…言葉が出
こんにちは、せーじんです。 今日は3月19日です。 早いですね〜、あと10日ほどで4月ですよ せーじん家の長男・太郎は今年の3月末で保育園を卒園し、 4月から小学校へ入学するんです。 太郎は、 小学校入るの楽しみ〜 小学校に行ったらねえ、あのお友達とか、このお友達と遊ぶんだ〜 算数の勉強したいなあ と、至って前向き。 二郎は、俺も小学校行きたいな〜 と羨ましそう でも、大人はちょっと寂しさがありますよね。 保育園生活も、もう終わるんだなあ この(嫁の)寂しさを癒し、(嫁の)気分を盛り上げるため、 卒園、入学に向けてせーじん家では色々企画してますよ〜 カウントダウンボードを作りました カウントダ
「英語に触れさせてみたい」「安い知育グッズで気軽に試してみたい」方は必見ですよ!ダイソー侮れません!遊びながら英語に触れられる素敵なカードを見つけました。カードを使った色々な遊びで、英語を身近なものへとしていきましょう^^
こんばんは👩🏻 今週は、毎日バタバタで更新が1週間も開いてしまいました💦 しのぶさんエプロンと三角巾🦋 気に入ってもらえましたよ✨ 作り方は、前回のねずこちゃんバージョンと全く一緒です! 期間が開いてしまったので、一から調べ直し。 作り方書いておけば良かったと後悔💧 手ぬぐい生地 和柄 全12種 生地巾約30cm 綿100% 日本製 200054【数量40(4m)までメール便可能】価格:85円(税込、送料別) (2021/3/26時点) 楽天お買い物マラソンが始まって、昨日は買い物三昧。 事前に考えていなかったので、機能など調べているうちに夜中になってしまい5の付く日は間に合わないものまで出て…
福岡県のかしいかえんが閉園という悲しいお知らせが!ドゲンジャーズの聖地としてヒーローショーも開催されていますので閉園前に1度は見ておきたいですね。
昨日の帰宅途中にぱちり☆ 日本海に沈む夕日です。 毎年、この時期は本当にきれい。 いやいやマジ自然だけは豊か 今日は「あの日」を思い出す。 いやー、自分のお腹のなかから 裸のヒトがでてきたの
気がつけば東京の桜も開花! 今年は早いですね! 入園・入学を控えているお子さんがいる方にぜひおすすめしたいのが、入園・入学式の前撮り。 お天気的にも明日、明後日の撮影がおススメなのでご紹介したいと思います! 満開の桜と一緒に入園・入学前撮り
昨日は、小学6年生の次女の卒業式でした。 大きな病気もけがも無く、ここまで大きくなってくれてありがとう。。。 東京23区内の小学校の卒業式・・・ 三週間前には感染者も出たので予定どおり
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ