毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
団地、八重桜、モッコウバラがきれい
根津神社ツツジ、日比谷公園ネモフィラ、銀座ギャラリー
青池保子さん漫画家生活60周年、弥生美術館
3話「対岸の家事」子どもが次々おたふくかぜ感染、病気の子を預かる主人公
1200円カット、業務スーパーのアップルパイ
対岸の家事、共働きだったけど育児は辛くなかった、それよりも辛いのは?
終わって寂しい めちゃ良かったTV実写ドラマ化秘密、アニメ化メダリスト
次女とノートパソコンを買いに行ってきた。外食嬉しい!
火曜10時ドラマ、「対岸の家事」と「しあわせは食べて寝て待て」双方住まいがが贅沢
佐倉フラワーフェスタ、桜、チューリップ、高橋真琴先生
上野のあとは柴又、帝釈天へ
「いいね」が生きがいになった73歳男性
社会福祉活動で「あいうえお作文」を知りました。
上野公園、春爛漫、国際子供図書館は憩いの場所
ミスドでカフェ、ワクワク広場半額弁当
今週のお題「一気読みした漫画」 白土三平『カムイ伝』 百姓一揆が起きる背景 権力者は民衆をどう見るか 白土三平『カムイ伝』 白土三平の『カムイ伝』を読んだことがあるでしょうか。 わたしは昨年ごろ一気読みしました。 『カムイ伝』は江戸時代の百姓一揆などを描いた作品です。 決定版カムイ伝全集 カムイ伝 第一部 全15巻セット 作者:白土 三平 小学館 Amazon 百姓一揆が起きる背景 百姓一揆が起きるまでにはさまざまなできごとがあります。 また、百姓だけではなく被差別民なども描かれています。 そしてそれを上から押さえつける人たちも出てきます。 商人の思惑も絡んできたり、藩の家騒動などもあり、盛り…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今509名ご登録頂いています
にほんブログ村 さて・・中学生は期末テスト前の最後の土日なんとか形は付いてきたかなぁと・・昔と比べたら・・まだまだですが・・・ 今日も小雨の中公園の駐車場で…
世の中まだまだ、コロナの中 今年もプロ野球開幕戦が始まります。 去年は、コロナで延期だったり、無観客だったり 応援制限だったりと、色んな事が変わりましたが 今年は、9回まで(延長なし) 去年、統括部長に「一緒に甲子園行こ […]
こんにちは。やっぱり昨日は、再び走って帰った王子(笑)そして家に着くと汗をかいたから早くシャワーにしよう♪と言うので、私が先にシャンプーをして子供達が入っ...
木崎湖キャンプ場は北アルプスの東側の仁科三湖のひとつ木崎湖に面した湖畔キャンプ場で、開放的なフリーサイトでのんびりキャンプを楽しめます。 また、仁科三湖の中でも比較的民家に近いところにあるため、周辺には温泉施設やコンビニなどもあり初心者でも手軽にキャンプができますよ。 木崎湖キャンプ場 木崎湖キャンプ場【基本情報】 木崎湖キャンプ場【サイト状況】 木崎湖キャンプ場【利用料金】 木崎湖キャンプ場【設備】 管理棟&売店 炊事場 かまど トイレ ゴミ処理 木崎湖キャンプ場【アクセス】 木崎湖キャンプ場【ロケーション】 木崎湖キャンプ場【入浴施設】 ゆ~ぷる木崎湖 湯けむり屋敷 薬師の湯 木崎湖キャン…
花王がPayPayで30%OFFなのは6月まで。ガッツリ買ってきたものと、そのあとの使いやすく散らかりにくい収納術まで実例でご紹介します。
「山岡さんって、子育てでイライラしていたことってあるんですか?」昨日、ふとした場所で、こんなご質問をいただきました!ありがとうございます♡ご質問いただけるのが嬉しい!!!♡ご質問いただけるなんて、光栄です!!!そしてそして・・・え??めっちゃイライラして
今月は、長男(小3)が勉強関係でいくつか賞をいただきました。 ・サピックスの確認テストの表彰状 ・公文の高進度学習者賞 ・キッズBEEの参加賞 これを見た次男が、 「僕も賞状とかほしいなー」 と言って羨ましそうにしていたので… すかさず、 賞状もらおうよ( •̀ .̫ •́ )✧ これをやればきっともらえるよ! いちまるとはじめよう!わくわく漢検 10級 改訂版 [ 日本漢字能力検定協会 ]価格: 825 円楽天で詳細を見る と言って、漢字検定10級の問題集を渡してみました。 だって、お菓子にしか興味を示さない次男が賞状を欲しがるなんて‼︎ このチャンスを逃せないわ‼︎ のんびり屋の次男ですが…
にほんブログ村アクセスありがとうございます Tさんは、5年めのクライアントさま。 医療従事者でお二人のお子様のお母様です。 数年前には身近な人間関係で深く悩んでいらっしゃっいましたが、 風水
先日クラブハウスに招待いただいてようやく 楽しめるようになりました。 ですが、日本ではもうクラブハウス熱は冷めきってるんですよね 熱の覚めた時に参加しても もう遅いのかななんて思ってますが でも、結構楽しい。 テレビになんて一つも価値を見出してないので 基本、ラジオ生活なんですが ラジオもコンテンツは限られてるから いつものごきげんようじばっかり聞いていても 飽きちゃう ラジコもプレミアムにすれば全国のラジオ聴けるからなかなか楽しいかもしれない でも、プレミアムにしてないから 地方ローカルしか楽しめない。 ラジコの地域設定を無しにしたら 東京のラジオは聴けるけどもね。 でも、それでも面白みがあ…
私、もともとオバケとか、そういった類いのものは基本的に全く信じてません!(笑) しかし、昨日、とても不思議な体験をしたので、書いていこうと思います(^-^) 昨日は父の命日でした。 少し遠いですが、日曜日だったので家族皆でお墓参りに行きました。 私の実家はとーっても山の中で、生活していくのに色々不便なので、母は父が亡くなってから、私たちの家の近くに引っ越してきました。 だから、実家は空き家です。 久しぶりの実家。 人の気配を感じない、静かな実家。 もちろん1歳7ヶ月の次男、サンオくんも一緒に行きました。 サンオくんはまだしゃべれません。 じぃじに会ったことはないし、私の実家に行くのも3回目くら…
ぽっぽっぽ~ゆたんぽだよ!今日は働くママの愚痴を吐き出させてください。。。愚痴、見るの嫌いだよ~っていう人はそっと閉じてね><皆さんは自分の就いているお仕事好きですか??私は好きでもなく嫌いでもないです。。でも、定期的にすべてが嫌になって仕
以前息子にぷしゅぷしゅTシャツを購入したばかりの私ですが、今回はぬいぐるみを購入することができました! ぷしゅぷしゅとは テレ東の幼児向け番組「シナぷしゅ」のキャラクター。息子もお気に入りのキャラです。 東京駅のテレ東本舗。というショップの前をたまたま通りかかったところ「シナぷしゅ」コーナーを見つけ、 吸い込まれるように入っていきました笑 www.tv-tokyo.co.jp お目当てのものはなかなかの売れ筋商品で一度品切れになっていたようです。。 おしりふきの蓋も可愛いですよね。 購入したのは洗えるぬいぐるみ「ぷしゅぷしゅ」。手のひらサイズです。 低反発で優しい肌触り。手洗いで洗えるそうです…
「見守る子育て」のブログの読者さまより、中3息子さんが「チャレンジ高校に合格しました」との嬉しい報告メールをいただきました!自分の可能性を信じて、チャレンジ高校に挑むことができる子は、自分を肯定する力が強いお子さん。そして、自分の力を信じて果敢にチャレンジした結果、合格を手されたお子さんのそばには、息子さんの力を信じて見守ったお母さんがいらっしゃいました。 今日はご本人のご承諾を得まして(匿名希望さま)、いただいたメールを紹介させていただきます。 ▼あわせて読みたい
「個別塾」や「動画で学べるオンライン学習」など、よさそうな方法を色々試しているけれど、ちっとも勉強しない中学生の子どもに毎日イライラ。最終手段として「もうほっておくしかない!」と思うのだけど、「将来どうなってしまうか?」という不安や心配が浮かんできてしまい、同じことを繰り返してしまっているお母さんが多いです。「見守る子育て」は、中学生から、子どもの自主性を育てる子育て法で、子どもから何かサインがあるまでは「基本ほっておく子育て」です。ですが、同じ「基本ほっておく」
この記事ではキューズベリーZERO使用中に圧迫により腕の色が変色する症状が出た場合の対象法を紹介しています。
現在コロナで休校が続くマレーシアの学校。小学校2年生のうちの子供も毎日、オンラインで授業を(嫌々)受けています。最近はだらけ気味で、宿題もなかなかやろうとしませんが。先日は授業にまったく集中できないし、宿題もなんとかやり終えたのが夜中の12
冷蔵庫を買い替えました!!前の冷蔵庫は、全く問題なく今まで使えてましたが購入から18年が経ち突然故障してしまったら慌てて購入することになってしまうので早めに買い替えたほうが良さそうだなと思っていたのと、最近は省エネ性に優れたものがた
わが家の中学受験でとっても役立っているプロが書いた勉強法の本を紹介します。両親ともに中学受験未経験の上に通塾していないので、本を繰り返し読んで不安や悩みを解消しています。
スカッとした青空の日は、気分も上がって気持ちが良いです。半面、曇り空の日はどんよりした気分になります。文字通りの「曇天」。けれど、毎日青空だったらどうでしょう?いつもいつも「気分が晴れ」という状態で暮らせるかというと、不可能です。それどころか、かえって調子を崩してしまうのが人間です。夏のカンカン照りが続いた後、雲が太陽を遮ってくれるとホッとします。黒い雲がやってきて、雨を降らせてくれると癒される気...
夫婦円満・家庭円満を望む人はたくさんおられるのではないでしょうか?夫婦という関係性に限定せずとも、パートナーという広い意味で捉えることでも当然構いません。人間関係を円満にする為には互いの想いや考えを確認し合う『会話』が欠かせません。対話を専門職としているキャリコン《だいさん》的パートナー円満のヒントをお教えします
今週のお題「一気読みした漫画」 ベルサイユのばら フィクションを鵜呑みにすると 漫画で学ぶには ベルサイユのばら 言わずと知れた少女漫画の名作「ベルサイユのばら」。 ベルサイユのばら 全5巻セット 化粧箱入り (集英社文庫(コミック版)) 作者:池田 理代子 集英社 Amazon フランス革命当時の雰囲気を感じるにはとても良い漫画です。 もちろんフィクションですから、全てを鵜呑みにすることはできません。 しかし、歴史的な事件についてはいくらフィクションでも嘘は書けません。 ですから、歴史的事件のイメージをつかむには漫画はもってこいだと思います。 フィクションを鵜呑みにすると フィクションといえ…
この前病院に行ったときに思ったこと。それは至る所にこの冊子が置いてある!ストレス感じてる?と言う表紙。中にはそう言う時はどうしたらいいのか、どのような助けがど…
初めてのファミキャン&初めての焚き火に、「これがあれば!」の必須アイテム5つ。スピーディーな火起こしと安定した焚き火遊びがしやすくなります。火が着かない…まわりの視線が痛い…という切なさに、サヨナラー!
子どもが勉強に対してやる気のない発言をする、人の迷惑になるようなことをしている、カ〇〇〇グをしている・・・・もし、子どもがそんな言動をしていることを知ってしまったら?みなさんだったらどうされますか?ガツン!と言っちゃう?その前に、めっちゃショック受けるか
北欧おしゃれリュックのGaston Luga(ガストンルーガ)から大きいサイズの完全防水リュック登場。無印良品のバッグインバッグタテ型と合わせてより機能的に使います。カバンの収納も使いやすく!
今回は、凸凹さん当事者かつ音大生ライターでありピアノ教室をはじめた、お嬢さんのバリアフリーチャレンジ新着記事のご紹介。
こんばんは!台風はそれた?っぽいですね 今日は少し雑談チックなブログです 少し前の話なのですが 珍しく家の片付け&断捨離に励み「もしかしたら使うかも」とい…
気づけばバナナが熟し過ぎていたので、2本はバナナケーキを作り、残りはシェイク用に冷凍しました。 私が小学校4年か5年生位の時に、初めて1人で作って上手く出来た…
こんにちは。昨日も暑かったけど梅雨の中休みで…週末からは雨続きみたい💦一気に30℃超えたり6月始まったばかりなんですけど?と疑いたくなった...
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 今日は娘×2も始まった学校の水泳授業の話 娘2人は 週末何かと我々が仕事だったこともあり 我が家から車で30分のところにある JC主人も通ったスイミングクラブに 赤ちゃんスイミングから通っていた 小学校高学年まで 宇宙人の妹とワタシだ~懐かしい そんなこともあり 水泳はそれなり、だ それは、この夏の体育の授業という観点から 考えると、むしろ体育がタノシミで 体、動かせるし、気持ちいいよねと なるらしい 水泳を始め、スポーツ全般 教えていただき学んだかどうかで 出来る出…
7月のテーマは~代謝up 編~ 産後、子育てで何かと動いているし、赤ちゃんとお散歩だってしているから...
現在のアロマ検定合格者は422,342名だそうです。 (公的資格の日本アロマ環境協会)私はナント第1回アロ...
今週のお題「一気読みした漫画」 手塚版が土台 わたしは、ブッダの考え方が好きです。 ブッダ全12巻漫画文庫 (潮ビジュアル文庫) 作者:手塚 治虫 潮出版社 Amazon ブッダが「自分のことを信仰の対象にしてはならない」との言葉に共感します。 ですから、本来なら「仏教」はあって良いものなのか考えてしまいます。 ブッダによって認められないのではないかと思ってしまいます。 手塚版はやや古いので、新しい説とは違うところもあるそうです。 それでも概ね仏教やブッダの生涯について知るためには十分です。 幸せは自分の考え方によるという初期仏教の教えはとても興味深いものです。 中村元さんの初期仏教 初期仏教…
「選択」「決断」はいつもリスクを伴いますね。緊急事態宣言が夏休み開始と同時に解除の見込みということで、一気に人出が増えるような気がしています。昨年も夏休みは家族連れで買い物に行く人も多く、普段の買い物も混雑して不便でした。レジャーに出る人も増えるため、息抜きもままならなくなります。昨年は用事があっても外出が難しかったものです。ワクチンを打ち終わった人、まだの人、打てる人、打てない人、行動の自由に格...
娘の花粉症を根治すべく始めた舌下免疫療法。前回はスターターとして弱めのアレルゲン薬を1週間分処方されました。 初日と2日目に若干の喉の違和感という副作用が出たので心配しましたがその後アレルゲンに身体が慣れたのか副作用は消失。いよいよシダキュア5000というアレ
週末は、静岡県まで遊びに行ってきました🚗💨法多山⛰尊永寺で行われている風鈴祭りを見てきました🎐遠州三山では「厄除・火防信仰・目の霊山」などの思想をもとに「願いや祈り」を鈴の音に託した風鈴まつりが開催中です✨蒸し暑い日で、階段をかなり登った後の涼しげな風鈴の音はとても気持ちが良かったですワンコ連れの方も多く、私もブライヤーと一緒に歩きたかったなぁ😢・・・とちょっと寂しかったです💦 日本ブログ村のランキング...
ジメジメと湿度の高い嫌な季節がやってきました。蒸し暑くておうちでクーラーをつけ、冷やし過ぎてしまうのか、保育園の子供達は鼻水が出てきちゃっています。 お腹の調子が悪いお子さんもいます。 栄養価の高い食事をしっかりとって、過ごしにくい梅雨の時期も元気に乗り切りたいと思っているぴーちゃんママです♪ 購入してから少し時間が過ぎてしまってのレポートですが… セビーチェ ¥1,580 こちらは魚介類、マンゴー、セロリなどの入ったマリネです。 添付されたドレッシングを和えるだけの簡単メニュー! お味の方は、セロリの味が強く出ているので好き嫌いが分かれると思います。 私は大丈夫ですが、娘ちゃんは好んでは食べ…
おなかの赤ちゃんとおしゃべりできるママになろう妊活〜気持ちいい出産〜子育てサポート&胎内記憶を伝えるMegumiです 胎内記憶教育®フォーラム 関西チームの…
週末、息子(中3)と娘(小)の給食当番が重なって、洗濯して並んで干してある給食着を見たら大きさの差に思わずほっこり^^なかなかこの年の差の給食着が並ぶことってないですよね〜歳の差兄妹ならではの風景ですね。来年には息子は高校生、給食
おはようございます今日は次女2歳の誕生日9時から4ヶ月ぶりの美容室なので朝から常備菜とケーキ作りを頑張りましたおかげで9時現在グッタリして美容室にいます笑次女…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今509名ご登録頂いています
“怪物園”タイトルと表紙のインパクトで購入した絵本が久々の大ヒット!現在お気に入りのトミカを差し置いて、堂々一位に輝いた一冊。どこへ行くにもこの絵本を持ち歩くほどお気に召した模様。先日購入したばかりなのにすでに数十回読んでます(笑)今回は3
部長に話をしてから、暫くして いつもの様に仕事をしていると 部長 「全員仕事が終わったら、会議室に集まってください。 会社からの大事な話があります。」 突然!!何の話?? 全く分からないまま、会議室に集合しました。 会社 […]
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 メンズはキャンプで一人の朝。 前回は子育ての愚痴を書いてしまいましたが 今回は次男
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ