毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
散歩中、道の端っこで愛犬がウンティしていたら、草むらに隠れていた猫ちゃんに襲撃された話w
【モーニングルーティン】愛犬の平日の朝をモニタリングしたら、うらやましすぎましたw
愛犬が大好きなフリーズドライささみを初めてのお店で買ってみたら、新鮮さとお得さがバツグンでした!
愛犬と一緒に食べられるライスバーガー作ったら・・・すいません、○ス超えちゃいましたw
今日のお昼ご飯は、釜揚げしらす丼!最初は乗り気じゃなかった愛犬が、春の味覚にすっかりハマりましたw
全力でくつろぐ愛犬の体勢が、絶対起きたら体バッキバキのヤツでしたw
実家に行ったら、愛犬の大好きなオジジが風邪で寝込んでました!その時、愛犬が見せた優しさが・・・w
食べるの大好きな愛犬のために、歯を守ろう!毎朝噛まれながらも愛犬の歯磨きを続ける理由です
洗っても洗ってもヌルヌルやん・・・!そんな愛犬の食器に「最終兵器」発掘しました!
愛犬よ、毎日ネタをありがとう!2020年から始めた「維桜さんブログ」が本日で5周年を迎えました!
予防注射を受けに病院へ行ったら、愛犬の顔がえらいことになりましたw
愛犬も大好きな小松菜とレタス、水栽培するともう一度収穫できるってホント!?やってみた結果・・・w
オババ特製弁当を持ってお花見に来たら、愛犬はやっぱり「花より肉」でしたw
どんだけ好きやねん!最近毎晩のように愛犬がこの格好で寝るんですが・・・w
Apple Intelligenceで愛犬をAI化してみたら…まさかの展開になりましたw
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
さて、オンライン通販の予約受付が始まります。20時から始まる、と言う話でしたが、事前予約があったようです。ファイテン@phiten_official【#羽生結弦 #ファイテン】本日10月21日(木)、羽生結弦選手愛用「#RAKUWAネック #ウイングスゴールド」の事前予約開始!羽をモチー
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 あっという間に 10月に入りましたね。 ここフランクフルト(ヘッセン州)は10月9日から 2週間の秋休…
2021年10月に入ってからFC2の動画が見れなくなっていますね。多くのの動画が「この動画は投稿者によって既に削除されているか、公開禁止に設定されています。」となっているようです。イラストや小説はどうなんでしょうか?どうして動画が見れなくな
こんにちは。こうこです♪先日とっても久しぶりにママ友とランチをしました。訪れたのはきのこ鍋が大人気の「シャングリラズシークレット」。コロナ禍になってから初...
ファンヒーターを片づける時にしっかり灯油を使いきらずに入れっぱなしにしていませんか?寒くなってからいざファンヒーターを使おう、っていう時になって「あれ?去年の灯油ってそのまま使っても大丈夫?」なんて思っている方も多いのではないでしょうか?灯
激戦のブログ村ランキング、光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 これが有益かどうかは 読者の感性に委ねたいのですが これ ジョイです。 食器用洗剤。 液漏れを解消するために開発された 逆さボトル らしいんです。 押す力で量を調節して 親指で軽くキュッとして パッとはなすと自動で止まる トンって逆さにおいても液漏れしない らしいんですがね 下向きでね、親指で軽く キュッて押してね 量の調節なんか出来なくて こちとら洗剤なんて 一滴スポンジにたらしたら それで洗えるんですよ 本当に一滴ね でもこれね、ちょっと…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は日記になり
こんにちは。今日は王子の運動会!朝から晴れているので…暑くなるんだろうなぁ~💦 土曜日は、いつもなら体操教室ですが今日は休んで午後はマッタ...
こんにちは。にぎやかな女です。女の子あるあるかもしれませんが、たまに痛がりますよね。まれに子どものおまたが赤く腫れて痛む5番目の子(女)が1人でトイレに行けるようになって、とてもラクになりました。ただ、トイレットペーパーを硬く丸めて何となく
【2021年10月最新】妊娠中のプレママさんがもらえるプレゼントやサンプルなどの特典を一覧にまとめました。ここを見れば応募すべきサービスが一気に分かるので応募し漏れや忘れがなくなるかも!
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いします♪ 冬の体育の授業は持久走が待っている。昔は楽しかったようだがだんだん辛いわ~と言いだした。昨日はやる気になったようだ。突然やる気になったと言う事は私も出動と言う事です。夜 走ることになったが私はついていけないから自転車。娘の横でこぎながらの応援。 青春ドラマのような気分で手伝う。 帰りは坂道で置いていかれたけどまず...
受験勉強をしていると、すごい勢いでテキストやノートが増えますよね。勉強に必要なテキストやノートがすぐに見つかる収納方法を考えました。無印の便利な収納用品も紹介しています。
去年までは説得できず 幼稚園までは長袖派だったのに小学校から半袖派 現代に「衣替え」は存在せず 今年は説得成功 暑い時期は何も言わず 説得内容8項目用意 自分の考えに自信を持ち、親の話を聞き入れなくなった子に カラスは8歳ぐらい、犬は3歳くらいの子どもの知能を持っている説 子どもの意思を尊重して後悔した話 最近、いろいろあり、書きたいことはいろいろあるのですが、ブログ時間がとれません!ドンドンたまっていきます。なので、今回はとりあえず簡単に書ける日常の出来事を。 去年までは説得できず 幼稚園までは長袖派だったのに小学校から半袖派 急に気温が下がりましたよね。 そのため、今年も月曜から学校へ長袖…
小学生の頃から毎日6時間レッスン 世界的に有名な国際コンクールは 出場するメンバーはだいたい同じで、みんな顔見知り ピアニスト人生が変わるコンクールはプロだって緊張する 時代はかわった 幼少からピアノ一筋の方だけではない 音楽は楽しいが一番 第18回ショパン国際ピアノコンクールの結果は 子どもがポーランドで行われている「ショパン国際ピアノコンクール」に刺激を受けた話を書きましたが、 shimausj.hatenablog.com その後、息子が習っている先生もこのコンクールに出場していると人たちと同じくらいの人だったんだと気付き、 shimausj.hatenablog.com いろいろお話を…
東大生の3人に1人が公文式をやっていたというアンケート結果がよく引き合いに出されるのですが、あまり信用していないというか、懐疑的にとらえていました。 『なぜ、東大生の3人に1人が公文式なのか』 おおたとしまさ 著 この本は、公文をこれから考える方も、今まさに通っている方にもおすすめの1冊です。 特に公文の口コミを探している方は、ネットで口コミを探すよりもこの本を1冊読むことをおすすめします。 公文の情報収集は、ネットを鵜呑みにしない ネットで見聞きする公文の情報は、個人の意見なのであまり参考にならない気がしていたんです。 自分も書いておいてなんですが^^i 公文の勉強スタイルが
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 好き+少し得意+努力→道だとオモウ母の話 JK宇宙人定期考査真っただ中です 昨日も2科目テスト後帰宅して母と二人でお昼 その後ひる休憩の様子です 👇 JK宇宙人コレ初めて観ています 👇 テレビでハングル講座 - NHK じつは、先日ひさびさ集まった友人が 韓国語を始めてコレを観始めたけれど 10月だから初めてだと不向きだけれど ○○ちゃんにはよいのでは?と JK宇宙人に、勧めてくれました さっそく母録画して昼ごはん後 いつもの韓国語アプリを始めようとしている彼女…
めまぐるしく過ぎる毎日、たまにはリラックスタイムで自分をいたわりましょう。世界に一つだけのあなた...
子育て中に一番といっていいほど難しいのが、幼稚園の準備や寝る準備、お出かけの準備などの時間だと痛感してる今日この頃子どもは、さぁ出発ってタイミングに限っておもちゃを出してきたりします…お出かけの予定もフリーならまだしも予約などもあるとイライ
昨日も秋晴れーー!!ということでエイッと気合いを入れてリビングと子ども部屋のカーテンを洗いました。まずはレースカーテンとカーテンを全部外していきます。カーテンを全部外すと部屋が明るく広く感じますね^^
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今621名ご登録頂いています
子育てをもっとラクに♡をモットーに北の大地・北海道からココロ貯金をお伝えしております♪子育て心理学協会インストラクター・カウンセラーの脇本澪(わきもとみお)です夕方って子育てママにとっては忙しい時間ですよね。まだお子さんが小さければ小さいほど。子供の習い
子育てをもっとラクに♡をモットーに北の大地・北海道からココロ貯金をお伝えしております♪子育て心理学協会インストラクター・カウンセラーの脇本澪(わきもとみお)ですおはようございます^^今日は、我が家の家族紹介をしてみようと思います♡脇本家の家族紹介をします
この記事の目次 ◆一人っ子の育て方どうすれば?一人っ子の私がお答えします! ◆一人っ子の女の子の将来が心配?どうサポートしたらいい? ・一人っ子の女の子の性格や特徴は? ・一人っ子の女の子を育てる際の注意点 ・一人っ子の ...
9月1日は防災の日です! 大正12年9月1日に10万人を超える死者・行方不明者を出した関東大震災。 昭和35年から毎年9月1日を中心として「防災思想の普及、防災訓練」などが実施されています。 いつ何時起こるかわからない災 ...
高校2年生の我が家の娘マル子さんがこの度、全国模試で数学1位になりましたー!!パチパチー!...
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いします♪ 来ないのよ。納車されないのよ。2か月前に購入をやっとの思いで決めた車の購入。待てど暮らせど・・・車検も途中切れたから ずっと1か月以上も代車なんですよ。代車だと思うとなんかずっと緊張して運転してる。↑ これ自分の車でもこうじゃないといけないんだろうが。2週間前に連絡が来てどうやら 私が調子に乗ってオリンピック仕様の白...
[chat face="you2.png" name="ゆう" align="right" border="gray"
人気ホテル会員プログラム『マリオットボンヴォイ』の公式サイト直接予約では、プロモーションコードを使うと表示される割引プランや特典付きプランなどがあります。 本記事ではマリオットボンヴォイの日本国内で使
10月といえばハロウィンですよね。わが家には2歳の娘がいるので今年は何を着せようかと考えてました。そんな中で私が良いなと思った割と簡単に用意できるハロウィン仮装アイディアをご紹介。
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘4歳、私44歳。シルバーウィーク半ば、やっと感染者が落ち着いてきたけれど、この5波で確実にコロナ感染が身近にせまってきました。なのでうちは土日と同じ、雨が降れば家遊び、晴れれば図書館と、娘リクエストの新
子どもの「イヤイヤ」にイラッとする、「なーーーんで言うこと聞かないの?」「困った子だー!」そんな風に思うことって、あったりしませんか?下手したら、朝から晩まで子どもが「イヤ」って言ったり、こちらも朝から晩までイライラしていたり・・・(汗)あ、ちなみに今日
どーも、うさばけです。(^○^) 今日は、珍しく妻が遅くまで(8時以降)も起きていたのですが、 あいにく妻は届いた「百鬼夜行抄」の新刊に夢中で、うさばけの相手をしれくれませんでした。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
こんにちは。 1歳9ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 息子、一人でズボンを脱げるようになりました! もくじ 息子、一人でズボンを脱げるようになる 「ゆっくり置く」「そーっと置く」も習得 おわりに 息子、一人でズボンを脱げるようになる 息子、1歳9ヶ月にして自分でズボンを脱げるようになりました。 前側を一生懸命下におろして、おしり部分は自然にプリリと下がってくるのを待ちます。 ストーン!!!と勢いよくズボンが落ちると、とっても嬉しそうです。 色んなことに挑戦する息子を見ていると、最初の頃は手を貸したくてウズウズしてたんですが、今はドシンと構えて見守ることができるようになりました…
こんばんは👩🏻 今年も、シルバニアファミリー メルヘン大賞始まりました✨ ~応募期間~ 10/15~11/30 どれが当たっても嬉しい内容✨ 絶対選ばれたいので(笑) 親子で頑張りますよ💛 🌸テーマ🌸 ショコラウサギの女の子 フレアにぴったりの おしゃれな衣装とヘアアレンジ 応募方法は 郵送かトイザらスか選べます! トイザらスだと先着6,000名に まちがいさがしブックをプレゼント🎁 これも絶対欲しいのでトイザらスで応募します🎵 トイザらスのシルバニアファミリー おもちゃコーナーにあった パンフレットの両面です! 10/9 トイザらス限定 新発売 テラスのおしゃれなあこがれの お家ギフトセット…
Nubian Architecture EGYPT エジプトの南部にあるヌビア人の村で3泊したとき 朝、一人で散歩していたらこんな建物に出会いました。 まるで映画のセットのようなスターウォーズにでも出
長男(小3)が今年の夏にチャレンジした漢字検定5級の結果が届きました。 200点満点中193点で無事合格しました(^-^) どえらく短い鉛筆で受検しましたが、ちゃんと書けていたようです。 漢検当日の記事はこちら↓ さて、漢字先取り学習の中学受験におけるメリットとデメリットを書きます。 《メリット》 漢検5級(小6修了程度)までの漢字を先に学習しておくと、中学受験塾に入ってからが楽チンです。 長男が通うサピックスでは、2週間に1回漢字テストがありますが、すでに漢検で学習済みなので、テスト対策が不要です。 《デメリット》 文部科学省の学習指導要領が変わると、学習するべき漢字が抜けてしまうことがあり…
娘は生後半年を迎えました。体重は7.2Kgになり、片腕で長時間抱っこするのは辛くなってきました。 先月までお決まりだった夜寝る前の「アッー!(絶叫)」はやらなくなってしまいました。今は割と静かに眠りについてくれます。
洗面所にあるアイテム一覧 □バスタオル□バスマット□ペーパータオル、フェイスタオル□口腔ケア系(歯ブラシ、歯磨き粉、コップ、マウスウォッシュ)□掃除用品(洗剤、掃除用品)□洗濯用品(物干しハンガー、洗濯ばさみ、洗濯用洗剤)□手洗い系(ハンドソープ・消毒液)□ヘアケア系(整髪剤、ブラシ、ヘアドライヤー、ヘアゴム)□下着系(パンツなど) 収納用品の素材は湿気やカビに強い素材を選ぶべし! ◎プラスチック製 ◎布製 〇ステンレス製 △木製 ×紙製 <プラスチック製> 水まわりは プラスチック製がおススメです。 どのアイテム収納にも使えます。 こし 下の例のように サイズ展開が多いシリーズでそろえると
こんにちは。最近ずっと毎日のように車で迎えに来て!と言われているので昨日は金曜で お昼寝の布団があったし(いつもなら自転車だけど)車で迎えに行きました。す...
2021年9月19日から0120994838から着信がある方が多くいるようです。電話番号検索してみると、発信元は富山県富山市諏訪川原3丁目2-2のエステティックサロンなのですが、内容は共同通信・毎日新聞による支持率世論調査のようです。コンピ
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 家族の予定と週末の打合日程調整は ファミリーカレンダー写真活用の話 今の仕事はほぼ土曜日PM打合です 家族の予定確認必須です 保護者会 部活試合 家族映画 などなど 家族全員の予定を数年前から ファミリーカレンダーに 詳細まで書き込む習慣としています それを定期的にスマホで撮影して 次回打合日程の際に写真を確認します おっ保護者会JC主人空いてる?よし! みたいな感じです そのファミリーカレンダーの定番と言えば 無印 リングは個人的に不要です 終わった月は破棄し…
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 scopeさん、フルッタの在庫調整で なんと! クリアが半額になっています! 在庫調整は
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、出かけてますか!いつで掛けますか?いまでしryこんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペ
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 マリメッコ×アディダスのスーパースターが届き 毎日そっと眺めては幸せな気持ち
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ