毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
散歩中、道の端っこで愛犬がウンティしていたら、草むらに隠れていた猫ちゃんに襲撃された話w
【モーニングルーティン】愛犬の平日の朝をモニタリングしたら、うらやましすぎましたw
愛犬が大好きなフリーズドライささみを初めてのお店で買ってみたら、新鮮さとお得さがバツグンでした!
愛犬と一緒に食べられるライスバーガー作ったら・・・すいません、○ス超えちゃいましたw
今日のお昼ご飯は、釜揚げしらす丼!最初は乗り気じゃなかった愛犬が、春の味覚にすっかりハマりましたw
全力でくつろぐ愛犬の体勢が、絶対起きたら体バッキバキのヤツでしたw
実家に行ったら、愛犬の大好きなオジジが風邪で寝込んでました!その時、愛犬が見せた優しさが・・・w
食べるの大好きな愛犬のために、歯を守ろう!毎朝噛まれながらも愛犬の歯磨きを続ける理由です
洗っても洗ってもヌルヌルやん・・・!そんな愛犬の食器に「最終兵器」発掘しました!
愛犬よ、毎日ネタをありがとう!2020年から始めた「維桜さんブログ」が本日で5周年を迎えました!
予防注射を受けに病院へ行ったら、愛犬の顔がえらいことになりましたw
愛犬も大好きな小松菜とレタス、水栽培するともう一度収穫できるってホント!?やってみた結果・・・w
オババ特製弁当を持ってお花見に来たら、愛犬はやっぱり「花より肉」でしたw
ねこといぬとさくら
どんだけ好きやねん!最近毎晩のように愛犬がこの格好で寝るんですが・・・w
子供連れだと旅行に行ってもなかなかゆっくり観光できなかったり、もちろんゆっくりごはんも食べられないし、歩けるようになれば子供を追いかけ回すばかりでなんだかどっと疲れるようになりました😂だけど!最近は旅行の新しい楽しみを発見。
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今675名ご登録頂いています
年齢を確認するたびに、自分の齢をかみしめ自分の意識では、まだまだ心も体も若いと思いつつも、意外と肉体も心もしっかりと老化しています。 私は21時には寝るのです…
私は長年、『ほぼ日手帳 weeks』を愛用しています。 2022年のデザイン、とても良いですね✨ 見た瞬間に即買いしました。 わっしょい! おかめとひょっとこですよ? 買うしかないです。 だって、我が家の子ども部屋のインテリアはこれだもの👇 おかめ・ひょっとこ・獅子舞・日本髪・輪鼓 長男の趣味です😂 毎年サンタクロースにお願いしています。 長男のサンタクロースの記事はこちら↓ 新しい手帳は、長男に絶賛されました。 2022年、なんだかとても良い年になりそうな気がします♡ 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
どうも、カピ子です。3姉妹の長女です。 というどうでもいい情報から入るのですが、何が言いたいかというと 男兄弟がいないもので、男子の生態がよくわかりません。 タロの3歳児検診で、初めて尿検査をやったとき 「男の子ってノズルがあるから、なんて採尿が楽なんでしょう!」 と、感動したものです。 話は変わって、ジロの保護者会。
受験本番まで残りわずか。 9月以降、1ヵ月が早く過ぎる感じが怖い!! 合不合判定テストも、残り1回。 次が最後。 そして本番かと思うと、「やっと解放される~」と思いつつ「まだ仕上がってない!」と焦る心
あら、私にぴったりな下世話なタイトルね、ってことで『年収1000万円「稼げる子」の育て方』を読みました。 リン […]
末っ子が今回スポーツで健闘したので、思わずどこかに食べに行こう!と急遽外食へ。どこがいいかと問
こんにちは。一昨日の夜に雨が降ったのか?昨日の朝に外を見ると水たまりが。。。姫は水たまりに入りたくて長靴を履いて行く!と言って長靴を履きました。私も曇って...
おはようございます! 先日、幼稚園からの宿題がありまして、それがとてつもなく良い機会を頂きましたのでご紹介したいと思います。 それはクリスマス募金の貯金箱を親子で作って、気持ちの募金を入れて幼稚園に持って行くというものです。 親子で工作する事も楽しいし、一緒に考える機会も出来てとても充実した1日になりました。 【目次】 オリジナル貯金箱を作ろう! 作り方ご紹介 ユニセフ募金について家族と考えよう おわりに (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); オリジナル貯金箱を作ろう! これが完成品でございます。 映えるように置いてみました笑 結…
おはようございます! 奈良は平城京に家族で行ってきまして、その素晴らしさを少しでもお伝えできたらと思います。 また今回は所属させて頂いております、はてなスマホ写真部の11月のテーマ、『イイね〜と思えた瞬間の写真』として投稿させて頂きます! 部活動初の記事になります! teawase-brog430.hatenablog.com 【目次】 平城京の良いところ オシャレなカフェがある 立派な朱雀門 素敵な演出!!遣唐使船 雪先生の深い言葉 おわりに (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 平城京の良いところ 710(なんと)見事な平城京…
ゲームが先?勉強が先? 一般的にはどうなのでしょうか? 「先に勉強を頑張って、終わったらゲーム!」という声が圧倒的に多い気がしますが、 我が家はゲームが先派です。 そう決めて以来「勉強しなさい」ではなく、「早くゲームやっちゃいな!」が口ぐせになりました。 勉強を先にさせてみたけれど…… 親なら、「勉強が終わってから遊びなさい」と一度は言ったことがあるのではないでしょうか? 私もかつてはそうでした。 嫌なこと、やらなければいけないことを先に済ませて、その後思いっきり遊ぶ方がいいと思っていたからです。 子どもは「どっちが先でも一緒でしょ!」と、ブーブー言いながら勉強を始
Farming life & Daily meal in JAPAN こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 今日は 自給自足の生活についてプライベートな実体験をもとにお送りし
♡ご訪問ありがとうございます♡ひかちゃんママと申します。8歳の軽度知的障がいの自閉症児を育てていますこのブログが自閉症のことを知ってもらえるきっかけになったら…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今653名ご登録頂いています
朝晩はだいぶ寒くなってきましたね。 今月は沢山の出逢いがあって、久しぶりの人、初めて会う人、リアルでなく画面越しにお話した人達から、多くの事を学び、刺激的で寝ていても脳が興奮状態⁉️ みたいな日々を過ごしておりますぴーちゃんママです。 そんな毎日ですが、やっぱりコストコでの買い物も私にとっては楽しい気分転換になるひとときです。 たまに1人で行く車中も、1人カラオケを楽しみながら大声で歌いストレス解消、買い物でもストレス発散⁉️ いやいや、最近は健康に気を付けなければいけないお年頃にもなり、 食の勉強も始めたので、以前のように安いから!や、美味しそう!だけでは購入することなく、 今の自分に必要な…
先日、娘から/ママ〜、墨がついちゃった…\といわれ洋服に目をやると、 がっつりついていました。しかも正面に。すごい目立つ…。娘のお気に入りの服。ウタマロ…
春だ!山菜採りに行こう!vol ②
「おひとり様って寂しくないの?」に、ちょっとだけ本音で答えてみる
ひとりぼっちになっちゃう
日曜日が終わるぅ〜!
一人ウォーキング、ちょっと怖い…そんなあなたへ。恥ずかしさゼロで続けるコツ
僕はコーヒーを飲まない方がいい人だったか?効能よりデメリットがあるのかも
入学祝い、進学祝いなど。するのか?しないのか?どっちな~んだい!について
【書評】「となりの億万長者が17時になったらやっていること」急がば回れの発想で貯金が2倍になるかも!?
45年前の私に会えた場所
50代にサプリは必要?更年期・体力・栄養不足をラクに乗り切る方法
【考察】後ろ姿に宿るフェチの真髄──パンティーラインの美学とパンストスタイルの魅力
裏切られた経験が教えてくれた、信頼の本当の作り方
【パンスト初心者必見】デニールって何?脚を美しく見せる厚さの選び方と比較ガイド
【解説】オールスルーとシームレスの違いとは?パンティーストッキング構造を整理してみた
【脚フェチと足フェチ】わずかな違い、されど筆者にとっては決定的な違い
キッズから大人まで思わず笑顔になってしまう素敵なスピーカー発見 姪っ子ちゃんへのクリスマスのプレゼント選びに迷っていたのですが、今年はこれで決まりかなと思っています -⚘-⚘-⚘-ポイント-⚘-⚘-⚘- 1.
4月に転職して、半年を過ぎもうすぐ7ヶ月目です。 ここで区切りとして転職後に思う事を書きます。 ちなみに転職前は、ある程度の役職も与えられ、正直、気楽な毎日でした。 ぶっちゃけそれが嫌なのもあって転職したんですけどね。。。 色々と考えて、やっぱり社会貢献がしたいとかできるだけ長く働きたいとか思いまして、転職しました。 ちなみに現在の会社は定年70歳です。。。 新卒採用と違う事。 当たり前ですが、即戦力を求められます。 で、出来ることが当たり前という前提で現場にアサインされます。 しかも、そこは火が吹いてる案件が多くって、そこの火消し役としてアサインされる事が多いです。 実は、前職でもそういう仕…
JALの嬉しいキャンペーンが始まりました! 抽選で豪華特典があります♡ キャンペーン登録は11/28(日)までなので、どしどしエントリーしちゃって下さい! Contents JALフライング BLAC
次男(年長)の全統小の結果をもらってきました。 100点満点中96点、偏差値61.8 5,252人中290位台でした。 全統小の問題の中に、「牛乳・米・大豆を使ってできるものを絵の中から2つずつ選びましょう」というものがありました。 解答は… 牛乳→チーズ、ソフトクリーム 米→もち、せんべい 大豆→みそ、しょうゆ 次男は全問正解でした。 教えていないのにどこで覚えたのかな?と思い、次男に聞いてみると、 『こどものずかん mio〈10〉たべもの 』で見たよ、とのことでした。 たべもの (こどものずかんmio)価格: 838 円楽天で詳細を見る 見てみると・・・ たしかに。 そのまんま載ってるわ(…
いらなくなったランドセルの話はよくきくけど いらなくなった制服は皆さんどうされてます? 高校卒業したら制服どうしよう・・ 中学校の制服も 冬服・夏服クローゼットに眠ってます。 ちなみに島根では
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ 昨日書いた記事で 忘れ物の服のくだり・・・駅員さんを呼ぶ方が多くて納得。しかも爆発物とかだったらとの危険物の事もあるからと教えてもらい。まったく気に留めていなかったこと。やはり人の意見は聞かないといけないですね。自分の考えはちっぽけだ。昔占い師さんに あなたは人を疑う気持ちを持たないと騙され続けますよと言われました。変なねずみ講...
こんばんは!昨夜義母から季節外れの小さなゴーヤをいただきました。昔グリーンカーテンが流行る前、まだ「グリーンカーテン」という言葉さえ無かった頃、新しもの好きな…
集成材 1枚の集成材からすべてのパーツを切り出したそうです。 トリマー バンドソー ベルトサンダー こちらのパズルを製作したじぃじに聞いてみました。 一枚板から正確に切り出したつもりでも、パズルパーツを入れ替えるとパーツ ...
うっかりしてました。前回の育児マンガ記事にて続きは11月18日(木)と書いていたのに、完全に忘れていて今日ふつうに車中泊記事を公開していました。おまけに本日は病院受診で1日不在だったのでどうすることも出来ず、今バタバタっと編集作業をしておりました。どうもすみません~。
広告 // 静岡県沼津市戸田の御浜岬公園。 先日の家族旅行で訪れました。 家族で一日いても飽きないなぁと思う公園でした(いわゆるな観光地が苦手な家族です)。 ただそこにある物だけがある、自然な感じが良い!! 透き通った海には、沖縄にいるような綺麗な魚がたくさん泳いでいるのが見えました。 コロナの影響で2年程お休みしている、海に浮かべる滑り台。 今度の夏は、海で子どもたちと遊べるといいね。 パワースポットの諸口神社の鳥居。 残念ながら雲がかかって見えませんでしたが、ここから富士山も望めます。 神社周辺の岩場。 岩場を歩くだけでも楽しいし、蟹もいて、磯遊びもできます。 近くで釣りをされている方もい…
先日、群馬県にある尻焼温泉に行ってきました。 群馬には草津温泉や伊香保温泉などの有名な温泉が 数多くありますが、尻焼温泉ってご存知ですか? 草津温泉に行くつもりで宿を探していたところ、 レビューが
NHK紅白歌合戦2021に出場が決定したまふまふさん。すみません、発表のニュースで初めてお名前を知りました。でもすごく綺麗なお顔立ち!イケメン!インタビューでのマスクを外すが外さないかというコメントも気になったので、まふまふさんについて調べ
激戦のブログ村ランキング、光栄なことに本日◯位です! ポチッとしていただくとモチベーションが上がります よろしくおねがいします ↓ ↓ ↓にほんブログ村 今日で最後の市役所試験対策シリーズ 泣いても笑っても今日と明日しかない 頑張って対策を練り続ける 論文のテーマの想定と面接の受け答えの想定 人柄がいいというアピール 腰は軽いよ行動力あるよって言う時の エピソードの練り直し 今までやってきたことの棚卸し 散々やり尽くしてるけどどうなんだろう そんな時に動画を見る YouTubeには結構公務員試験対策の動画が 流れてますね なかでもおすすめなのは 元市役所職員のかずさんの動画ですね 人柄の良さで…
長男(小3)の全統小の結果をもらってきました。 算数→150点満点中145点、偏差値72.4 国語→150点満点中114点、偏差値60.9 2科目偏差値68.4 290,507人中430位台でした。 テスト中に折り紙で遊んでいたんじゃないか⁉︎という疑惑がありましたが、真面目に受けていたようで良かったです(^_^) テスト当日の様子はこちら↓ mocolates.hatenablog.com 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
こんにちは。こうこです♪11月20日に、心地よい暮らし研究会の新刊「家事の呪縛をとくノート」が発売になります♪主婦はこうであるべき!家事はこうするべき!昔...
こんにちは。先日、ちょうどインフルエンザの予防接種の時に王子が発熱して受けられなかったのですがかかりつけの先生が特別に祝日だけど接種してくれると言って下さ...
娘がいくら言ってもやるべきことをやりませんてお悩み相談を見かけて一人首がもげるほど頷きました。皆さんのお宅でもありませんか?宿題もやらずYouTubeばっか見てるとか帰ってきても翌日の時間割揃えなくて朝になって慌てるとか。我が家も毎日同じこと言う無限ループに身も
こんにちは。 お友達と3人で遊んでいた長男。手品らしき遊び。『種明かしね!』『種は秘密だからこっそり教えるよ』『じゃあ隠れて教えてよ』と、3人全員で隠れて種明…
娘は塾なしで中学受験勉強をしています。(理科の偏差値は平均Y60弱)今回は、予習シリーズ理科の自宅学習での使い方と感想、のんびり屋で暗記が苦手な子の理科勉強法を紹介します。
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 行ってきました👇こちら g3-gumi.hatenablog.com 父の友人夫妻をたずねて父とJK宇宙人 沢山の韓国料理と沢山のお話 母は羨ましい限り そんなお話の中のひとつを聞きました 韓国での放課後や平日のスケジュール よく言われていることですが 日本の部活動は世界的にみると特異 入部しない権利もありますが 多くは部活動を選択して励む しかし 主人の友人の話によると 彼の放課後は学校で勉強 夜、塾に移動して勉強 部活動をするのは将来をその道に 決めた才能あ…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘4歳半、私44歳半。今日は、以前買ってすぐにハマったラキュー(LAQ)について、やっと親子ともにブームが去ったので、その後どれだけ買い足ししたか、の報告をします。以前買ってすぐにかいたのはこちらラキューにつ
育児を始めて1年ちょっとですが、育児にかかるお金って勿体ないお金も多い!そう感じたので、その勿体ないお金をなるべく減らして節約できる方法をベビー服、ベビーベッド等のベビーグッズ、おもちゃ、それぞれについて紹介しました!
子どもが生まれてから10冊以上育児本を読んできた作者が育児本を3つのタイプに分けて、その特徴と読むメリット&注意点を紹介しました!これを読めばあなたにおすすめな育児本が見つかるかも!
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ