毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
【モーニングルーティン】愛犬の平日の朝をモニタリングしたら、うらやましすぎましたw
愛犬が大好きなフリーズドライささみを初めてのお店で買ってみたら、新鮮さとお得さがバツグンでした!
愛犬と一緒に食べられるライスバーガー作ったら・・・すいません、○ス超えちゃいましたw
今日のお昼ご飯は、釜揚げしらす丼!最初は乗り気じゃなかった愛犬が、春の味覚にすっかりハマりましたw
全力でくつろぐ愛犬の体勢が、絶対起きたら体バッキバキのヤツでしたw
実家に行ったら、愛犬の大好きなオジジが風邪で寝込んでました!その時、愛犬が見せた優しさが・・・w
食べるの大好きな愛犬のために、歯を守ろう!毎朝噛まれながらも愛犬の歯磨きを続ける理由です
洗っても洗ってもヌルヌルやん・・・!そんな愛犬の食器に「最終兵器」発掘しました!
愛犬よ、毎日ネタをありがとう!2020年から始めた「維桜さんブログ」が本日で5周年を迎えました!
予防注射を受けに病院へ行ったら、愛犬の顔がえらいことになりましたw
愛犬も大好きな小松菜とレタス、水栽培するともう一度収穫できるってホント!?やってみた結果・・・w
オババ特製弁当を持ってお花見に来たら、愛犬はやっぱり「花より肉」でしたw
どんだけ好きやねん!最近毎晩のように愛犬がこの格好で寝るんですが・・・w
Apple Intelligenceで愛犬をAI化してみたら…まさかの展開になりましたw
愛犬の毛とニオイ…最新の空気清浄機はホンマに効くんでしょうか【Levoit Vital 200S】
楽天トラベルのプチ海外旅行をまとめています。グァム フライト約3.5時間日本に一番近いリゾート、グァム地方線も充実しており全国8空港から飛び立つことができます。時間があればココス島でも楽しみましょう。・ アウトリガー グアム リゾート・ フィエスタ リゾート グアムソウル フライト約2.5時間国内旅行の感覚で行けちゃう近さと格安料金が魅力のソウルソウル一の繁華街、明洞、南大門市場、東大門市場、仁寺洞注目...
近所の公園くらいだったら、ノーメイクですよね。(強く同意を求める) はい、そして在宅時はzoom会議があってもノーメイク。zoom会議だからこそのノーメイクです。 あるじゃん、zoom標準のバーチャル化粧が。 ↑この設定、よく聞かれるんですが、メニューは 「背景とエフェクト」 > 右下にある「スタジオ効果」 です。 ただし、会社によっては化粧エフェクトが封印(禁止)されていることもありますので、あしからず。 眉アートメイクにすごく興味があります。 zoomではこんな眉毛がありますが、ニセモノの私を構成してくれる、実〜にありがたいデジタル眉アートメイクです。 私、眉毛がすっごく貧相なんですよ。幸…
春だぁ暖かくなってくると、昆虫も少しづつ見る種類が増えてきて、それに伴いワクワクします何匹いたかまでは把握していなかったけど、我が家のコクワガタ無事越冬です先…
こんにちは。寝違えて首が痛い月曜の朝(笑)昨日も昼寝なしの子供達だったので昨夜は20時に就寝させました!今朝はグズルことなく起きてくれるかなぁ~ヾ(´ε`...
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリ…
皆さんが今目指している受験は、第一子のお子さんですか?それとも2人目以降ですか?入学してまだ2週間程しか経っていませんが学校の同級生ママから、2人目受験についての質問を複数回されたんですね。どうやら上の子は小学生になったけど、下の子はまだ1歳〜年少さんという
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを スマホなしコはライブにいけない 時代到来の話 中三宇宙人の妹は携帯を持っていません PCやら タブレットやら 使いますが スマホなし なぜかと言いますと チーム自制効かないズの副代表である JK宇宙人のとばっちりです 彼女が色々子供時代にやらかして チーム自制効かないズの副代表に就任 こちらの通り高校受験の日まで スマホはおあずけとなりました ↓ g3archi.com そして 姉妹は公平に? というか そのJK宇宙人が○○も受験がおわるまでは 駄目だからね、と…
久しぶりに無印良品週間が開催ーーー!!ということで週末に無印良品の店舗で買い物しました~♪\ 購入品 /・ポリプロピレン歯ブラシ 夫→グレー、息子→ブルー、私→白と使い分けてます。
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ なんとか行けた遠足。2時間近くバスにゆられて☆水族館に遠足でした。めちゃくちゃでっかい水族館でもないのに4時間も何をするのと思っていたけど女子高生は何でもが楽しいのでしょうね♡お土産は期待してなかったけどありました。ふふ白イルカのプリントされたクッキーかなと思っていたけど違いました( ´艸`)これ...
こんにちは。 長男がたまに工作などをしながら作り方を実況していることがあります。YouTubeの影響ですかね。何かのやり方を説明してる動画ありますよね。あれの…
わが家の一日での一番の難所は…お風呂🛀でした 何せ一筋縄では、いかない人たちを わたし一人でお風呂に入れてました 夫は、仕事 もしくは、出向で物理的にたよれない しかも、夜なので 疲れもあり 眠さもあり グズリ感MAX! ...
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
小学校の歯科検診でむし歯が見つかり、歯医者通いが終わった息子。以前「歯」について調べたのですが、今回は「むし歯」について調べて自主学習ノートにまとめてみました。あゆ無事に治療が終わってよかったね!むすこもう"むし歯"には
おはようございます。7時の今空。今日は良いお天気です。 #いい天気起きた時点でリビングは23度越え。ジワジワ気温上っています。金曜日からGW始まりますね。早いな~。この前4月になったのに。殆ど食堂営業以外はいわゆる、家事以外さして用事もない日々を過ごす私
子育てをしていると、〇〇するべき!ちゃんとしないと!って思うことがありませんか? 私もまさに『ちゃんとしなさい!』 が口癖でした。 そんな私が、以…
「子どもが、自分の力で考えられるようになったら良いな。」「困ったことも、自分で解決していけるようになったら良いな。」「自己肯定感の高い子に、なってくれたら良いなぁ。」ママだったら誰しも、そんなふうに願うことがあると思います。で、そのために、大人の関わりが
今日は、 旅行や出張にオススメグッズのことと、弾丸決行したUSJ旅について記録したいと思います^^ 週末に、 大阪のユニバーサルスタジオジャパンに行きたくて、金曜、学校からの下校を待ち、新幹線
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、折り紙してますかー?わたしはしていません (笑)というより、長男がいきなり・・・。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひとり親(シンパ
こんにちは。週末も暑かったですが昨日も暑くて王子は半袖でした!街の中でも半袖や薄着の人がチラホラ。。。でも台風も近づいているので今週の天気は安定しないし体...
恥ずかしながら、何度も書きますが、本当に、早起きが苦手なのです。お弁当作りの、何が苦手かって、そのために早起きしなければならないってこと。 少しでも長く寝ていられるように(苦笑)楽に美味しいお弁当を用意できるように私が工夫していることをまとめた記事です。 www.cozy-nest.net 特に、曲げわっぱの存在には、大いに助けられています。www.cozy-nest.netだって、ほんとうに、ご飯とふりかけ、梅干しだけ、といういわゆる日の丸弁当でも、美味しそうに見える。見た目がサマになるだけじゃなく、実際にご飯が美味しいと子供達からは人気なのです。 道具に頼るって、大事。 また、早起きしない…
What)片づけのプロ(ライフオーガナイザー)の本。 Why)定期的にシンプルライフ系の本を読んで、断捨離を心がけますぞ。 How)さまざまな生活見本が載っているので、やりたくなったことを取り入れよう! このジャンルの本は、定期的に読むことにしています。 気を引き締めるために! 新たなチャレンジをするために! うおおおおおーーーーーーーー! 家って、一回片付けても、また散らかったものを回復させたり、さらなる快適さを求めたりで、終焉はないんですよね。 あくなきバトル。 さてこの本。 片付けの本としては、ライフスタイルの紹介が多めです。写真が多いので、具体的なイメージが付きやすいですね。 住環境だ…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!「のびのび子育て&安心マネー講座」ただいまより受付を開始します!こんばんは!子どもを叱ったり注意したときに、どうしてそうなったの
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 中学3年生になった我が子たち🌸 コロナによる蔓延防止が解除され やっと通常の部活動開始です⤴✨ 土日も部活があることが増えました💦 子供「面倒だ
熱中症には水分+塩分(ナトリウム)熱中症対策には水だけでは不十分です。特に大量の汗をかいた時は「塩分」も補給してあげましょう。脱水症対策としてのドリンク選びにもナトリウムの入ったものを選ぶようにしましょう。でも塩分を意識するのは「大量の発汗」があるときだけでも良いということですのであまり意識しすぎることもないようです。サッカーや野球などスポーツで多量の汗をかいた時や「いつもより汗をかいている」と思っ...
♡ご訪問ありがとうございます♡ひかちゃんママと申します。9歳の軽度知的障がいの自閉症児を育てていますこのブログが自閉症のことを知ってもらえるきっかけになったら…
2022年度最新の全国のはじめてばこの応募サイトを一覧!各都道府ごとに応募ページを掲載してまとめているのでわかりやすい!主に0歳児がいるお家が対象のお得な情報です。
もうすぐゴールデンウィークだからちらほら日本の方々が海外旅行に出かけそうだというニュース。 ハワイは、人気があるらしい。😳 でも、グアムは日本から近いけどハワイほどの人気はない。 最近ユナイテッドが日本行きフライトを増やすと発表したけれど、成田便が増えるだけみたい。😥 ...
AEAJアロマ資格取得のタイミングフランス生まれのイギリス育ちのアロマテラピーは、日本の「香道という...
昨日はなんと久しぶりにわが家に来客!!しかも赤ちゃんも一緒ということでほっこり和やかでとても賑やか^^楽しい時間を過ごしました♪日頃から妹欲しいーと言うほど娘が赤ちゃん大好きなので1週間くらい前からもうテンションが上がりまく
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 前回マラソンで購入したお名前ハンコが届きました。 (名前を消す画像加工をしています)
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
久々のお弁当作りです。 我が家の高3坊っちゃん修学旅行に行っておりました。 出かける前夜。 [chat face="yo
好きな子と班を決めるのは、とてもたのしいこと でもね、凸凹ちゃんで困るのが班活動 誘ってもらえないと…誘えない 誘っても…断れるかもしれないと思うとコワい 「〇人組みの班を作って」と先生から言われると…恐怖になることがあ ...
ごめんね。ママすっかり忘れてたよ。3回目のB型肝炎 予防接種。今月初めの10ヶ月健診のとき、「あれ!3回目まだ打ってないのね! これすぐ打って大丈夫だか…
文京区でウクレレ。自宅でできる、ウクレレのオンラインレッスン。高校生になった「しおりこちゃん」小学生の頃から、話し上手で聞き上手な子。中学からの仲良しグループで、軽音楽部に入部したって!習い事ウクレレは、親子デュエット。二重奏を楽しんでいます。一日一回ク
この記事では家族旅行で那須をおすすめする理由を分かりやすく解説しています。関東での子供連れ旅行で那須が選ばれる理由が分かります。東京からのアクセス、お出かけスポット、ホテルなどの魅力を解説しています。関東で家族旅行を計画している人の参考になります。
多くの中学校を見学に行きましたが、必ずといっていいほど英検の話がありました。 英検の話が出るたびに、どの学校に進学が決まろうが、英検取得のノルマ(?)でひーひー状態になるんだろうなぁと思っていた母。
Ruuの通う小学校では、毎年春に交通安全教室がありますそれが、終わらないと自転車には乗れないんです自転車を学校に持っていき、交通安全教室に参加するのは3年生か…
こんにちは。昨日の雨は早朝だけで保育園の登園時と降園時も止んでいたので自転車で行きました(*^^)v子供達が起きた頃には、まだ降ってたから「車で行けるぅ~...
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 4月はグルメギフトのカタログが当たりましたよ♡嬉しい~! あとは牛肉とか肉の当選してみたいなぁ。。 ププロがきた!! いっちゃんチャレンジタッチを続けてるのですが、 2年生の教材でププロというプログラミングを学べるおもちゃみたいなのが届きました。 チャレンジタッチのタブレットで「まわる」とか「おはようと言う」とかプログラミングをするとププロがその通りに動くんだそうです。 まだプログラミングについてはほとんどいっちゃん触ってない状態なのですが、 困ってることが1つ・・・ うるっさ・・・・なにしてんのよ。 2人揃…
こんにちは♩お買い物マラソンが始まっています食べづわりがひどくて過食しています。。。とにかくモグモグしていないと気持ち悪くて、食べないと吐いてしまいます。でも…
お越しくださってありがとうございます!新しいパソコンにはまだちょっと慣れてないです(汗相変らずミニタワーは隣にあるし。そんな中久しぶりにブログを書きます。パソコン環境を整えつつ、勉強も始めているので相変わらずゆっくりペースですが作りたいものがたくさんあるのでちょっとずつ進めていきますね。先日、久しぶりに行ったスーパーマーケットでやっと見つけました!やったー!いつも行くスーパーマーケットにはいつまで...
先日、都内の駅でキョンシーみたいな半ズボンの男の子を見かけました。 お受験で入学するタイプの私立小学校の制服だったみたいです。 人権がない。 これが制服って、、、今、昭和20年代でしたっけ…? 「あそこの制服ダサいよね」とかいうレベルではなく、人権侵害だと感じました。 見かけたのは1年生とおぼしき男児でしたが、あのスタイルがそのまま数年間継続されるとなると、厳しいものがあります。ギャラリー的にも厳しいんだから、本人はもっと厳しいと推察致します。 それとも、気にしてないのかな? 気にしてないならいいのですが…令和時代に「強制的ヒザ小僧露出」なんて、心配になってしまいます。 頭の良さもほどほどにし…
ある日、キャベツは、「ムッチリむちむち魅惑body♪」なキャベツ姫(1歳1ヶ月)とお家デートだった。(=キャベツ姫は体調不良)そんなキャベツ姫、少し元気になると、セルフ「いないいないばあ」をし始め、最後は、セルフ「拍手」で締めくくっていた。キャベツが、「いな~いいな~い」と、バスタオルやタオルケットを頭からほっかぶさっているのを、キャベツ姫は、「ばあ」と言いながら、思いっきり外すときも、もちろん、セルフ「拍手」で締めくくる。それも、満面の笑みで。…どうやら、キャベツ姫(や、ミニキャベツ)にとって、「いないいないばあ」とは、それを行うと皆が自分たちに最後に笑顔で拍手するため、「『拍手』までが『いないいないばあ』という遊びなのだ」とインプットされた様子。…君たち、幸せだね…Sinceyouwerepreciousi...「いないいないばあ」は拍手までが流れですIsaiah43:4
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ