毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
お買い物マラソン開催中の楽天市場では、本日7/20は楽天カードでさらにポイントざくざくデーです。 おすすめなのが通常ポイントが高還元されるスーパーDEAL商品。 期間限定でない通常の楽天ポイントは、A
こんにちはばやしこです^ ^つい先日生後2週間を迎えました!そして、産院のフォローアップ検診に行ってきました。体重や身長を測ってもらって身体の異常がないか体重は増えているかを見てもらいました。体重は1日30gずつくらい増えていると大丈夫らしいけど1日49gずつ増えて
こんにちはばやしこです(^ ^)早いもので生後23日になりました。もうすぐ新生児終わる…寂しい…。産まれて2週間を過ぎた頃からなかなか寝ないしおむつ変えてもパイあげてもミルク足しても泣いてるし…という 魔の3週目がやってきた〜‼︎魔の3週目とは…生後3週目くらいから
こんにちはばやしこです♪少し前にインスタグラムで紹介した無料でもらえるやつが新しくなっていたのでお知らせですまだもらってない人はぜひ読んでね!目次何がもらえるのかどうやったらもらえるのか実際にもらってみてお金の相談の大切さまとめ 何がもらえるのか 私は前回
こんにちはばやしこです長年購入を迷っていたコニーの抱っこひもをついに購入しました!使い心地や使い方など書いていきまーす!コニーを購入するには?コニーは西松屋や赤ちゃん本舗などの店舗には置いてません。公式サイト、楽天、アマゾンのみの販売です(2022年7月現在)
今の時期は、エアコンとともにサーキュレーターも大活躍!そして気づくとすぐサーキュレーターにホコリがたまってる〜^^;ということで連休中に掃除しました。前回のサーキュレーターの掃除のときにぬるま湯に柔軟剤を溶かしキレイな雑
パワースポットに行ってきた。 高尾山。 もはや、観光地だけど、手軽に山登りするにはちょうどいい。 実際、半ズボンでもOKだけど、さすがに私は元ボーイスカウ…
コロナ療養中の長男が、パソコンの前でなにやらやっているなーと思ったら、 編み物をしていました(*゚∀゚*) しかも、割り箸とタコ糸で! 道具がないので、家にあるもので代用したようです。 YouTubeでたまたま編み物の動画を見つけたのでしょうね。 編み棒と毛糸、買ってあげようかな… 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
3年ぶりの日本滞在の前にインスタやブログで日本で食べたい物を子どもたちと「これ食べたいねえ」とよく話してました。 特に娘は、コメダ珈琲店のシロノワールが食べたい!って言ってたんだけど今回の滞在中に食べられず😓 コメダ珈琲店には、行ったんですけど、シロノワールが食べられるほ...
西武新宿線でウクレレレッスン。田園都市線でウクレレレッスン。高田馬場NAOウクレレスクールは、電車でレッスンに通って来られる方が多いウクレレ教室。個人レッスン同士。レッスンが前後して。二人で共通のレッスン曲を弾いてもらいました。ひとりもいいけど、ふたりもいい
ゼクシィBaby【妊婦のための本】 Fammプレママ&ママ応援プレゼントキャンペーン COOP無料プレゼント フレフレママ!おむつポーチ ベネッセお名前入り絵本 たまひよ名づけ博士 たまひよ新生児向けギフトセット カラダノート選べる全員プレゼント 番外編!赤ちゃんが成長したらFamm無料撮影会
休憩していますか?仕事、育児、家事・・・のバランスとれていますか?・・・って、おそらく、人に聞ける立場ではない私。笑この7月を駆け抜けて、バランスって大事だなーー!って、身を持って感じたのです。今日はそんな体験から学んだこと、そしてこれから
What)観葉植物の本たち。 Why)部屋でグリーンを茂らせたかった。 How)私がグリーンを育ててはいけない!と思い知りました。 「インテリアにグリーンが欲しい!」 総雄叫びをこいて、本をたくさん借りてきました。 育てる気満々で、さあ、どんな種類がいいのかな〜?って。 結論:ズボラな人は観葉植物を育てられません 基本的に、観葉植物というものは、お世話が必要です。 子どもやペットほどではありませんが、グリーンにはけっこうな労力が必要になります。 んでもってね。 性格がズボラな人は、絶対に無理。草が枯れます。 よしんば本に「手間がかからない」と書いてあったとしても、その本の著者がすっっごいマメな…
What)保育園〜小学生低学年くらいの子どもがいる母親向けの、大学進学の道のりについての教育本。 Why)和田秀樹さんの本をいくつか読んでみようと思って。 How)子どもの人間関係へ母親が介入することが推奨されている…ちょっと怖い。 出版社より 「はじめての子」が小学校に上がるお母さんに向け、受験の神様・和田秀樹先生が「失敗しない受験戦略」を基礎の基礎から丁寧にコーチ。小1で学習の上昇気流に乗る方法、9歳の壁の克服法、中学受験の鉄則と、わが子の成長に沿ったフォローのコツを教えます! 中学受験を考えているなら… 子どもが小学生になるか/ならないかのうちに読んだほうがいい内容ですね。 ハイレベルな…
What)子どもに片付けを促すためのアイデア集。 Why)ちびっ子がいても家の平静を保ちたい。 How)子どもでもできる!という状態にするまでの、親の血と汗と涙の段取り。 内容紹介(出版社より)子どもが片づけられない理由は、親が「片づけの仕組み」と「子どもへの関わり方」が分からないから。多くの家庭の整理収納の悩みに応えてきた著者が、すぐ真似しやすい片づけ・収納事例を、子育てのヒントと一緒に紹介します。 目次(「BOOK」データベースより)01 子どもの場所/02 家族と一緒にリビング/03 お着替えの時間/04 料理を楽しむ/05 家をきれいに/06 お出かけの準備 たくさんあるから、どれかは…
こんにちは♩ 本日からお買い物マラソン始まりますね♩ 今回もぼちぼち参加する予定です!! ポチレポもアップしたいと思います 3人目妊婦【6ヵ月】になりました。 あっという間
こんにちは。三連休初日だった昨日は子供達が予防接種の副反応で発熱してないか…ハラハラだったけどウルサイ位に元気で(^ω^;)発熱したことを考えて予定は何も...
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 我が家にホットクックをお迎えして、3ヶ月とちょっとが過ぎました。 www.xoyu-nxo.work いつ買ったんだっけ? と過去記事を探してみて、まだ3ヶ月半しか経っていなかったことに、びっくり。 すでに我が家に馴染みすぎていて、もっと前からあったような気がします( *´艸`) 今日は、この3ヶ月でホットクックで作ったメニューを、さらっとご紹介しようと思います~! ホットクックをお迎えして3ヶ月*ほぼ毎日使っています 2段調理|イタリアンセット スペアリブの煮込み 鶏と大根の煮物*冷凍肉でもokです ゴーヤチャンプルー*手動→炒める→3分で大抵の炒め物ok …
こんにちは。 本日2度目の更新です。 中2長男の鎖骨骨折日記⑥です。 土曜日に鎖骨を骨折し、4日後の火曜日の午後から学校に通いました。 初めは「トイレでズボン…
おはようございます。 中2長男日記です。 お菓子が大好きです。アイスも大好きです。コロナにかかり私と旦那の寝室に隔離中のへいさん。お菓子やアイスが見えないから…
週末、ショッピングモールや百貨店に行ったのですが、 SALE!SALE!SALE!ですね。 思わず、娘と買い物しちゃいました。 そうそう。 先日購入していたユナイテッドアローズのパンツ、 やっぱりMOCA
【断捨離】ビフォー・アフターが残るってことは宝物でした
【断捨離】諦めないで断捨離を続けたら希望が見えてきましたよ
【断捨離】断捨離のご縁と学びの場所に感謝した夜
【断捨離】思いもよらない展開と出会いに感謝
【断捨離】職場の断捨離は仁王立ちして目標を定める
【断捨離】空間って言葉は大好物です
【断捨離】空間をみて引き算していくのです
【断捨離】断捨離で自分の命を守り新しい人生を
【断捨離】やましたひでこ断捨離®公式チャンネル YouTubeデビューしました
【自宅断捨離®サポート】手が届かないところもお任せを!
現場監督は18歳の猫<ご自宅断捨離®サポート 2024年はじめ>
2月 3日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付開始♪
冬のマストアイテム 無印商品週間で買ったもの
美しい収納用品「THE SHOP」の折りたためるボックス
【必見】子どもの健康を守る裏ワザ集
世の母たちを絶望の淵に突き落とすものそれはティッシュIN洗濯機果たしてこれ以上の絶望があるだろうか。そんな絶望が我が家にもやってきました。しかも金曜日に。一週間で一番洗濯物の多い金曜日。オットの臭えカッパまで洗った雨続きで洗濯物を外に干せない金曜日。(圧)犯
今年の日本は、グアムよりも暑かった。🥵 湿気がすごい! エアコンの効きがグアムの家と違うので、私も子どもたちもバテバテでした。 今回、京都にも行ってきました。 でも息子は、暑いのでパス😵 娘と二人旅。 まずは、JR大阪駅から京都駅へ! 大阪駅の構内が以前より綺麗だった。...
イースターセブンの野原です。 先日、当店スタッフがラジオを聞いていた際、 気になる投稿を耳にした...
私から子どもに「勉強しなさい」と言うフレーズを発することは、まずありません。 なぜならば、ダイレクトにタスク名を叫ぶからです。 は〜み〜が〜き〜! 食べたら片付ける! ピアノの練習! というフレーズを、日々発しております(爆)。 そのあとたいぶ順位が下がって、ようやくのお勉強系キーワードが Z会 の添削問題! ですかね。 一番よく言うのは、「歯みがき」です。orz さてさて。 教育本にはしばしば、 「子どもに勉強してほしいなら、親も勉強をしている姿勢を見せましょう」 なるアドバイスが登場します。 いやー、私、めっちゃめちゃ歯みがき見せびらかしてますけど。 子どもら、ちっとも真似してくれませんね…
g3 中高生娘ふたりの母 現在、設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを JK宇宙人高校二者面談の話 先日こちらのブログ後半にかきました 友人が担任先生との二者面談で号泣 ↓ g3archi.com はてさて娘は如何に!! 面談当日いつも通り? いやいつもの時間になっても帰宅せず やや遅めに楽しそうに帰宅しました娘 夕食時に、面談話を家族で聞きました 辛辣担任先生との二者面談 まず 全く泣かなかった 次に 質問に答えただけだった その割に 終わったら30分以上経っていた それが まず彼女が話してくれたことです ・・・ ・・ ・ では何を話したの?と 聞いてみましたところ 問1…
身近なモノ・コト・バショのレビュー情報満載です!きっと気になる情報が見つかります!ぜひご参考に!
じゃじゃーん。これはうれしい。 娘たちの人生が良いものになること間違いなし!!ん?福引きよ。まあ良い良い( 〃▽〃)、 娘がパートナーと一緒に暮らすことになり、お祝いに「月桂樹」の鉢植えを贈ることにしました。「ラッピング ...
もぉすぐ夏休み梅雨明けしていない、東北北部は雨の日が続いていますコロナも、市内も多くてそんな中の世間一般の三連休金曜日に何も無く学校から帰宅したし、いいなあと…
長男のサピックス4年生7月組分けテストの結果です。 2科>算>70>4科>65>国>理>60>社>55 コロナに感染したため、しばらく勉強をお休みしています。 今週の7月度復習テストもお休みします。 ゆっくり休んで、元気になりますように。 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
こんにちは!にく子です。この記事では、私が購入した子ども乗せ電動自転車のご紹介をしていきます。 購入した自転車 ブリヂストン ビッケモブddという自転車に決めました! いや、ほんとお高い買い物なのでよく考えて購入しました。 最初の考えでは、
こんにちは!ひよりです。この記事では、1歳4ヶ月になった息子が最近いつも寝る時間には寝なくなったきたことについて、どう対処したのかをご紹介していきます。 以前には寝る時間に寝なくなった 成長して体力もついてきたようで、1歳3ヶ月辺りから朝寝
毎年、夏休み前に学習まんがをまとめ買いしています。 保育園時代からいろいろ買ってきましたが、今は角川まんが学習シリーズ 日本の歴史と満点ゲットシリーズ ちびまる子ちゃんをよく読んでいます。 まじでびびるほどに子どもが賢くなるので、おすすめです。言葉づかいが小学生らしくなくなってしまい、こっちがおののくことも多々ありますが(笑)。 んで。 いつもAmazonギフト券 チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)の2.5%ポイント還元を使ってたんですよ。 90,000円チャージして2,250円のポイントもらうやつ。 残念ながら、7/21(木)で終了だそうです…。 もう1回くらいチャージしておくべきか…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 先日 マツコさんのテレビ番組に叶姉妹がゲスト出演してたとき沢山の名言のような言葉を話していらっしゃいました。自分本位で考える事がなかなか難しい中考えをしっかり持っていらっしゃる。まず起きたくなければ起きない・・・それはそうなんでずか流石にね~。わたしゃ 働きバチのように働くよっ(*´Д`)そう 恭子さん...
こんにちは。最近の天気予報は当たらないと言うけど。。。昨日の朝はドンヨリ曇り空だったのでやっぱり午後から雷で大雨が降るかも!?と予想して9時前から#セリア...
こんにちは!横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:子育ての悩みは尽きない!夏休み前トークライブ開催しました!そろそろ夏休み。我が家は大学生と高校生なのでもうすっかり夏休みの宿題も過ごし方も本人にお任せな領域ですが、しっかり安心して任せられているのは小学生の時に育てた土台が大事だったなと今になって強く思います。ココ研のみんなもそう感じているようで、そんなみ...
私はリポドリンエクストリームを1本、1か月半かけて飲んで7kg痩せ、それを2020年5月と、2021年5月にやって14kg痩せました。リポドリンエクストリーム…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
今回の日本滞在で子どもたちが楽しみしてたのがUSJに行くことでした。 以前行った時は、娘がまだ小さくてハリーポッターエリアに入るための追加料金を払ってアトラクションに並んだのに娘の身長が足りなくて泣き喚いたんだよね〜。 小さいのに「来なきゃ良かった!」って娘に言われて夫は、...
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳年長、私45歳アラフィフです。コロナ感染者が激増しているこの連休、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?皆さんとご家族が元気にすごせていますように。。私は、この連休に住まわせてくれている母の実家、新潟に
息子がガチャガチャで買った鷹の爪の種ついに全部の鉢に実がつきました^^鷹の爪の成長記録 ↓ ↓ ↓100均の支柱と園芸テープで補強 ↓ ↓ ↓奥のちょこんと出始めた実が可愛い♪立派な実!!
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ