毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
"謝罪" 罪や過ちを詫びること"悪いことをしたら謝る" 小さい時から当たり前のように教えられてきました。①悪いことをする ②謝るこの2ステップは我々の共通認識なので ①をして②を怠ると 瞬く間に非難の対象となります。 "何で私は謝るのか" →それは私が悪いことをしたからです。"じゃぁ謝ることで何が変わる?" →私はすぐに答えられなかったので 少し考えました。 『謝ることで何か変化が生じるのか』"謝罪"とはそもそもどこへ向けた言葉なのでしょうか。 例えば、夫婦間で喧嘩をしたとします。 もし、"妻が悪い"となったら、 妻は"夫"に対して謝罪します。妻「ごめんね、私が悪かった」 夫「いいよ」"ごめん…
昨日の夜、元旦那と、元旦那のお父さんと、子供たち3人とで外食に行ってきた。コロナ自粛があったから、半年ぶり。元旦那との関係は悪くない。離婚は、完全に元旦那のせい。元旦那がかなりの愚かなことを3件くらいしでかして、それを悪びれるでもなく「みさとんが追い詰めた
一昨日のことです。元夫から長男に連絡があったそうで、それを長男から聞かされてわたしは少し気が滅入っていました。息子に頼み事をしなくてすむ程度には、元夫の仕事が順調であって欲しいから気持ちが揺れました。でもその気持ちをブログに下書きしていたら
わて…。駅のホームで電車を待っと~時…。そのホームの鉄柱を脛で蹴って…。脛を鍛えてまんねん。そやけど…。昨日と本日…。ホームの鉄柱を蹴ったら…。脛がいつもより痛~い!ナンでやねん?!それは…。わてのローキックのフォームが進化したからでんねん。
こんばんは。 天候の関係でしょうか。最近、頭痛に悩まされております。皆さん大丈夫ですか。 タイトル『旦那への不満の伝え方』とあります。 正確に言えば、"できない妻へのフォローの仕方"私はできないのに、旦那の前では完璧であろうとします。その結果、疲れ果てます。 最近の例を上げさせてください。 【夕飯前】 私「〇〇が悪いわけじゃないんだけど、毎日定時になってからしんどい。帰ったらすぐご飯作らないといけない。ふーってする時間がない」 (今までは、旦那のが帰りが遅かったのですが、残業ができなくなり帰宅時間は同じです。ご飯を作る前のひと休憩がなくなりました)彼「確かにそれはしんどいね。これからは帰ってか…
コロナウイルス(COVID-19)の影響で面会交流が途絶えてしまっている親子が増えている。元々は良好に交流していた親子にも大きな影響が生じているようなので、十分に面会交流が行われてなかった当事者にとってはなおさらの事だろうと思われる。同居親が交流させたく無いとの気持ちは解らなくはない。単純に感染予防の観点から自粛の範囲との見方はあるとは思う。しかし、十分に面会交流が行われていない別居親からすれば、世間の自粛...
わてのお得意はんに…。性技のテクニシャンの殿方はんが1人いたはりま。このお人はんは…。命中に或る星βを持ったはるんで…。世に言ういわゆる「性技のテクニシャン」はんでんねん。しかし…。このお人はんは、単なる「性技のテクニシャン」はんやおまへんで…。
結婚運はこ~ゆ~手順でこないな鑑定を展開しまんねん!巷の占い師(?)はんら…。ちゃんとやったはりまっか?あんさんらには無理だっしゃろ~。 ブログ王ランキング
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ