最高の場所
ローカル感たっぷり!スラバヤからマランへ、バスで楽しむ夜のジャワ島移動
2025年5月第19週 週刊X|経済・仕事・時事ニュースつぶやきまとめ
のびーる、のびーるモッツレラ100%
美味しいケーキとパヤオ湖:バーンインクワーン
ピラルクー美味いよ! 〜 アマゾン川の魚を食うのだ!
いつものPasar Santa(パサール サンタ) へKopi 豆を買いに出かける。
タムリン シティ内の土産屋さんで買ったお菓子
新緑
日本語を習ってる旦那と、自分を省みるはなし
カリブ海一出入国手続き費用が安い?!ドミニカーPortsmouth
ドイツ、今年のイースターパンは旦那の手作りでした。
日本のオーバーツーリズムを感じるとき
行列のできるラーメン屋さん
バリ島で初めて見たもの
【片付け記録】ボックスを1つ空っぽにした快感!
生前整理について情報収集中
エネルギーチャージ翌日はやっぱり家事から
「片付けリバウンドを防ごう!」片付け体質を作る5つのバランス
なかなか出発できない理由 と 一瞬で吹っ飛んだパート11日分
【50代/捨て活】物と一緒に手放したこと
好きなお店で新緑ランチ♪
「これ」がある人の家は片付きます
家の片付けをしようかな
着付け教室の食事会に参加した話。着たいものを着るという生き方。
【断捨離?】冷凍庫の中身を空にしたい所存!!
ごちゃごちゃ洗面台をスッキリ解決!無印良品の「アクリルディスプレイ」で壁収納
「ダイソー」の「調味料瓶スタンド」でネイル用品を持ち運べる収納に!
外干しを快適に!ハンバーが風で工夫で洗濯ストレスを軽減
【小さなLDK】狭くても憧れの観葉植物を飾って落ち着いたリビングダイニングに
ニュージーランド北島に暮らす日本人家族。 私たちのニュージーランドでも生活をありのままでブログにしています。 ニュージーランドに興味のあるご家族の方にためになる情報があると思いますので、 ぜひご覧ください。
旦那様が倒れてから何時も食べてた サバの水煮缶を18年食べてなかった 先日、食べたいと旦那様に頼んで 業務スーパーで10缶纏めて 買ってきて貰いました(^-^) 久しぶりで美味しかったなぁ 骨まで食べれていいですよね 味噌煮は何故か食べれないの やっぱりサバは
旦那様は失語症だけど全く 話せないわけではない 単語ていどなら言えるのです その中で物凄くハッキリ 大きな声で言えるのが 『ねぇねぇこれ買って』の言葉 きたなと聞こえないふりしてると 大きな声で『ねぇねぇこれ買って』 お願いまで言えてる(笑) うん、い
ランキング参加中gooからきました ランキング参加中ペット おはようございます^^ 我が愛しのころちゃんは 17年前に15歳半で、虹の橋を渡ったんだけど まだ、私の傍にいるような感じなのよ❤ そして もうワンちゃんと縁があることもないなーーって思ってたんだけど😢 そこに10年前にペットショップで。。。 何と売れ残りになってたふくちゃんを、三女一家が迎えることになって うちに月曜日から金曜日までお預かりーーってことに^^ 横浜の三女んちのまるちゃんには あんまり会えないけどね これ長女が加工した写真なのよーー(笑) おばあちゃーーん^^ ごちゃごちゃ言ってないで。。。 ちゃんと月曜日には迎えに来…
気力も体力も充実していて、暇にも金にも余裕のある今、月に一度の旅行を自分に課している。 課してまでしなければならないわけないのに、せっかちの性分故、もったいなくて(何が?)(時間と体力は有限だから) が、けっこう疲れる・・・ 準備にはそれなりに時間をとられる。 いや、準備不足でいつも中途半端と言うか。 準備を楽しむゆとりも旅の終わりの余韻もかみしめないまま慌ただしくて本末転倒なんだけど。 長崎旅行の続編もまだ書き終わらないうちに。 いくつも次の旅程を検討しなければならず疲れて来た・・・(バカ) 長崎旅行の帰り道は、武雄温泉に寄り道したので武雄温泉一泊二日編をブログ記事にしたためようと思っている…
2025年ホタルイカ掬いのラストチャンス!?からのショアジギング【2025.5.2】
今回は富山県東部方面までホタルイカ掬いに行きました!🦑 ゴールデンウィーク付近の新月が今回のラストチャンスだと思うので、気合をいれて日中から入善~魚津~滑川方面をしっかり下見してから夜出撃します!🚗 下見した限りでは、どのエリアもところどころ濁っているポイントと澄んでいるポイントがあったので、水が澄んでいるポイントに目星を付けておいて夜を待ちます...! しかし準備すればするほど釣れないというジンクスを持つこじちゃん... 果たしてジンクスに打ち勝ち無事ホタルイカをとることはできるのか...!? はたまた人生初の爆湧きに出会うことはできるのか...!? そして永野芽郁と田中圭は一体どうなってし…
ランキング参加中gooからきました ランキング参加中ペット 何故かブログのお引越しに不具合があったみたいで、 過去記事が下書き記事に~いっぱいなのよ。 残しておきたい記事だけを、時々アップしますね。 2021年の記事です^^ おはようございます 35年前から我が家の娘たち孫ちゃん達の だーい好きなシルバニアファミリー 昨日は よーく洗って、乾かして(洗濯機で、網に入れて洗っただけなの。。。) 楽しいパーティかしら~~ 僕の方が、、、 可愛いよね~~~ ねえ。。。 そういって~~~ すねちゃうよ~~~~ もちろん・・ ふくちゃんの方がずーーっと可愛いからね~~(笑) いつも応援をありがとうござい…
忙しい毎日の中でも、花を愛でる。 一株だけ育てているクレマチスがやっと咲いた。 もう一株あったのはだめになった。 クレマチスって水やりは毎日だし、冬は枯れ木になってびっくりするし、どこからカットしていいかよく分からないし、案外手がかかるのでもう増やさない。 普段は日当たりのよい裏庭においてるけど、花が咲いたら玄関前に「見て見て!」と移動させる。 2025.5.11 去年より遅い 私のブログのアイコンはこの花。ビエネッタという種類。 kaze2fukaretex.hatenablog.com つつじも咲き始めた(やっぱり遅い) カシワバアジサイもつぼみがたくさん ブルーベリーはたくさん実がつきは…
理由があって目覚まし時計を5時に 今日も何時も通りに鳴り 起き上がろうとしたらグラッ 目覚まし時計も離してある為 止めるのが大変だった(>_<) きっと昨日の事で疲れたのかも Amazonに飲料ケースが2箱 一緒に届くはずが9時に 1ケースしか届かず・・・ 腰も痛
ニュージーランドと中国の料理の架け橋のフォーラムに呼ばれてきました
クライストチャーチ時代の友人からEメールがあって、オークランドに仕事でくるから遊びに来ないかとのお誘いがありました。このフォーラムがあったのは、オークランドの5スターホテルコーディスホテル。実は10年ぐらい前に私はここで働いていたんです!当...
男鹿観光に最適!穴場の高規格キャンプ場【なまはげオートキャンプ場】
GWに秋田県男鹿市の「なまはげオートキャンプ場」に初訪問してきました。男鹿観光に最適な立地にあり、予約が取りやすい穴場の高規格キャンプ場でした。■なまはげオートキャンプ場〒010-0683 秋田県男鹿市北浦北浦字平岱山地内TEL0185-2
思ったよりもレディングの街歩きが早く終わったので、この日の目的地チッペンハムに行ってのんびりする事にしました。 こちらがチッペンハムの駅のプラットフォームです…
理由があって目覚まし時計を5時に 今日も何時も通りに鳴り 起き上がろうとしたらグラッ 目覚まし時計も離してある為 止めるのが大変だった(>_<) きっと昨日の事で疲れたのかも Amazonに飲料ケースが2箱 一緒に届くはずが9時に 1ケースしか届かず・・・ 腰も痛
サーノサーノサーノです。ブログに訪問下さりありがとうございます♪憧れのヨーロッパ旅行へ胸ルンルンのシニア女子です初めてのヨーロッパ旅行第1日無知な前期高齢者…
ニュージーランドと中国の料理の架け橋のフォーラムに呼ばれてきました
クライストチャーチ時代の友人からEメールがあって、オークランドに仕事でくるから遊びに来ないかとのお誘いがありました。このフォーラムがあったのは、オークランドの5スターホテルコーディスホテル。実は10年ぐらい前に私はここで働いていたんです!当...
東京→香川県への移住後の日常の暮らしと、新NISAで始めた株式投資の日々を綴ります。金融リテラシーに目覚めた日本の平均年収ど真ん中の一般サラリーマンが、何とかして新NISA満額の1,800万円を埋めるべく、勉強&奮闘するブログです。
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)