高学歴かと思ったら・・
小さな楽しみ
ハッピー・カナダ・デイ!
夫はゴルフ旅行、私はひとり時間
片づけすぎない暮らし
トーストにおいしいもの見つけました♪
認知症が心配なのは94歳の母? それとも69歳のわたし?
★って 誰もがちゃんと知ってる当たり前で普通の話でスミマセン。
進展がありました
久しぶりの低温調理で大失敗!でも何とかなった夜ごはんの日
迫って来た北欧クルーズの準備を始めなくちゃ
なくしたと思ったカメラ手にできて人の親切ありがたくうれしい巡礼最終日
【暮らしの見直し】一石三鳥なお米の収納方法に変更しました!
捨て活は一日してならず。貯金と同じでちまちまコツコツ進めていく。
【50代/迷い】方向音痴ナビを見てもわからない…
ニュージーランド北島に暮らす日本人家族。 私たちのニュージーランドでも生活をありのままでブログにしています。 ニュージーランドに興味のあるご家族の方にためになる情報があると思いますので、 ぜひご覧ください。
PC買って一か月経つけど・・・ 何故かやたら更新マークが出てくる 先日、JCOMから見方やり方を 遠隔で教えて貰ったので アップデートを確認したら 更新しないといけないやつだった それは更新しましたが・・・ 最新の状態ですと確認したら その後に画面上に更新完
日曜日のこと、所用で夫と私は旭川へと向かっていた。 例の「日本一長い直線道路」国道12号線を通って直線部分の砂川市を通っていた。 反対車線の歩道辺りに(北海道の歩道は広い)、30人か40人くらい黒山の人だかりができているのを見つつ通り過ぎた。 kaze2fukaretex.hatenablog.com 「こんな田舎になんだろう。なんかのロケかな」 「タカトシとか?(北海道テレビにロケ中心の番組がある)」 「タカトシのロケは人だかりはないよ」 「確かに。ドラマか映画かな」 「あれは・・・出川じゃないかな。充電しながらバイクで旅するやつ」 「エッ?なんで分かる?」 「あの人だかりの感じはそんな気が…
夫と息子の分を作ったら 私のも作ります! というか詰め込みます! 詰めるだけです、あるものを。 作り置きしておくと やっぱり節約になりますね。 買い物してから何か作ろうと するとめんどくさい気持ちが 湧いてくるので つい、パンやらなんやら買って しまうんです。 あ〜無駄遣い...
健康面でぴーちゃんとぽんたさんに心配事発生。夫婦で心配しているところに体調不良のぴーちゃんから連絡が…その時ダンナは…
今日もあるもので。 ただし今日は息子がいます。 でも特別すごいお昼ご飯は 作れません。 私にそのような技量はないためです。 メニューは ピラフ(玉ねぎ、人参、ウインナー、コーン、顆粒コンソメ) 朝ご飯のウインナー 朝ご飯のだし巻き 痛みかけてるキャベツのサラダ 半額プリン ...
日が傾きかけた夕方、もうすぐ今日が終わる。妻の詰子が仕事から帰ってきた。「詰子ちゃん、おかえり 」「ただいま。あぁ~疲れた」どうやらお疲れのようだ。「大丈夫?」「はぁ~、もう、私の人生はやり切りました」「ハハハハ。どうしたの? 急に訳のわか...
FP2級試験を5月に受けて合格🈴今は社労士の勉強をしています。FPを取ってから社労士を勉強すると…普通は引っかからないだろうところで引っかかります💦社会保険科…
今日は朝からやる気出して家の中サッと片付けて急遽だけど友人を呼び出しました急なのに来てくれて感謝です🥲なかなか会えてなかったので話がお互い止まらないあっという…
朝から持病のリュウマチが暴れ出し気分が落ち込んだため 自分のテンションを上げるため 大好きなのり弁を夫や子供達に ナイショで食べました。 スーパーののり弁も美味しいですね。 タルタルソースが大好きな私は のり弁の白身魚がないと4ぬ。 白身魚とタルタルソースがない お弁当はの...
昨日は香川ファイブアローズのビッグニュースがあったため、1日遅れとなったが毎月のルーティン、株式資産公開を行う。数値だけは1日の物を控えていたので、定点観測としては「まあいいかな」と自分を慰める。「株
昨日から、お友達のお見舞いを兼ねてカナダのリッチモンド(スティーブストン)に来ています。 今日は「カナダ・デイ」(建国記念日)で、朝、10時からパレードがあり…
こんにちは☀️ 今日は朝から用事で外出していて先程帰宅しました😉✨ 眼の調子も良くなってきてやっとホッとしています🤗 娘👧が学校でナスを収穫してきました🍆🌈 味噌汁してほしいと言っていたので⬇️⬇️
「もう入れないかも…」と半ばあきらめていたNTTパビリオン。そんな中、朝9時すぎにゲートを通過して、なんと当日予約を確保できました! 本当にうれしかった…
週末に習字の練習をしました 最初はさぁ、お手本見ないで書いてみるねぇと言いながら書いたのがこちらこれはこれで私は好きです親ばかだなーそして何度も何度も書いて書…
このブログは、夫目線で結婚生活をつづったブログです。 パートナーとより良い関係を築き、家庭での幸せを感じられるよう、同じような境遇の方々と情報交換できると嬉しいです。 一緒に、より楽しい結婚生活を目指していきましょう!
東京→香川県への移住後の日常の暮らしと、新NISAで始めた株式投資の日々を綴ります。金融リテラシーに目覚めた日本の平均年収ど真ん中の一般サラリーマンが、何とかして新NISA満額の1,800万円を埋めるべく、勉強&奮闘するブログです。
「家族ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)