毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
旦那には告白できていない そう、私は旦那に未だ自分がADHD(注意欠如多動性障害)であることを告白していない。結婚後3ヶ月でADHDと診断され、告白しないまま今に至る。(今結婚してどのくらい?という質問に対しては、今は詳細は伏せさせていただきますが、一般的には新婚に入ると思います。) 「なんで診断された時に言わなかったの?」「言わないまま結婚しているなんて詐欺でしょ」 みなさんがそう思うのも当たり前です。最低なやつだと思われても仕方ありません。下記は言い訳になってしまうかもしれませんが、もし良ければ読んでください。(少し長くなります) 【私がADHDであるという事実を 旦那にすぐ言わなかった理…
昔、オニオンスープにしてもらおうと玉葱を細かく切りました。 カレーなんてものならささっとできるもの。 嫁が作ってくれたオニオンスープが美味しかったのでリクエストしてみたものの「玉葱を刻むのがね・・・」なんて笑うもんだから、それじゃあとお手伝い。 嫁のアパートのキッチンで玉葱を刻み始めました。 茶色の皮を剥いてそれからひとつずつ刻んでゆきます。最初に作ってくれた時は大量に入れてくれたからその分量を...
お互いの時間というものがあります。 それは人生の大事な時間。 一生懸命作ってくれるのはいいけれど、やはりあまり時間をかけてはほしくない。アタシが料理を作るときは手際をとにかく考えてやります。 手際と盛り付け、その皿の選定。そして美味しく素材を引き出して作る。 それがアタシの料理の心得だw こちらも相手に犠牲を強いるなんて御免です。 別に嫁を便利に使いたいわけではありません。 だから「美味しいも...
喧嘩なんかして、女性が恋人や旦那に言います。「いっぱい美味しいものを作ってあげたのに!」って。 アタシも嫁に言われたことがあります。 これはズルい。 実にズルい言い方ですwww。 二人で食べた「美味しいもの」じゃないか。 アタシはそう思いました。 だから、それから料理はアタシが主にやるようになりました。 手伝うというより攻守交代。 せいぜい手が塞がっている時にやってもらうぐらい。その時は私は洗い物。...
ご主人が在宅ワークの方もまだまだ多いはず。我が家も少し前から夫の在宅ワークが週に1~2日になったのですが・・・・・・・・・。人気ブログランキングのお料理ランキングに参加しています。+++そんな夫に小学生でも出来る家事をお願いしました。その家事は「洗濯物の取り込み」。(。-_-。)我が家では洗濯物を干すときに幾つかのピンチなどを使うのですが・・今日の主役はこの黒いピンチ・・( ̄▽ ̄;)!大きめのピンチが足りなく...
一年前のブログで www.majoranaair.com 一年前の同日ナウ(2020.5.6) 断捨離してるう~ 今年もね旦那が断捨離してるんすよ! 今年はかなりすすみましてん。 なぜならこのコロナ渦で窓を開けたいじゃん。 大喚起したいやん? 私がベランダから開け閉めしているのに心を痛めた旦那が4,5,6日かけて断捨離してくれましてん。 そしてね…多分20年間くらい開けられなかったタンスを開ける事ができましてん。 そしたらね… もうね…凄いもんが… 出てきた…… そうそれは私が若い頃来ていた服… どれもこれも懐かしい服だったが… どれも…ね… え?子ども用サイズ? このスカート右足にしか入らへ…
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ