毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
青池保子さん漫画家生活60周年、弥生美術館
団地:自治会入る入らない問題
3話「対岸の家事」子どもが次々おたふくかぜ感染、病気の子を預かる主人公
1200円カット、業務スーパーのアップルパイ
対岸の家事、共働きだったけど育児は辛くなかった、それよりも辛いのは?
終わって寂しい めちゃ良かったTV実写ドラマ化秘密、アニメ化メダリスト
次女とノートパソコンを買いに行ってきた。外食嬉しい!
火曜10時ドラマ、「対岸の家事」と「しあわせは食べて寝て待て」双方住まいがが贅沢
佐倉フラワーフェスタ、桜、チューリップ、高橋真琴先生
上野のあとは柴又、帝釈天へ
上野公園、春爛漫、国際子供図書館は憩いの場所
ミスドでカフェ、ワクワク広場半額弁当
創立記念行事で習志野駐屯地一般公開 桜も見頃
次女と花見を兼ねて千葉動物園へ
さくら追っかけ 保証人無しで入居できた団地の桜が一番良かった(*^^*)
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
年末は思い切って物を手放すことができる時期ですね。たくさん手放せたときは、その傾向を見てみませんか?今回は買いすぎていなかったか、使い切れていたか、次に買い物する時に気を付けるなら?といった切り口で見ていきます。
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
今日は2021年最後の投稿です。一年、早かったな〜 今年はといえばやっぱりコロナの不安がつきまとう一年でした。 ワクチン、しんどかったし だけど10月の初め頃に緊急事態宣言が解除されてから少し閉塞感がやわらいだような気は […]
お風呂上がりには必ず綿棒で耳掃除する娘 どうも耳垢を奥に押し込んでしまってたみたいで 年末年始は病院もお休みになるし、何かあったら怖いので 耳鼻科に行ってもらいました 病院で診てもらったら、結構立派なのが出てきたらしく […]
①[女性の長所] 女 あーあ(大きくため息)。男 どうしました?笑い女 実は、最近、自分が女性であることに限界を感じています。 男 女性は容姿がとても魅力的であるだけでなく、女性的な言動も大きな魅力・長所です。笑い 反省すること自体はとても良いですが、女性の
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
先日、2回目の栄養指導に行ってきました。(1回目の栄養指導はこちらより) 栄養士の先生との面談の前に 数値が変わってるかどうかの確認の血液検査を受けました。 野菜、結構がんばってたくさん摂ったけどどうかな。 悪玉コレステ […]
昨日12月20日は、多くの方々から誕生日メッセージありがとうございました。私の年齢になると、毎年が勝負です。これから1年、健康に留意し充実の日々になるようにしたいと思います。 息子の妻からは毎回必ず、寿司3パックや菓子類を届けてくれます。写真を撮る前に
昨日むすこからLINEが届きましたちょっぴり過ぎたけれどお父さんのお誕生日プレゼントを贈ったから。。。っとしかも二人で楽しめる用!!そして本日午前中お誕生日プレゼントが届きました気遣ってくれる気持ちが何より。。。嬉しいですただ残念なことにむすこもむすめも年末年始は帰省しないようです。。。夫婦ふたりでのお正月になりそうです今日の午前中リフォーム業者さんから『午後から見積もり持って行きまぁ~す』ッと連絡が...
そろそろお年玉のシーズンです。毎年思うのが、何歳からお年玉あげるのか問題!おもちゃの方が良さそうな年齢もありますよね。さらに新札じゃないとだめなのか、折り方などママとして思うことをまとめていました。お年玉は何歳からあげる?個人的にはお年玉っ
免許を取るために自動車学校に通っていた娘 高速教習も終わってあと少しなのになんだかんだで足が遠のいていて 仮免許失効期限のお知らせが届いてしまった! 急がなくっちゃ! 卒検前の効果測定に合格しないといけないのだけど まず […]
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですメルカリレンズβがあるときいて早速つかって…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
今日も寒くなりました一日でいちばん気温が高くなるはずの時間でも4.4℃ですって昨日お友だちの新築のお家にお邪魔してきましたとっても広々~~明るくて素敵なお家でしたそして家周りの環境もとてもいい。。。居候させてもらいたいわわが家は建て替える。。。は無理ですがこれからの人生お家で過ごす時間が増えそうなので少しずつ快適にしていきたいと思いましたお友だちのお家をあとにして夕方はお願いしていたオードブルをいた...
障害者の性被害 加害の3割が支援者@福
生まれ変わり
東大無料講義良いです。
感覚統合の極み【障害児(幼稚園~中学生)】発達の課題を調理で楽しくのばせるチョコパン
障がい者家族【韓国風海苔巻き・きゃべつナムル】家族で苦戦する台所仕事も楽しめる方法
理解や協力を求める時に伝えるべきこと
トランプ大統領と日本
障害者の外出サポートアプリ@福
【障がい者家族】親が高齢になる前に・高齢になっているから始める選択~油で揚げない春巻き
感覚統合【障害児(幼稚園~中学生)】ウサギのキャロットカップケーキイースター
生活習慣
発達障がい・知的障がい者・ダウン症・障害者家族/3月の人気記事まとめ
仮想通貨の今後
独立
精神障害者への割引が高速バスへも拡大!東名阪間の移動が格安に!
昨夜は台風かと思うほどの風が吹いていましたが。。。今朝は青空いいお天気にけれど天気予報どおり寒いッ今朝ウッドデッキの縁にうっすらと氷がッ。。。最低気温はマイナス1.4℃でした現在(14時過ぎでも)6.5℃今日のお昼ご飯は水曜日に関西に住む友だちから届いた551の豚まんと海老シュウマイ届いた水曜日にはちょいっと手抜きでレンチンできる100均の蒸し器を使いましたが今日はちゃ~んと蒸し鍋で。。。時間はかかるけ...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です収納用品調達のためDAISO 大型店へいっ…
先日、1ヵ月ぶりに実家を訪れました。 妹は高齢の両親に何かと用事を頼まれ、 週に2、3回も実家に行っているようですが、 私はよっぽどの事がない限り 実家に行くことはありません。 両親は80代で やはり歳を取ったなぁと感じますが、 常に口うるさいのは変わりません(^_^;) 実家に行けば 何かと文句やいらぬアドバイスを言われます。 それが、めんどくさいのなんの! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 例えば私は妹と比較されて 妹は三食ご飯を作っているのに 私は家でご飯を作ってない、とかね。 我が家の食卓、見てないよね? いや、三食は…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
最近は昔と比べると 洋服、衣類の年齢的な違いが あまりなくなってしまった気がします。 20代の娘たち3人と50代の私の服装も 普段着はほとんど変わりません(^_^;) まぁ、私がそう思っているだけで 娘たちに聞いたら、 全然違うじゃん!って言われるかもしれませんけれど。 購入するお店が一緒だったら、似たようなものになりますよね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 洋服はともかく、違いがないといえば 冬になると着るインナーのヒートテック。 これが洗濯した後の仕分けに困ります。 もう、どれが誰のものなのか さっぱり分かりません。 …
今週は娘たちがイベントで遠征中で しばしのひとり時間を満喫していました。 娘それぞれ時間差で行ったり帰ってきたりで ひとり時間は2日間ほどでしたが。 娘たちがイベントに出かける時は 普段とは違ってキメキメにして行きますが、 そんな中、面白いことが発生。 スニーカー履いて来ちゃった!って。 ウケる(´^ω^`)ブフォwww 玄関でいつも履いてるスニーカーを そのまま履いて行っちゃったみたいです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); その日は次女と三女が一緒に出かけたのですが、 玄関には前もって次女のパンプスが出してあったのは、…
エリカ 12月6日朝方 虹の橋を渡って行きました。 エリカ!奇跡の犬で孝行娘でした! 毎日、朝6時に家族で一番に玄関まで来て「いってらっしゃい」をし…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です連日現場作業が続いておりますが週末朝イチで…
12月4日は日食を伴う射手座新月です。日食の影響は半年とも3年半とも言われます。過去を手放し新しい一歩へ踏み出すために今できることは?太陽と月のサビアン・メ…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
12月になると世の中はクリスマスムード。 この時期は 多くのサンタさんが、プレゼントの準備に忙しいところでしょうか。 昨日、次女が急に 「ポケモンのダイヤモンドのソフトって サンタさんからだったっけ?!」 と聞いてきました(^_^;) 何の話からクリスマスプレゼントの話になったのか分かりませんが、 娘たちがサンタさんから何をもらったかの話をしているようでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 我が家の娘たちが いつまでサンタさんを信じていたのか分かりませんが、 小学校に入る前後には すでに、クリスマスプレゼントのサンタさんの…
子供に買うクリスマスプレゼントって、選ぶ楽しみもありますが、買う時期に悩んでしまいます。特に子供の成長に合わせて、欲しい物がはっきりしてきた年中さん辺りから苦労するようになしました。早めに買うか、ぎりぎりかどっちがいいのか考えてみました。ク
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ