毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
受験頑張ってください!「テストに勝つ」メンタル&体調メソッドこの記事にて、テスト本番対策についてがっつり書いています。ぜひ本番前にも再読していただければ、本番でがっつり実力を出せるはずです。そろそろ試験結果が出ている方もいらっしゃるかもしれ
受験シーズンですね。 私はかつて、受験についてはスーパー勝者だったこともあるし、 スーパー敗者だったこともあり、その後は四年間ティーチングアシスタントとして予備校に勤務し、 たくさんの現役高校生の相談に乗ってきました。 そこで感じたことは、「偏差値なんてどーでもいい」ってこと。 受験で勝っても、大学四年間で負ける人はくさるほどいます。 人生でも最強のストレスポイントである「受験」を切り抜けるための テクニックとマインドセットと、私のカスみたいな失敗談を書きました。 受験生のみなさま、受験生を応援する親御さんに読んでいただきたいです。 realptg.com ✨励みになるので押していただけたら嬉…
「私は丸の内OLでモテまくってスキー行きまくり飲み会しまくりで人生が最高に楽しかったから、あなたの妊娠はお父さんが言うから仕方なくだったの。私は仕事続けたかったのに!」 我が家での母娘の会話は特殊だったようです。 少なくとも1000回はこの話を聞かされました。 「へえ、そうなんだ」 としか答えようもないのでいつもうんうんと傾聴してきました。 子供を産むというのは余程嫌々でしんどくて自己犠牲なんだと洗脳されました。 だから私は30過ぎても未婚で子無しです。 当然、私が母から心からはウェルカムじゃないことはヒシヒシと感じました。 でも色々勉強すると、 世の中の女性全部が母と同じではないことが判明。…
夏休みスタートしました。 朝普通に起きて、 ハムりんと遊んでご飯あげて、 自宅で仕事して、 ベランダの柚子の木に来たアゲハチョウのイモイモを愛でて、 そのあとソマティックエクスペリエンスのセラピー受けて、 帰ってきてテイクアウトしたバーガーキング食べて。 あとはテスト勉強。 何もしない夏休みって初めてです。 でも不思議。 強迫的に旅行に行きたいとは思わない。 時間を無駄にしている感じもしないし、 なにか有意義なことしなきゃ病もない。 国の偉いおじさんが決めた休みに 私の人生を合わせる必要ないよな〜という気持ち。 お盆の時期はいつも高いし。 いままで、お盆休み5日に、 金曜深夜フライトと月曜朝着…
realptg.com この障害が嫌われ者だってことは、ブログを始めてハッとしました。 多くの方が困っていたんだ! と、 自己愛性パーソナリティ障害を分析し始めて4ヶ月。 人生で最初に出会った親が自己愛さんで、 私が出会った資本主義的男社会の「偉い人」は男も女も、老いも若きも、こんな人ばっかりで、 我が社の「偉いおじさんたち」なんて多分みんな自己愛性人格障害者なので、 むしろ自分の自己愛の薄さ、自己愛レベルの弱さ=戦闘力の低さを嘆いていたくらいなのに、 市井の感覚といかに解離していたか、 また「偉いおじさん」の感覚がいかに一般から解離しているか、痛感しています。 繰り返しますが今はもう身体ケア…
私なりの一旦の「治らない病」の結論です。 realptg.com メンタルケア心理士の勉強で、医学や解剖生理学を学ぶ中で、当ブログで書いてきた ・愛着障害・虐待・毒親・アダルトチルドレン = 児童心理学・家族社会学 ・自律神経系(ポリヴェーガル理論)・解離 = 神経生理学・動物行動学 ・神経発達症(発達障害) = 脳神経科学 ・うつ病、双極性障害、パニック障害などの各種メンタル病 = 医学 とが、ひとつのマインドマップ(クモの巣状)になって理解できてきた気がします。 これまで個別撃破で学んできたことが、有機的につながり、 面として立体的に理解できるようになってきました。 ここからは、私のテスト…
虐待の事件の報道があるたびに フラッシュバックが起きる。 親に殺されかけ 「お友達」に殺されかけ もう自分が人間であるのかも、分からなかった子ども時代。 もういっそ、人間でなくなりたかった。 扱いはすでにペットの犬程度だったのだから、 もう許して欲しかった。 「人間やめても良いから、もう許して」 いつもそう願っていた。 それくらい世の中は支離滅裂で、 信じるものは二転三転、すべては歪み、 死ねと言われているのか、 健康を願われているのか、 それすらも分からないほど3歳までは混乱していた。 今でもカウンセリングの先生に指摘される。 はっちさん、世の中のすべての人が、あなたを殺すわけじゃないですよ…
私は両親が自己愛性パーソナリティ障害さんでした。 母は発達障害×小児期トラウマ×解離性障害×自己愛 父は身体障害×アダルトチルドレン×解離性障害×強迫性障害×発達障害×自己愛 この両親に大切に? 育まれて、 大切に? 悪気なく? 虐待していただきました。 都内の小さなマンションで三人で仲良く? 暮らしてきました。 二人からは自己愛への対処法を学ばせていただきました。 どうやったら怒るか。 どうやったら喜ぶか。 どうやったら手なづけられるか。 ただ、これは一人っ子核家族家庭という特殊な環境だから 自己愛人間専用奴隷として適応しただけであって、 普通にきちんと育てられた人が、 大人になって突然、自…
realptg.com 最近あつくて、つい布団をはいで寝てしまった結果、 見事に風邪をひきました。 なので昨日は連続記事更新ならず(涙) うーん、闘病ブログだからいいのかな(^^; みなさまも風邪にもコロナにもお気をつけて。 この記事にある感染症対策法は、私みたいに「やりすぎ」はダメですが 適度な量なら効果のあるメソッドなので、 ぜひ日常生活に取り入れていただきたいです! 風邪を引いたとしても、最近は「上咽頭」より下まで炎症がいってしまうことはないです。 喉も痛くならないし、気管支炎にもならないし、気管支喘息にもならない(*´-`) いままで風邪引くと1ヶ月は後遺症に悩まされていて、 そして後…
小児期トラウマの最も新しい記憶は、3歳の臨死体験だったーー。目の前が血で染まる。意識が遠のき、わたしは私から分離し、もはや死体にしか見えない私を斜め上から眺めていた。砂場は血の海。でも何も聞こえない、感じない、痛みも、憎悪も。犯人を罰している余裕なんて、あの頃の私にはなかったのだ。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
毒親から卒業したい人・卒業した人 お互い話して癒やしませんか?
夫を思うがゆえ毒舌になる妻… やさしく言えばいいもののやさしく言えない妻… 新婚当初はあんなに可愛かったのにわたし。 そんな鬼嫁っぷりをつぶやきましょう(≧◇≦)
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!
家族だから楽しい♬家族だからイライラ!あれこれつぶやいちゃおう\(//∇//)\
アフリカ出身の夫と国際結婚し、その生活の中で体験したり学んだり考えたりしています
何でも自由に愚痴っちゃお✨ 毎日イライラしてダメだーっと思った人〜 色々我慢してる人〜 泣きたくなった人〜 発散は大事🎶 イライラしたらすぐトラックバックしてね❤️(*☻-☻*)
自宅料理を アップします 夫の趣味 釣りの釣果でメニューを考えます
パパだって子育てしたい! 子育て情報なら何でもOK!どんどんトラックバックして共有お願いします!
チワワ