独身の方も、シングルママ&パパも大歓迎! 人間一人じゃ生きられないって言うけれど、 相方に気を遣わない人生もまた楽しい(*^_^*) そんなシングル至上主義なアナタのトラバ待ってます♪
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
前回の日記で夫の靴下、手袋を捨てた記事を書いたけど、 その後、夫のタンスの引き出しを開けたら、また手袋がたくさん出てきた。 「手袋、買っといて!」 夫に、そう言われたばかりだったので、 こんなにあるの
モノが捨てられない夫と暮らす主婦の日記
朝、目が覚めたらだんなが起きる所だった まだ早いな~と思って寝てて、次に目が覚めたら時間経ってて(ノ゜⊿゜)ノびっくり!! 洗濯物を洗おうとしたら母のがまだ終…
のんびり、まったりと〜
昨日、頭痛が気になったのでだんなより先に寝たよ 朝、起きてみてもまだ・・・ダメ 薬が効いてる時はいいけど、切れてくるとしんどいね(--,)ぐすん 朝ドラを観て…
のんびり、まったりと〜
それにしても夫は同じものをたくさん、いや大量に持っている。 洋服もそうだけど、靴下の数と言ったら・・ 私が今までに捨てた夫の靴下と今ある靴下を合わせたら、軽く100足を超えているとは思っていたけど、
モノが捨てられない夫と暮らす主婦の日記
昨日は、パジャマを新しく買ったのを着て寝たよ めっちゃふかふかしてて暖かかったよ 桐灰要らないくらいだったから良かった~~ 朝、目が覚めたらだんなは既に起きて…
のんびり、まったりと〜
昨日の夜、だんなと久しぶりに喧嘩した それもちょっとした事で 珍しくかなりキレた感じのだんなだったので、とうとう寝室には来ないで、LDKで寝る事になっちゃった…
のんびり、まったりと〜
昨日は、眠気がそこそこあったからだんなより先に寝る事に( ~◇) Zzz 朝、目が覚めたらだんなはもう起きてた だらだらしばらくしてたけど起きる事に 朝ドラに…
のんびり、まったりと〜
秋が深まり寒くなってきた数日前から、夫の様子がおかしくなってきた。 気に入らないこと、自分が思い通りにならないことがあると、 時間関係なくキレて大きな声を出すのだ… この前は、何が原因だっ
モノが捨てられない夫と暮らす主婦の日記
巷は3連休、だんなは4連休という感じで過ごしてます( ´艸`)ムププ 昨日の夜は、何か・・・くしゃみとかが出たり、体調が気になる感じだったんで久しぶりに風…
のんびり、まったりと〜
朝、目が覚めたらだんなは既に起きてたわ 巷では3連休、うちのだんなは4連休です(^-^; 朝ドラをだんなと一緒に観てから、洗濯を洗おうとしたけど、母の分がまだ…
のんびり、まったりと〜
今日は、朝から久しぶりにてます だんなもいつの間にか起きてたし 朝ドラを一緒に観て、しばらくしたらだんながこれも知らないうちにネットから私のの査定をしてたみた…
のんびり、まったりと〜
夫の段ボール部屋が、だいぶ片付いて 何もない空間が出来てきたことで、 捨てる作業をしばらくお休みしていた。 だけど先日、ふとダンボール部屋をぐるりと見渡したら、 部屋の隅に洋服が入っているゴミ袋や、何
モノが捨てられない夫と暮らす主婦の日記
最近は食費節約のために、特売で買ったひき肉を使って料理を作ることが、よくある。 で、先日、ひき肉で肉団子を作るために豚ひき肉、みじん切りにした玉ねぎ、たまご、パン粉、調味料などを用意して、 ボールに入
モノが捨てられない夫と暮らす主婦の日記
今、家のベランダには、2リットルの水のペットボトルが7本、置いてある。 最初はベランダにある植木に水をあげるために1本だけ置いてあった。 それがある日、賞味期限切れの水のペットボトルが6本見つかって、
モノが捨てられない夫と暮らす主婦の日記
連休初日の昨日は恒例のジムの日でした。 体重、内蔵脂肪と体脂肪は安定✌️ 順調にメニューをこなし、トレーナーさんにも褒められた! だから辞められません、パーソ…
Mom and the Boys!!
私が夫のビデオテープを捨てようとした時の話です。 家のビデオデッキは完全に壊れて使えないため、 夫は今や大量のビデオには見向きもせず観るのはDVDばかり。 何十年も前にテレビ番組を録画したビデオなんて
モノが捨てられない夫と暮らす主婦の日記
以前からイクメンという言葉をよく耳にする。TVやら雑誌で取り上げられることも多いだろう。現在、イクメンと呼ばれるような人は多いのだろうか?私は、少ないと思う。 なぜなら、大多数がイクメンならば、イクメンという言葉自体、聞かなくなるはずだからだ。だが、現実は未だ耳にすることがある。 これは、少ない証拠に他ならない。嫁は大変だ!「家事や育児なんて楽でしょ」と思う人もいるかもしれないが、それはやってないから大変だということがわからず、言えるのである。そこで旦那に聞いてみたい。例えば、他人が旦那の仕事について「あなたの仕事は楽でしょ」と言われたらどう思う。 「仕事の様子を知らないから他人には大変さがわ…
まいん+ブログ=∞
9月は3連休が2週続けてある いいのか、悪いのかわからないけどね 扇風機2台だけで寝られるのはいいけど、気温差がじわり、じわりと出始めるとまた身体が・・・夜中…
のんびり、まったりと〜
昨日は、久しぶりに暑く感じたので、エアコンなしで・・・というのは無理だった(T▽T)アハハ! 朝、目が覚めたけど、まだ眠気あったし、タブレットで時間を見たら早…
のんびり、まったりと〜
朝、だんなはいつもの時間くらいに起きたかと 私の方は( ゚Д゚)ネムヒーので、しばらく寝室にいたけど起きた だんなは、今日は健康診断に行く日なので、最初は早め…
のんびり、まったりと〜
夜中、珍しく咳込んで大変だったよ いつもは、咳が出ても寝られるのに、今回はそれが出来なくて辛かったし、おまけに暑くて汗もかいてて大変だった 扇風機2台は動かし…
のんびり、まったりと〜
シトリン夫婦は夕食のみを一緒に食べる「夕食婚」である。自宅を本宅と呼び、仕事場を別宅と呼ぶ。シトリンは夕食のみを旦那様と食べるために本宅に帰っているのである。…
いまからいまからはじまるよぉ
シトリン夫婦は夕食のみを一緒に食べる「夕食婚」である。自宅を本宅と呼び、仕事場を別宅と呼ぶ。シトリンは夕食のみを旦那様と食べるために本宅に帰っているのである。…
いまからいまからはじまるよぉ
シトリン夫婦は夕食のみを一緒に食べる「夕食婚」である。自宅を本宅と呼び、仕事場を別宅と呼ぶ。シトリンは夕食のみを旦那様と食べるために本宅に帰っているのである。…
いまからいまからはじまるよぉ
シトリン夫婦は夕食のみを一緒に食べる「夕食婚」である。自宅を本宅と呼び、仕事場を別宅と呼ぶ。シトリンは夕食のみを旦那様と食べるために本宅に帰っているのである。…
いまからいまからはじまるよぉ
シトリン夫婦は夕食のみを一緒に食べる「夕食婚」である。自宅を本宅と呼び、仕事場を別宅と呼ぶ。シトリンは夕食のみを旦那様と食べるために本宅に帰っているのである。…
いまからいまからはじまるよぉ
シトリン夫婦は夕食のみを一緒に食べる「夕食婚」である。自宅を本宅と呼び、仕事場を別宅と呼ぶ。シトリンは夕食のみを旦那様と食べるために本宅に帰っているのである。…
いまからいまからはじまるよぉ
シトリン夫婦は夕食のみを一緒に食べる「夕食婚」である。自宅を本宅と呼び、仕事場を別宅と呼ぶ。シトリンは夕食のみを旦那様と食べるために本宅に帰っているのである。…
いまからいまからはじまるよぉ
シトリン夫婦は夕食のみを一緒に食べる「夕食婚」である。自宅を本宅と呼び、仕事場を別宅と呼ぶ。シトリンは夕食のみを旦那様と食べるために本宅に帰っているのである。…
いまからいまからはじまるよぉ
朝、起きてから少しだけ片づけをしたよ 朝ドラを観てからだんなを送り出したよ その後も部屋の片づけなどをして、部屋の掃除をする事に 先週は、だんながいたので中々…
のんびり、まったりと〜
寝る前、胃腸の調子の悪さから中々寝る気に・・・なれなかった 眠気が出れば何とか~というのを期待もしたんだけどね あまり起きてるのも良くないので、寝る事にしたけ…
のんびり、まったりと〜
まだまだ咳が気になる 1度出るとしばらくコンコンとするからね だんなは先に起きて、私の方は咳がまだ気になるので大人しくしてて、落ち着いてから起きたよ 朝ドラを…
のんびり、まったりと〜
朝、目が覚めたら咳が気になった 1度咳が出ると気になっちゃうからね(--,)ぐすん だんなはもう起きた感じでいたし、私の方は眠気も少々あったので、また寝た感じ…
のんびり、まったりと〜
台風10号の動きがずっと気になる 朝、起きてからも気になるので、YAHOO天気予報で情報を見たりしてたよ の方もだけど・・・ 朝ドラを一緒にだんなと観てからプ…
のんびり、まったりと〜
台風6号の影響で、昨日の夜から名古屋の方はが降ってます それと同時にムシムシしてて暑いです 扇風機は2台稼働させて寝たけど、それでも暑くてたまらなかったよ(-…
のんびり、まったりと〜
恒例の週末お掃除その① おふとんクリーナー!!! いつの間にかダンナの仕事になりました。 赤いとダニいるよ〜!!! 緑になったらオッケーです。 使っている…
Mom and the Boys!!
朝、目が覚めたらだんなはもう起きてたよ 何時に起きたんだ だらだらしてても仕方がないので起きる事に 朝ドラを一緒に観て、を立ち上げていたのでOutlook 2…
のんびり、まったりと〜
先日、洗面所の念入り掃除しました。 まずはウタマロとクロススポンジできれいにします。 使っているのはこちらのクロススポンジ。 いつもハンドソープしか置いて…
Mom and the Boys!!
朝、目が覚めたらだんながもう起きてた 一体何時だ もうずっとこんな調子だし(T▽T)アハハ! しばし(*゜‐゜)ぼぉー・・としてたけど、だんなの目覚まし時計で…
のんびり、まったりと〜
とにかく眠い( ゚Д゚)ネムヒー だんなは既に起きてたし、何でいつも早いんだ~~~~ いつもより早めにスーパーへ買い物に行く事に地下駐車場は空いていたのだけど…
のんびり、まったりと〜
朝、目が覚めたらだんなはとっくに起きてた 一体何時に起きたんだ だんなの目覚まし時計で時間を見ると・・・ぼちぼち起きないといけない感じだったんで、起きる事にし…
のんびり、まったりと〜
朝、目が覚めたらだんなは既に起きてた 目は覚めたけど、眠気もあったのですぐには起きなかったけど 昨日の夜は過ごしやすかったけど、遅い時間は結構が降ってたみたい…
のんびり、まったりと〜
我が家は夫婦2人。「夕食婚」を実践中である。夕食だけを本宅(自宅)で一緒に食べて、シトリンは別宅(仕事場)に戻る別居生活を実践中。タロット占いで「いいんじゃな…
いまからいまからはじまるよぉ
我が家の旦那様は年のせいで少し、いや、かなり耳が遠いのである。補聴器は持っているのだが、ずっと放置していた。夫婦の会話はかみ合わない。補聴器を着けない旦那様に…
いまからいまからはじまるよぉ
独身の方も、シングルママ&パパも大歓迎! 人間一人じゃ生きられないって言うけれど、 相方に気を遣わない人生もまた楽しい(*^_^*) そんなシングル至上主義なアナタのトラバ待ってます♪
パ〜・パ〜 と言い始めたかと思えば どんどん上達してパパ・ママと言うではないか 笑 でも認識をしているかは分からないですけど カメラとビデオが欠かせなくなりますね へへへ 一番最初はパパ・ママどちらでした? 我が家はパパでした LUCKY
子育ては大変! ですが、その何倍も「幸せ〜」と思える出来事があります。 毎日の小さな幸せから大きな幸せまで、子育てのどんな幸せでもOKです。
どんぶり弁当大好き。 寝坊した時、オカズがない時、 がっつり食べたい時、食べて欲しい時。 手軽でがっつり美味しい丼弁当のコミュです。 あなたの「どんぶり弁当」をご紹介ください。
間違った愛情や子供に愛情が持てない親。どんな事でもいい、トラックバックしてください。
子育てや育児に関することなら何でもOK!ちょっとした育児のメモや子供の成長などを記録してみませんか(^^)/
2008年8月生まれのママ&パパさん 子供の事トラバしてください。 兄弟の事でもオッケーです。
2007年2月生まれの子供のママ&パパさん トラバしてくださいね。 うちは双子ちゃんです。 兄弟の事でもオッケーです。
2005年12月生まれの子供のママ&パパ どんな事でもトラバしてください。 兄弟の事でもオッケーです。
自閉スペクトラム・アスペルガー症候群、PDD(広汎性発達障害)・ダウン症・ADHD・LD・言語発達障害・他、、、発達障害のあるお子さんを育てているお母さん、お父さん、ご親戚が集まってお互い情報交換したり、サポート出来る場にしたいと願っています。
主婦としてママとして日々どたばたしている姿を綴っていきます\(^-^)/
作成日:2019.11.25 趣旨:愛着障害について書かれた記事を歓迎します。
作成日:2019.10.18 趣旨:人間の迷子について書かれた記事を歓迎します。
作成日:2019.10.10 趣旨:直系・傍系の尊属卑属について書かれた記事を歓迎します。
子供が好きなおもちゃや絵本を雑談やネタを交えて、クスッと笑えるようなブログを投稿していきます。
飼い主さんとペットとの 親バカな生活やエピソードを 書いたり読んだりしたいです
何故苦しむのか。 何の為に苦しむのか。
3人の子供たちの育児日記 ネット版
北米出身夫と私、その間に生まれたミックスガールの育児♪時々、二人だけ生活
断捨離トレーナー講習生として日々の気づきや、今までのコトなど。